に出席するために,今日の夕方は九段下にある精密工学会事務局に行って来ました.今月の31日金曜日,第1グループが企画した第359回講習会 「CAEのための材料力学 -基本に立ち返ろう」 が,神楽坂にある 「東京理科大学 森戸記念館」 で開催されます.私は,前半の司会を務めることになると思います.
⇒ http://www.jspe.or.jp/event/koshukai/kaikoku/359.html
企画した側から言うのもなんですが,今回は本当によい講習会になったと思っています.これまでの企画では,注目されている最新のトピックを扱うようなものが多かったのですが,今回の講習会は,まさに基本に立ち返って,エンジニアの基盤とも言える材料力学を体系的に学び直すことができる内容となっています.私も,司会をしながら聴講できることを楽しみにしています.是非,多くの方に参加していただきたいと思います.
後半は,10月に開催することになっている次々回講習会の内容について議論しました.一時間ほどの話し合いの結果,3Dデータの最新の活用法に関する話題を集めることになりました.私の専門にも近いテーマのハズなのですが,候補としてあげられた内容は馴染みのないものがほとんどで,へぇ,今はそうなっているんだ,などと感心しきりでした.そう言えば最近,定期購読している 「日経ものづくり」 を,きちんと読んでいないなぁ… などと,普段の不勉強を痛感する一時となりました.なんにしても,自分が知らないことについて見聞き出来るのは,とっても素晴らしいことです.ちょっと集客が難しそうな内容ではありますが,魅力ある講習会になるように尽力したいと思います.
委員会終了後,いきつけの欧風料理の店で懇親会となりました.この店の料理は久しぶりですが,相変わらず美味しいですね.連休中,地元の調布でワインと南欧料理の店を2軒ほど楽しみましたが,どうもこのような店では,ワインよりも料理の方が興味の対象になっているような気がします.そうすると,ハウスワインで十分ということになってしまいます.どなたか,正しいワインの楽しみ方を教えていただけると幸いです.
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿