
iPadにインストールしてある大辞泉によると,以下のとおりです.
つん‐でれ
女性の性格や行動の傾向の一つ。普段はつんつんと無愛想な女性が、特定の男性と二人きりになると、でれっと甘えてくるようすから。アニメなどのキャラクターの性格設定として多く用いられる。
どうも女性キャラの性格の一つだったようですが,男性にも使おうと一般化が進んだようで,Wikipediaによると以下のような説明がありました.
ツンデレ
「初めはツンツンしているが、何かのきっかけでデレデレ状態に変化する」、あるいは「普段はツンと澄ました態度を取るが、ある条件下では特定の人物に対しデレデレといちゃつく」、もしくは「好意を持った人物に対し、デレッとした態度を取らないように自らを律し、ツンとした態度で天邪鬼に接する」ような人物、またその性格・様子をさす。
なんだか,表裏のある性格みたいですが,学生が私に言った意味は,おそらくこちらが近いのではないでしょうか.しかし,これは自分としても思い当たる節があります.人から聞いた話では,初対面のときの私の印象は,とっても悪いらしいのです.学生からも,普段の私は怖そうに見えると言われたことがあります.自分としては,フレンドリーに接しているつもりなのですが,おそらく,私が極度の人見知りだからだと思います.少し複雑な気分ですが,普段はデレデレしていて,付き合ってみるとツンツンしている「デレツン」よりはましだと思いました.

0 件のコメント:
コメントを投稿