正直,「ポーラ美術館」 は,あまり大きくない美術館という印象があり,実際に現地でフロアガイドを見てみると,地下1階と地下2階の2フロアのみということがわかりました.これなら2時間もあれば十分だろうと思い,音声ガイドも借りて観はじめたのですが,企画展の 「モディリアーニを探して-アヴァンギャルドから古典主義へ」 だけで消耗してしまい,3時間で展示の6割を観て力尽きました.私は,ポーラ美術館をナメていました.所蔵している作品の内容も素晴らしいです.何度も訪れる価値のある美術館だと思います.
15時過ぎにポーラ美術館を後にして,バスで強羅駅に戻り,箱根登山ケーブルカーに乗って終点の早雲山駅で下車,16時頃に早雲山駅近くにある宿に到着しました.この旅館は,妻が友人と泊まったことがあり,是非,一緒に泊まりたいと強く推薦されていたところです.大変な高級旅館なのですが,めったにない機会ということで,テラス付きの部屋にしたうえに,料理も飛騨牛ステーキの 「ヒレ肉プラン」 を選択してみました.
確かに,宿の仕組みは素晴らしく,まるで自宅に居るようにくつろぐことが出来ます.私がこれまで経験した中で,トップ3に入ると思える内容でした.料理の方も,確かに美味しかったのですが,値段を考えれば当然と思える内容で,スポンサーとしては少し不満に思いました.結論として,この宿は滞在を楽しむ宿ということになります.また利用したいとは思いますが,料理の選択については要検討です.
前菜 無花果柚子味噌掛け |
御造里 鯛そぎ作り シマ鯵 鮪角造り 烏賊 妻一式 |
台の物 飛騨牛ステーキ 玉蜀黍 エリンギ パプリカ 洋南京 |
0 件のコメント:
コメントを投稿