
午後は大学に戻り,溜まりに溜まった雑務を片付けながら,研究室の学生4人と個別ミーティングを行いました.今年の途中から,毎週グループ別ミーティングを行なっています.ミーティングが終わると,話し合った内容をEvernote上に作成した各学生のノートに記入し,翌週のミーティングでは,そのノートをiPadで見ながら進捗状況を確認していきます.きちんと記録することで,議論がうやむやに終わることがなくなりましたし,前の週に決めた作業の進捗状況が必ず確認されるため,学生も結果を出すことを意識するようになってくれました.これは,今年から始めて成果のあった試みの一つです.何か始めければ,何も変わりません.
例年は,色々とやり残したことを気にかけながら帰宅することが多かった仕事納めの日ですが,今年は落ち着いた気持ちで職場を後にしました.仕事が溜まっていることが定常化してきて,麻痺してきたのかも知れません.しかし,溜まっている仕事にストレスを感じても逆効果だと思います.年始からの仕事再開に向けて,明日からリフレッシュに努めます.
0 件のコメント:
コメントを投稿