2017年1月28日土曜日

JSME RC272 第5回研究分科会

に出席するために,平成29年1月27日(金)は 「(株)木村鋳造所 御前崎工場」 に行ってきました.木村鋳造所は,金型用鋳物をはじめ工作機械用,産業機械用など幅広く対応している鋳物のスペシャリストです.業界では大変有名な会社なのですが,これまでに見学する機会がなく,今回の見学を楽しみにしていました.

 そしてそして今回の神社,掛川城の北東に鎮座する古社 「龍尾神社(たつおじんじゃ)」 を参拝して,一番大事なことを祈念しておきました.小高い山の上に鎮座する,神社らしい神社でした.

 そしてそして今回のお城.いつも新幹線の車窓から見えて気になっていた 「掛川城」 の天守閣に登ってみました.長年の宿題をやっとクリアしたような気分でした.

 12時45分に掛川駅南口に集合してバスで会場まで移動,13時40分から始まった委員会は,木村鋳造所の概要紹介の後,乗務取締役の方からの話題提供 「韮山反射炉で鋳鉄は溶けたか?歴史に隠された謎を解く」 を拝聴しました.材料力学から日本史など,色々なことを色々な視点から学んだような気がしました.「韮山反射炉」,行ってみたいですね.何と言っても 「世界文化遺産」 ですからね.おそらく,そう遠くない未来に見学することになると思います.

 14時50分からは4班に分かれて御前崎工場と機械加工工場を見学しました.「木村鋳造所」 の代名詞とも言える 「フルモールド鋳造法」 のほぼ全ての工程を見せていただきました.「フルモールド鋳造法」 については,担当している加工学の講義でも取り上げています.非常に分かりやすい工法なので,間違いなどなく教えていると思っていますが,実際に見たことがあるものと見たことがないものを話すことには大きな違いがあると思っています.今後の加工学でのトークは,ひと味違うものになるでしょう.

 見学終了後,バスで掛川駅に戻って,北口付近にある居酒屋で技術交流会となりました.隣席になった常務さんから,業界や掛川などについて色々と教えていただきました.やはり,外に出て外の人と交流するだけで色々なことを学びますね.3月に予定されている次回の研究分科会も楽しみです.

関連ランキング:居酒屋 | 掛川駅

0 件のコメント: