2013年1月5日土曜日

調布七福神を制覇

 元旦に,「毘沙門天(びしゃもんてん)」「福禄寿(ふくろくじゅ)」「布袋尊(ほていそん)」「恵比寿神(えびすじん)」 ⇒「m-shige's log: 謹賀新年2013」,二日に,「大黒天(だいこくてん)」 ⇒「m-shige's log: 新年会のはしご2013」 を参拝しておいた 「調布七福神」,今日は夫婦で残りの二神を参拝しました.

 今日の最初に参拝したのは,「弁財天(べんざいてん)」 を祀る 「明照院(みょうしょういん)」 です.調布駅南口から 「成城学園前駅」 行きバスに乗って 「明照院」 で下車.お寺は,バス通りから奥まったところにあり,ちょっと道に迷ってしまいましたが,なんとかたどり着くことができました.弁財天が何処に安置されているのかよく分からなかったので,とりあえず,「調布七福神」 ののぼりが前にあるお堂を参拝しておきました.御朱印をもらおうとしたところ,お堂の左に繋がっている受付の入口は閉まっていました.仕方なく,本殿らしき建物と繋がっている住宅のベルを鳴らして尋ねたところ,ここで御朱印をいただけるとのこと.危うく,御朱印を諦めてしまうところでした.勇気を出して,ピンポンしてよかったです(笑)

 明照院の境内をウロウロしているうちに,すっかり身体が冷えきってしまったので,仙川駅に向かう途中で偶然見付けたホームセンターで買い物をしながら温まって落ち着いた後,仙川駅近くの喫茶でハウスサンドセットのランチを食べました.

 最後に参拝したのは,「寿老人(じゅろうじん)」 を祀る 「昌翁寺(しょうおうじ)」 です.仙川駅から歩いて,甲州街道を越えたところにあります.立派な三門と本堂のあるお寺でした.この寺の前を,車で何度も通ったハズなのですが,まったく気が付きませんでした.何度でも,参拝してみたいお寺です.寿老人は,本堂の前に安置されていました.

 以上で,なんとか 「調布七福神」 を制覇することができました.七福神を制覇するのは,昨年の真夏に 「鎌倉 江の島 七福神」 を制覇して以来,二度目ですが⇒「m-shige's log: 「鎌倉 江の島 七福神」を制覇」,やはり,地元の七福神の方が親しみを感じます.良い思い出になりそうです.

関連ランキング:喫茶店 | 仙川駅つつじケ丘駅

0 件のコメント: