


昨日開催された中小企業の社長さんによる講演会以来⇒ m-shige's log: 電気通信大学 特別学術講演会 「発信型中小企業が創るこれからの日本のものづくり」,学生に対する見方が変わったような気がしています.講演会で良い質問をしてくれた学生や,講演会の運営に協力してくれた研究室の学生の様子を見た中小企業の皆さんが,その後の懇親会や二次会で,彼らを褒めているのを見聞きして,反省させられるというか,色々と考えさせられました.もちろん,学生に対して言う内容に変りはありません.何と言ったらよいのか分かりませんが,言い方や態度が自然体になっていると思います.昨日の講演を聴いた学生の態度が変わったのかも知れません.とにかく,今日は構えることなく,自然体で学生に接することができました.今の心持ちを忘れず,心穏やかに過ごしたいものです.
0 件のコメント:
コメントを投稿