今日の朝一のお仕事は,「JSME 2014年度部門活動実績報告書」 の執筆作業でした.本当は,頭が冴えている時間帯は自分の研究のことに使いたいところなのですが,今抱えている仕事の中で,この仕事が一番気になっているうえに,一番頭を使いそうなのです.90分間,頭をフル回転させましたが,まだまだ先が見えません.明日の朝一も,この仕事に充てることになりそうです.
9時30分からは,修論&卒論の赤ペンチェックをしながら,学外の仕事に関するメイルに対応,JSDMTの創立30周年記念事業とか,JSMEの部門運営委員会の議事録とか,JSPEの講習会企画とか,型技術者会議2015の特別セッョンとか,似たようなことばっかりで,わけわーんなくなりましたわ.
3限は,取りまとめを担当している 「知能機械工学基礎」 の最終回を運営しました.コース選択ガイダンスということで,教育委員の先生による説明30分ほどで終了しました.この講義で得た情報を,是非,コース選択や卒研配属に生かして欲しいと思います.
「型技術者会議2015」に,AMNM君の研究内容で講演論文を申し込んでおきました.と,さり気なく言っておこう… あ,ISI君も連名にしておいたから,何かあったら,よろしくね.
こんな時に,2月と3月のゴルフのお誘いのメイルなんか来ても,とても反応する気になれない.回答期限まで,じっくり考えさせていただきます.もちろん,行きたいんですけどね.はしゃぐ気になれないというか.気分屋ですみません.
17時には,学生実験統括幹事として,「知能機械工学基礎実験」 のレポート提出箱の閉鎖作業を行いました.学生実験の取りまとめも,いよいよ大詰めです.この役職も今年度いっぱいなので,最後まで気を入れて対応し,次の統括幹事の先生に引き継ぎたいと思います.
本日の修論&卒論のチェック依頼は5件で終了.最後に,カイさんから概要のチェック依頼がありましたが,これは自宅にお持ち帰りして,心機一転,対応させていただきました.そういえば,今日はミハルを見なかったけど,どうしたのかなあ?
とにかく,明日も頑張ります.やるしかないもんな?
2015年1月29日木曜日
2015年1月28日水曜日
今年最後の新年会
研究室としての山場は,超えたのかもしれません.今日の夕方は,調布在住で真ん中大学のMRMG先生と超久しぶりに会食,MRMG先生が,暖かいおでんをご所望ということで,昨年の11月に開店したばかりのおでんが主力の居酒屋チェーン店で痛飲しました.おおむね,ハッピーでした.いや,とてもとても.大根が1個100円など,玉子,こんにゃく,昆布,ちくわ,さつま揚げ,ごぼう天,もちきんちゃくなど,結局すべてのネタを楽しんでしまいました.楽しい夜でした.今年最後の新年会ですかね? また来年とは言わず,何度でも楽しみたいと思います.
2015年1月27日火曜日
健康管理を徹底したい…
昨日は,中華料理の食べ放題&飲み放題の宴会で,他の人と変わらぬペースで飲み食いした結果,夜は胃がもたれて眠ることができず,4時過ぎに禁断の太田胃散を投入して,なんとか1時間だけ眠ることができました.おかげで,今日の脳の回転は今一つで,日中に回転させ続けるために,30パーセントほど出力を絞らなければなりませんでした.当然,仕事は終わらず,自宅にお持ち帰りとなってしまいました.
年度で最も忙しいこの時期,翌日の仕事に悪影響のある行動は,厳に慎まなくてはいけません.しかし,先週から続いた宴会で飲み過ぎて,胃が疲れてしまったようです.そして,明日も宴会だよ.ははは.こうなったら,自宅では飲まないようにしようかな? でも,その反動で外出先ではしゃいで飲み過ぎてしまいそう… ホント,自分のだらしなさに絶望するばかりです.
年度で最も忙しいこの時期,翌日の仕事に悪影響のある行動は,厳に慎まなくてはいけません.しかし,先週から続いた宴会で飲み過ぎて,胃が疲れてしまったようです.そして,明日も宴会だよ.ははは.こうなったら,自宅では飲まないようにしようかな? でも,その反動で外出先ではしゃいで飲み過ぎてしまいそう… ホント,自分のだらしなさに絶望するばかりです.
2015年1月26日月曜日
JSPE 2014年度 第5回事業企画委員会
に出席するために,今日の午後は九段下の精密工学会事務局に行って来ました.途中,JR飯田橋駅で 「宇宙怪獣 エレキング」 のスタンプをゲット.これで4つ目.空いていたので,スタンプ台全景も撮影だん.良い記念になりますね.
15時前から始まった委員会の内容は,理事会や事業部会の他,各グループのミーティング内容の報告に費やされました.私が初めて入会した学会である精密工学会が,事業企画の収益に支えられているという現状を知り,愕然としました.これは,3月の定時社員総会で意見するしかありませんね.
委員会終了後,神保町駅近くにある中華料理の店で懇親会となりました.食べ放題2,200円+飲み放題1,500円=3,700円 という設定.食べ放題とはいえ,中華料理を2,200円分食べることができるとは思えず,実際,食べていないと思います.しかし,ここに研究室の学生を連れてきて,思う存分食べさせてみたいと思いました.
帰り道,JR水道橋駅で 「磁力怪獣 マグネドン」 のスタンプをゲット.これで5つ目.ここも空いていたので,スタンプ台全景の撮影だん.よい思い出になりますね.なんだか,すっかりJR東日本の術中にハマっている感じです(笑)
15時前から始まった委員会の内容は,理事会や事業部会の他,各グループのミーティング内容の報告に費やされました.私が初めて入会した学会である精密工学会が,事業企画の収益に支えられているという現状を知り,愕然としました.これは,3月の定時社員総会で意見するしかありませんね.
![]() |
炭水化物と油を大量摂取.ああ! |
帰り道,JR水道橋駅で 「磁力怪獣 マグネドン」 のスタンプをゲット.これで5つ目.ここも空いていたので,スタンプ台全景の撮影だん.よい思い出になりますね.なんだか,すっかりJR東日本の術中にハマっている感じです(笑)
2015年1月25日日曜日
フォーティーンDJ-11
これまで,ウエッジはピッチングウェッジとサンドウェッジしか持っていませんでした.普通は,ピッチングとサンドの間に,最低でもアプローチウェッジを入れ,最近はウエッジを4本持つ人も多いみたい.そん中,ほとんどサンドだけでアプローチしていた私でしたが,イメージした球筋をサンドで打つことが難しく感じるようになっていました.
今月,一念発起してウェッジを買い足すことにしました.色々な情報を入手して検討した結果,一番無難だと思った 「フォーティーンDJ-11」 を選択しました.ロフトも悩みましたが,これも一番無難だと思った,52度と56度の2本を選択しました.
ウエッジ作りに定評のあるフォーティーン.バウンス角とともにウエッジのやさしさを決めるもうひとつの要素がソール幅.このモデルはソールが広くてバウンスがあるやさしい逸品.
今日のゴルフスクールに持ち込んで打ってみましたが,確かにソールが滑るような実感がありました.これまで使ってきたサンドよりも,明らかに易しいと思います.打感はずいぶん変わって「ガツン」という感じで,結構,飛びます.慣れるまで,練習が必要です.52度は,練習場で打ち込まないとダメですね.バンカーでどうなのか分かりませんが,次回のラウンドで56度を試してみて,違和感があるようなら,これまでのサンドをバンカー専用で使うかもしれません.何にしても,久しぶりに新品のクラブを手に入れて,ワクワクしています.次回のラウンドが楽しみです.
今月,一念発起してウェッジを買い足すことにしました.色々な情報を入手して検討した結果,一番無難だと思った 「フォーティーンDJ-11」 を選択しました.ロフトも悩みましたが,これも一番無難だと思った,52度と56度の2本を選択しました.
ウエッジ作りに定評のあるフォーティーン.バウンス角とともにウエッジのやさしさを決めるもうひとつの要素がソール幅.このモデルはソールが広くてバウンスがあるやさしい逸品.
今日のゴルフスクールに持ち込んで打ってみましたが,確かにソールが滑るような実感がありました.これまで使ってきたサンドよりも,明らかに易しいと思います.打感はずいぶん変わって「ガツン」という感じで,結構,飛びます.慣れるまで,練習が必要です.52度は,練習場で打ち込まないとダメですね.バンカーでどうなのか分かりませんが,次回のラウンドで56度を試してみて,違和感があるようなら,これまでのサンドをバンカー専用で使うかもしれません.何にしても,久しぶりに新品のクラブを手に入れて,ワクワクしています.次回のラウンドが楽しみです.
登録:
投稿 (Atom)