2012年9月5日水曜日

布多天神社の狛犬

 今日は,夕方に学科の会議が予定されていたので,燃料補給の必要がないように,昼食は学外でカレーを食べ,その帰りに布多天神社に立ち寄り,会議が平穏無事に終わるように祈念してきました.

 今日は,市郷土資料にもなっている,布多天神社の「狛犬」を紹介したいと思います.「狛犬(こまいぬ)」 とは,参道の入口や拝殿の前に対で配置されている魔除けの霊獣です.一方が口を開き,一方は閉じている「阿吽(あうん)」の組み合わせが一般的.右の犬が口を開けています.布多天神社の狛犬も,そうなっていますね.

 布田天神社の狛犬は,境内で開かれる市(いち)の繁栄と商売繁盛を祈願して,寛政八年(西暦1796年)に建立されたもので,市内でもっとも古い狛犬だそうです.布多天神社では,今でも毎月25日に市が開催されていますが,今から200年も前から,すでに市が開かれていたらしいです.そう考えると,毎月25日に居室に届いてくる笛の音も,これからは感慨深く聞くことができそうです.

 今月の「幸せを呼ぶ 天然石おみくじ」 を引いてみました.結果は「小吉」でした.今月も,なかなか思いどおりにはいかないようです… orz くじと一緒に入っている天然石,今回は 「翡翠(ひすい)」 が入っていました.翡翠は,かなり好きな石です.「健康長寿・厄難消除(やくなんしょうじょ)」 を招く石だそうです.どちらのご利益も,是非,賜りたいと思います.

0 件のコメント: