
問題のノートPCは,Panasonic の Let's Note CF-4W.壊れにくいPCということで,国内外の出張の時はいつも持ち歩くなど大変重宝していました.物品共用簿を見てみると,購入したのは平成18年2月ということですから,5年間使ったことになります.5年も使えば減価償却はしているハズなので,新しいものを購入してもよいのですが,現行の Let's Note を新規に購入しようとすると20万円以上するようです.情けない話ではありますが,私の研究室の予算ではホイホイ買えるような代物ではありません.
幸い,ハードウェア的には問題は無いようなので,付属のリカバリディスクで再インストールして初期状態に戻してから再利用することにいたしました.さすがに,3次元CADやプログラミングに使うには厳しいスペックですが,講義やプレゼンの他に,出張中に簡単な作業ができれば十分なので,必要最小限のアプリケーションをインストールして,優しく,優しく使うことにいたします.
0 件のコメント:
コメントを投稿