平成30年3月23日(金)は,電気通信大学では 「卒業式・大学院学位記授与式」 が行われました.私の研究室からも,学部生5名と院生3名が卒業・修了しました.8名の退室に対して入室が5名と3名減となり,来年度の研究室の学生は8名となります.ずいぶん寂しくなってしまいますが,小さくなったスケールを逆にメリットと考えて,しっかりとした意思疎通を図っていきたいと思っています.
11時30分から行われた 「学部学位記伝達式」 では,学科の教育委員として司会を務めました.色々と世話した学生から挨拶されて嬉しかったですね.156名の名前を読み上げるなど,充実した時を過ごすことができました.最後に機械系学科・専攻同窓会の通機会を代表して挨拶されたMTMR先生から贈られた言葉が心にしみわたりました.「出来ません! (。>д<)」 と思った仕事は抱え込まないようにしたいと思います.
卒業生の皆さん,ご卒業,誠におめでとうございます.ここで,毎年恒例となっている私オリジナルの言葉を贈ります.
No Risk, No Fun.(苦あれば,楽あり)
今の自分に満足,絶望することなく,
常に現状に対する挑戦者たれ.
これからも元気にご活躍ください.
15時10分からは機械系学科・専攻の同窓会が主催する 「第31回田中榮賞授与式」 の準備をお手伝いしました.16時から行われた授与式は,受賞者1名を含めた総勢8名と,とても寂しいものになってしまいました.色々考えないといけないね.
授与式後の茶話会は欠席して東京に移動,幹事を務めてきた 「型技術協会 新加工技術研究委員会」 の慰労会に出席しました.長く続いて,委員長まで務めたこともあるこの委員会も,今年度いっぱいで終了することになりました.この結果について,色々な意見を拝聴しましたが,やっぱり終りにしてよかったと思っています.
2018年3月24日土曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿