昨日の夜遅くまで作業したおかげで,なんとか今週の土曜日もお休みにすることができましたが,朝から雨が降っていたので外出は諦め,自宅で昨日訪問した
「株式会社トライヤーン」 の原稿を書いたり,来週の月曜日に訪問することになっている
「株式会社杉山チエン製作所」 と
「株式会社テラダイ」 について,Webで調べたりして過ごしました.
 |
私物のPカッターが,研究室の宇宙(そら)に消えたので,新規に購入しました. |
見学したばかりのトライヤーンは,とっても面白かったですが,Webで見ただけとはいえ,杉山チエンとテラダイもスゴイ会社だと思いました.手前味噌ではありますが,私は,これまでに力のある中小企業を,積極的に見学してきたつもりです.しかし,地元の多摩地域に,こんなに優秀な中小企業が,こんなにたくさんあるとは知りませんでした.まさに,灯台下暗し.そして,無知は罪.
今までの地域貢献って,なんだったんだろう? 恥ずかしい気持ちでいっぱいです.
 |
連休に作っていたJESTAが完成.逆光で,シブイ! |
そして,こんなに素晴らしい中小企業から部品を買っているアセンブリメーカーは,本当に楽だろうなと思いました.日本の製造業が中小企業に支えられているということは認識していましたが,その意識がいっそう強くなりました.
 |
勢いに乗って,BASE JABBERに移行.スミ入れ,いっぱい. |
取材するだけでなく,1社あたり2,400字,10社で2万4千字もの文章を書くという作業は,正直,
とっても大変です! しかし,技術力のある中小企業を見学できるというメリットは捨てがたい! というわけで,持ちつ持たれつ,あと9社,楽しくこなしていきたいと思います(笑)
0 件のコメント:
コメントを投稿