今日は秋分の日で,9月2回目の三連休の最終日でしたが,大学に行って6時間ほど仕事しました.昨日1日の休養で,頭がキレッキレでした.おかげで,最初に取り組んだ査読で,可否を左右する鬼のような突っ込みをしてしまいました.いかんいかん?
今週末が第1次提出期限となっている科研費の
「研究計画調書」ですが,どうやらまとまったみたい? 後は学内事前チェックに期待しながら,10月末の最終版提出期限までブラッシュアップしていきたいと思います.
夜は,この連休中まったくお相手できなかったかみさんへのお詫びという名目で自分も慰労するために,焼き鳥屋を開拓することにしました.
 |
お通し |
 |
6種のきのこのお浸し |
 |
一合頼んだ群馬の日本酒 |
 |
旬野菜揚げ秋茄子田楽味噌 |
 |
美桜鶏 |
 |
〆の新米コシヒカリ塩おむすび |
調理も丁寧でナイスなお店でした.なかなかよかった.とてもとても.でも,独りでは来にくい雰囲気ですねえ.やっぱり,失った川上は大きい... ホスピタリティを感じる良い店を見付けました.また,かみさんと二人で利用したいと思います.
0 件のコメント:
コメントを投稿