今日は3月11日,東日本大震災から4年が経ちました.石巻や女川を取り上げた特集も放送されていました.今月中にJR石巻線女川駅が復活するとのこと.こんなニュースに注目できるのも,現場を知っていればこそです.あらためて,昨年参加した復興支援ツアー,例えば ⇒「m-shige's log: 石巻・女川復興支援号(4)女川は新しく生まれ変わる」 は,無駄ではなかったのだと痛感しています.
今日は,本務でもクサクサすることが連発して,飲みたくてしょうがないという気分になってしまったので,夜は部長昇格の辞令をいただくために,夫婦で調布駅の北口にある 「宮崎県 日南市・日向市 塚田農場」 に行って来ました.
部長昇格のお祝いとして,2種類の豚しゃぶをサービスしてもらいました! 定番の 「じとっこ炭火焼」 と 「じとっこたたきネギまみれ マルタニ生姜醤油」 を加え,今日のたんばく質は,これで十分! ということで,ずいぶんリーズナブルな宴会となりました.
どうやら,今回の部長昇格までは,7回来店しなければならなかったみたいです.よく通ったものだと思います.次の専務昇格までも,あと7回とのこと.ま,コツコツと前進するのは好きなので,これからもコツコツと頑張ります.良い焼酎も,たくさんありますからね!
2015年3月11日水曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿