![]() |
一の鳥居 |
![]() |
随神門 |
![]() |
拝殿 |
![]() |
御朱印 |
ロープウェイの中から見えた広大な越後平野.山頂駅を出て正面に見えた日本海と,うっすらと見えた佐渡ヶ島.どれもこれも,素晴らしい景色でした.
奥宮まで700メートルという標示があったので,気楽に歩きだしたのですが,なんだか本格的なトレッキングになってしまいました.スーツのズボンに半袖シャツという服装で,大きなショルダーバッグを担ぎ,黙々と階段を登っていく私は,そうとう浮いていたと思います(笑)
長い上りの階段を二つクリアして,10時35分には奥宮の御神廟を参拝していました.この山頂からの眺めがとっても素晴らしかった! 弥彦山に来た時は,奥宮のある山頂まで来ることを強く勧めます.
そして,8キロの減量で山を登ることがものすごく楽になっていることにも気が付きました.というより,すごく楽しかった! もしかしたら,平地よりも登りの方が楽しいかも? オレ,クライマーになった!
宿泊地から2時間もかかるということで,決行を迷った参拝でしたが,大変充実した小旅行となりました.やっぱり,秋は旅行に最適の季節ですね.そして私は,やっぱりアウトドア派らしい.どこかの山に登りたくなりました.きっと,決行すると思います.
0 件のコメント:
コメントを投稿