

15時から研究室の第1回輪講を開催しました.初日は私の所信表明ですが,昨年度の反省を踏まえて,前期末に論文第一章の提出を義務付けたことと,卒論発表会と修論審査会で始末書を回覧することを明言したことなどが,新たな試みと言えるでしょう.
夕方からは新歓コンパでした.開始時に見渡してみると,昨年度から一人減って10になっただけでも,ずいぶんコンパクトになったと思いました.今年度から女の子がいなくなって,少し殺伐とした印象はぬぐえませんが,これは仕方のないことですね.今年の新人はおとなしい人が多いようですが,これから少しずつ研究室に馴染んで,我を出していくと思うので心配はしていません.あと,お酒を楽しんで飲む人がずいぶん少なくなりました.どうも,お酒をおいしいと思ったことがないようですね.食べ物は,最初に本当にうまいものを一度食べておくと,その後はかなりグレードが低くても好んで食べられるようになるものです.今後の飲み会では,いい酒を差し入れることにしましょう.ワインもあった方がいいかもしれません.
同じ空間で一緒に過ごすことになった縁を大事にして,充実した日々を送れるようにがんばって欲しいと思います.


0 件のコメント:
コメントを投稿