
まず最初に,JIMTOF2010で企画展示したオリジナルキーホルダー作りを体験していただこうと,全員に絵を書いていただきました.線が多いなど,システムに対する挑戦的な絵もありましたが,最近バージョンアップしたソフトウェアがバッチリ対応しました.すばらしい!このシステム,研究室の顔になりそう.
続いて学科工場やロボメカ工房のワークショップなどを見学してもらいましたが,汎用機だけでなく,マシニングセンタ,レーザーカッター,放電加工機など,古い物から新しい物まで,色々な機械があることにびっくりされていました.松村硏の疲労試験機への食いつきは想定外でしたが… 突然の質問に対応してくれた学生さん,どうもありがとうございました.


0 件のコメント:
コメントを投稿