
「結果が出なくても,頑張ったことが大事なんだ」 など,よく聞くことばです.大嫌いなことばの一つです.またまた大学の話で恐縮ですが,頑張ったのに結果が出なかった卒論や修論なんて,私の記憶にはありません.十分な結果が得られなかった学生は,結局,頑張っていなかったと思います.学生が卒論や修論を書く時期となりましたが,書けないということは,やっていないということ.例外はなく,実にシンプルだと思います.
自身の研究(多軸制御加工,CAD/CAM,知能化工作機械)や教育に関する話題, 学協会(精密工学会,日本機械学会,型技術協会)における活動, 趣味(模型,ゴルフ,ガンダム)などについて,思いつくまま.
0 件のコメント:
コメントを投稿