に出席するために,平成26年12月6日金曜日は,「三菱マテリアル株式会社 明石製作所」 に行って来ました.冷たく強い風が吹きすさび,関東よりもずっと寒いのではないかと思うような天気でした.今年度初めてスーツの上からコートを着用しましたが,着て行かなかったら大変なことになっていたと思います.
そしてそして,この日の神社ですが,まず,JR駅神戸線垂水駅の隣に鎮座する 「海神社(一般に かいじんじゃ,御祭神名により わたつみじんじゃ)」 を参拝しました.海の神社なんて,かっこいいと思いませんか? その存在を知って以来,ずっと参拝したいと思っていました.感無量であります.
そしてそして,もう一社,山陽電鉄 人丸前駅から徒歩5分のところに鎮座する 「柿本神社(かきのもとじんじゃ)」 も参拝しました.境内は小高い丘の上にあり,世界最長の吊り橋である 「明石海峡大橋」 を挑むことが出来ました.
13時20分から始まった分科会ですが,まず,今年度から施行されることになった 「産学連携若手育成プログラム(CIA4YI)」 の成果発表会が行われました.「10年後にブレイクする製品あるいはビジネスを実現するためのプロジェクトを提案する」 といった課題に対して,4つのグループが発表前日の午後から当日の午前中までグループでディスカッションした結果を発表しました.どのグループも,1日という限られた時間の中で,よくまとめていると思いました.
私の研究室からも,修士2年のSKRI君が参戦,Bチームの一員として,2枚程度のスライドを説明しました.おそらく,参加者の中で最年少で,本人にとって得るものばかりになるとだろうと予想していました.そのとおりになったようで,よかったと思います.色々と設定していただいた関係者の皆様には,心より御礼申し上げます.
続いて,「エンドミルの動向と開発状況」 という題目で,三菱マテリアルの方から話題提供がありました.最近の工具の技術トレンドは,コーティングと表面処理みたいですね.「MIRACLEコーティング」 と聞いて,昔多用していたコベルコのエンドミルを思い出しましたが,この明石製作所は,そのコベルコの工場だったということを知りました.
続いて,歯切り工具やエンドミルを製造している工場を見学させてもらいました.これまでに見学したことのある日立ツールやオーエスジーの工場と同様,多数の工具研削盤が導入されていました.工具の工場は,加工状況などがまったく見えないので,あまり面白くないんですよね.申し訳ないですが… でも,最近の工具の動向について詳しく説明していただき,大変勉強になりました.
見学後,7台のタクシーに分乗して西明石駅に移動,駅近くの明石の旬を味わう店で 「技術交流会」 が開催されました.ダイエット中の私にとって,海鮮料理による宴会は,本当にありがたいです.灘の酒と一緒に,明石の旬を堪能しました.皆様,忘年会や新年会は,是非,日本食でお願いします(笑)
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿