2014年6月19日木曜日

型技術者会議2014二日目

 平成26年6月18日水曜日は,「型技術者会議2014」 の二日目でした.型技術者会議の時は,毎朝お世話になっている 「まいばすけっと京急蒲田駅前店」,スーパーマーケットのような外観ですが,値段は正にスーパーマーケット並みで,早朝7時から開店しているので,とっても重宝しています.今日も,「南アルプスの天然水」 を購入して,会場入りしました.

 講演室の設定を確認した後,10時過ぎから小展示ホールで行われていた特別セッション① 「ものづくり企業の技術と医療機器産業への展開」 を聴講しました.自分も関係したことのある電解砥粒に関する話題や,昨年の6月に取材させていただいた⇒「m-shige's log: 「三鷹光器㈱」を見る」三鷹光器の講演も,とっても面白かったのですが,マエダモールドの 「常滑焼の型技術で作る人口乳房」 の話に,大変感銘を受けました.ご夫婦で取り組まれている様子や,苦しんでいる人を助ける仕事への思い,たいへん素晴らしい講演でした.

 そしてそして今日の神社.昼食後は,京急蒲田駅近くに鎮座する 「蒲田八幡神社(かまたはちまんじんじゃ)」 を参拝し,今回の型技術者会議がなんとか開催できたことに対する御礼と,無事の終了を祈念しました.何度も訪れていた場所に,こんなに素晴らしい神社があるとは.正に,灯台下暗しでした.

 午後は,色々なところで内職しながら,一般講演や特別セッションを拝聴しました.今回,色々な発表を聴いて感じたことは,やはり,他者の技術を使っただけのアプリケーションよりも,自分自身で挑戦した開発的な内容の方が圧倒的に面白いということでした.これは,利益を考えない研究者としての目線だからなのかもしれませんが.

 今回の型技術者会議には,昨年と同様,副実行委員長として参画させていただきましたが,微妙なしがらみが負の方向に働いて,フラストレーションが溜まる立ち位置でした.なんとか終了して,本当にほっとしています.もう少し,達成感があれば嬉しいのですが,貢献度から考えれば,こんなものだろうと思います.

 それでは皆さん,来年は「型技術者会議2015」でお会いしましょう!

関連ランキング:居酒屋 | 蒲田駅京急蒲田駅蓮沼駅

0 件のコメント: