今日は,月1回の研究室月例コンパを行いました.先月のコンパは,なんとなく開催されなかったので,ちょうど2ヶ月ぶりの開催となりました ⇒「
m-shige's log: 研究室月例コンパ2015年6月」.どうやら,来年の進路が未定という学生はいなくなった,みたいな? そのお祝いということで,和洋中折衷の料理と多種多様なアルコールが大量に投入されました.
私は,モリシゲ専用クラフトビールをグラス一杯で乾杯した後,サントリーの烏龍茶をはさみながら,ワイン2種,日本酒3種,計5種類のアルコールを,ぞれぞれグラスで2 Fingerずついただきました.やっぱり,日本酒が一番ですね!
 |
学生は,金麦でいいみたい… |
 |
モリシゲ専用よなよなエール |
 |
ふつーのニュージーランド産ワイン |
 |
相変わらずびみょーなMワイン |
 |
烏龍茶2Lを2本投入 |
 |
ISI君プレゼンツのシャレオツな日本酒 |
 |
この日一番だったOB SKRI君プレゼンツの日本酒 |
うちの研究室は,みんな仲がよくて
「◎(ニジュウマル)」 ですね! 優しく励ましてくれる仲間に囲まれているので,教員の私は厳しくいかせていただきます(笑) どうやら,美味いウイスキーを教えることを忘れていたらしいので,年内にMACALLANの15年ものでも仕入れておくことにしますか.
 |
OSM君プレゼンツの酒びたし |
混沌とした就活や院試を乗り越え,ようやく研究に専念できる時期が到来しました.とりあえず,学会にまみれた9月を堪能することにいたしましょう.
0 件のコメント:
コメントを投稿