
朝食後,8時半から滑り始めました.この日も雪が降っていましたが,始発からリフトは動いていました.最初に,昨日の一ノ瀬ファミリーで滑った後,山の反対側の寺子屋の方に移動して滑っていましたが,雪と風が強くなり,視界が悪くなってきたので,一ノ瀬ファミリーに戻って,昨日と同じレストランで昼食を取りました.このレストランは値段も量も妥当で大満足でした.
午後はずっと一ノ瀬ファミリーで滑りました.だんだん天気もよくなり,日が差してきました.標高の高い志賀高原の景色を楽しみながら滑ることができました.私は,観光と運動の両方を楽しめるところが,スキーのすばらしいところだと思っています.今思うと,この時が一番楽しく滑れた時間帯でした.

先ほど,インクスが倒産したことを日経ものづくりNEWSで知りました.私はこの会社がまだ小さいころから知っているので,とても驚いています.昨年,長野の無人工場に見学に行ったことを思い出しました.自動車業界の不況は本物のようです.
0 件のコメント:
コメントを投稿