2020年6月26日金曜日

JSME RC288 第1回研究分科会

 今日の13時25分より,第1回 RC288「高付加価値産業を創出する生産技術に関する研究分科会」が開催されました.主査を正式に打診されて以来,色々と苦悶苦闘の日々でした.入念に準備を重ねてきた宮崎でのキックオフが新型コロナウイルス感染拡大の影響で延期となり,一ヶ月遅れでオンラインでの開催となりました.
 今回は「切削シミュレーション」というテーマで,3名の研究者委員の先生方から話題提供をしていただきました.どの講演も,本当に素晴らしい内容でした.聴講された方には十分に満足していただけたとは思いますが,今回の分科会が通常通り対面形式で開催され,夕方からの交流会でさらに議論が深められる様子を想像するだけで,何とも言えない気持ちになりました.
 学会の方針により,年内は対面形式で分科会を開催することはできません.学会に対して言いたいことはたくさんありますが,今ここで言っても何にもなりませんので,2年後まで腹の底にしまっておくことにいたします.今はただ,新型コロナウイルスが収束して,来年から対面形式の分科会が再開されることを願うばかりです.そうしたら,見学会を開催しまくるつもりです.最初の見学会で,私,泣いてしまうかもしれません.

2020年6月25日木曜日

食神でランチを楽しむ(6回目らしい)

 今日のお昼は,電通大非公認の学食「食神」に行って,週替わり定食の9番「豚肉とえのきの玉子炒め」をいただきました.600円でした.
 積極的に摂取しようと心がけている卵,好物のえのき茸,やっぱり食べておきたいお肉のハーモニーということで,絶対に美味いハズだと思っていましたが,やっぱり美味かったです.いつの週か,また,お会いしたいものです.
 店主のつぶやきによれば,今日の昼営業は平常時の状態に近かったとのことです.自分が居た時はそれほどでもなかったですが,あれから混んだんでしょうね,きっと.大学も学生の登学を認める方向で進めているようなので,学食や理容室の再開が近いかもしれません.待ち遠しいですね,本当に.

2020年6月24日水曜日

コロナなランチメニュー

 大学の食堂がお休みしているため,大学で勤務する日は昼食に苦労しているのですが,活動量が激減したためか量はあまり必要でないみたいで,最近は最寄りのコンビニでおにぎり2個買ってきて,近所のスーパーで買い込んでおいたエースコックの「スープはるさめ」を合わせて済ませることが多くなってしまいました.遺憾の極みです.
 今日は,お昼にオンライン会議があったため出遅れてしまい,おにぎりの選択肢が限られてしまいました.「手巻おにぎり いくら醤油漬け」は及第でしたが,「大きなおむすび 旨辛鶏唐揚げマヨネーズ」は厳しかったですね.もう,食べることはないでしょう.やっぱり,おにぎりは鮭が一番だと思います.
「スープはるさめ」については経験に基づいた最適化の結果,「ワンタン」「かきたま」を中心に回していくことになりそうですが,個人的にはわかめが好物なので「わかめと野菜」も捨てがたいところです.
 このように振り返ってみると,色々なおにぎり&スープはるさめを試してみることが,ささやかな喜びになっているみたいです.この気持ちを忘れずに生きてゆきたいと思います.

2020年6月22日月曜日

自分を励ます 自分を説得する

が,22日の『【日めくり】2020年版 日々のことば 松下幸之助「心意気」』のことばでした.「信念を持って事に当たっていても、ときに弱い自分が出てしまうことがある。そんなときは、己を見つめ、自分で自分を励まそう。“自分はできる”と、みずからを説得しよう。納得できる適切な考え方が見出せれば、信念はより強固になり道もひらけてくる。」という解説が沿えられていました.英訳は,"Encourage yourself. Convince yourself." でした.

 一番いけないことは,自分をダメだと思うことだそうです.自分を甘やかしてはいけないし,自分を叩きすぎてもいけない.自分は反省しているからと自分を許すことに慣れてしまうと,失敗を生かして成長することができなくなる.そんな人間にはチャンスは与えられない.自分も他人も納得できる適切な落としどころに収めることができるか.バランスがとても難しい.おそらく,一生悟りに至らない,生涯のテーマだと思います.