
東京ガスの人が来るのを待っているうちに,これも新規に導入することになった ひかりネット回線,ひかり電話,ひかりTVのスタートキットも届けられてしまい,早速,妻と二人で配線方法を検討することになり,これはこれで疲れました.結局,戸棚の一部がEPSに相当するようになっていて,ここにルーターを設置してきちんと配線すれば,各部屋のLAN用のアウトレットにケーブルをつなげるだけで,ネットワークを使えるようになります.
なんだか,部屋全体が生活のためシステムという気分になってきました.早く使いこなせるように,がんばりたいと思います.
ところで,作業してもらった東京ガスの人に 「ここから富士山は見えますか?」と質問されました.実は,同じ学科の先生から,まったく同じ質問をされていました.富士山が見えるということは,かなり大きな評価項目なんでしょうか? 正直,あまり気にしていませんでした.で,実際のところどうなのかというと,見えます.ただ,ちょうど駅の反対側のマンションが重なってしまい,まるでマンションが富士山をかぶっているような,ちょっとくやしい眺めとなっております.

0 件のコメント:
コメントを投稿