



龍馬の墓からは,京都の街が一望できます.思わず口から,昨年の大河ドラマ「龍馬伝」のOSTに収められているお気に入りの曲「想望」のメロディーが出てきました.「るるるるーる,るるるるるる,るるるるーる,るるるるー」
他にも,龍馬と同じ土佐藩の志士「吉村寅太郎」や,長州藩士「桂小五郎」後の「木戸孝允」と,その妻「幾松」後の「木戸松子」のお墓もあります.龍馬の墓には,私達の後からも見学者がひっきりなしに訪れていましたが,吉村寅太郎はともかく,木戸孝允のお墓のある所まで登ったのは我々だけでした.確かに,坂本龍馬の生き様は魅力的で,人気があることもよく理解できますが,木戸孝允の業績も負けないぐらい立派なものだと思うんですけどね.
ホテルに帰ろうと最寄りのバス停に向かう途中で,雨が降り始めました.最近の京都は,夕立が定常化しているそうです.ホテルに戻ってからも雨が降っていたので,夕食はホテルにあるダイニングカフェ&バーで取ることにしました.午後から短時間の観光でしたが,とても充実した一日となりました.
0 件のコメント:
コメントを投稿