

初日の今日は,研究室で企画した展示の設営のため,8時に展示ブースに集合ということで,7時10分にりんかい線国際展示場駅に到着して,朝マックで朝食を取り,7時30分の開門と同時に展示ブースに向かいました.途中,研究室OBでMフライス製作所に就職したTG君と遭遇しました.研究室の企画展示を紹介すると,場所があまりにも良いことに驚いていました.
8時から企画展示の機材のセッティングを開始しましたが,荷物を小分けにしすぎたせいか,少し混乱したようです.大事なケーブルが見つからないとか,スピンドルがネジで固定されていないとか,安全カバーの設計ミスが判明するとか,色々な問題が生じましたが,なんとか開場の9時までに形にすることができました.



15時から20分ほど,東3ホール前に設営されたブースで今回の企画展示についてプレゼンしました.トークは良かったと思いますが,スライドの検討が不十分でした.特に,プレゼンの最後になって,まとめのスライドがないことに気が付き,ごまかすのが大変でした.会期中,プレゼンの機会があと2回あるので,明後日のプレゼンまでにスライドを再検討したいと思います.
結果として,今日製作したキーホルダーは30個程度.予想よりは少なかったですが,ターゲットとしていた学生が少なかったことが原因だと思います.土日に期待しましょう.
0 件のコメント:
コメントを投稿