


初日の今日は避けた方がよかったのですが,スケジュールの都合で,今日しか観に行ける日がありませんでした.火曜日の夜にWebで席を予約したのですが,最後2回の上映しか空席がない状態でした.第一部より上映時間が倍ちかくになり,上映回数が減っているためかもしれません.どちらにしても,相変わらずの人気です.
そして,第一章と変わらず,観客は中年の男性ばかりでした(笑) 大学生ぐらいの人はいましたが,みんな男性でした.若い女性は見かけませんでしたね.小さな子どもどころか,高校生もいなかったのではないでしょうか.こんな偏った客層のアニメ映画,ちょっと異様ですね(苦笑)
内容は,戦闘シーンに迫力があって,十分に楽しめました.ネタバレになるので,あまり詳細は書けませんが,ワープあり,波動砲あり,メカ的な設定は出揃った感じです.個人的には,今でも同世代で通用するキーワードである 「反射衛星砲」に反応してしまいました. まあ,どれも知っているから中年の人は嬉しいのであって,若い人が初めて見たら面白いと思ってくれるかどうか,自信がありません.是非,若い人の感想が聞きたいところです.でも,第一章は若い人でも面白いと思ってくれると思いますよ.
そう言いながら,7月27日発売予定の Blu-Lay を予約してしまいました.10月に公開される第三章も,必ず観に行きたいと思います.