2015年6月6日土曜日

原田でぐへへ

 今日は,想定していた仕事がなくなったので,洗濯,掃除,買い物など,生活環境のメンテナンスに努めました.考えてみれば,自宅で過ごす土曜日は久しぶりでした.遊びまわって気晴らしするのも大事ですが,長期的に考えれば,自宅で静養することも必要だと思います.

 夜は,妻と二人で贔屓にしている手打ちそばの店に行って,定番の肴二品+お新香と大もり一枚ずつを,真澄(純米),蓬莱(純米吟醸),蓬莱(吟醸辛口)の三合の日本酒で楽しみました.
そば味噌
鴨くんせい
野菜浅漬
 やっぱり,蕎麦はこの店が一番です.他の店で食べる気にならないもの.相当,素材にこだわっているのだと思います.都内にも老舗で良い店がたくさんあると思いますが,地元で食べられるというメリットには代えがたいです.

 などと言いながら,昨年の10月以来のご無沙汰でした.まことに遺憾です.これから,Facebookのイベントと立てまくりたいと思います.でも,二十代,三十代の人には渋すぎるみたいなので,招待は四十歳以上の方に厳選させていただきます.

関連ランキング:そば(蕎麦) | 調布駅布田駅

2015年6月5日金曜日

285円でランチを楽しむ

 私は,昼食に学内の生協カフェテリア食堂を愛用しております.今週の月曜日,同じものを選んで会計したのに安くなっていることに気がつき,レシートの内容を確認したところ,小鉢が半額になっていました.心待ちにしていた 【お惣菜半額セール】 が,この日から密かに開催されていたのです.内容は,普段は54円(税込)で提供されている以下の5種類の小鉢を,半額の27円(税込)で提供するというものです.

・ひじき煮
・ほうれん草ゴマ和え
・きんぴらごぼう
・冷やっこ
・モロヘイヤとオクラのお浸し

 前回は,揚げ物の 「牛とろコロッケ」 が提供されていたのですが ⇒「m-shige's log: 258円でランチを楽しむ」,今回は 「モロヘイヤとオクラのお浸し」 にリプレイスされていました.迷うことなくすべての小鉢を取り,悲願の5種制覇,ここに完結です! これに少豚汁と小ライス150g を加えて会計したところ,285円(税込)という料金になりました.一瞬,前回よりも高い! と思いましたが,一つ多いのだから当たり前でした(笑)

 さぞかし栄養のバランスもよかろう! と思われるかもしれませんが,エネルギー:535Kcal,塩分:3.5g,赤:1.4,緑:0.9,黄:4.2 ということで,それほどでもありませんでした.やはり,主菜の栄養の隙間を,小鉢で埋めるようにするのがよいのだと思います.不足しがちな緑の数値が一番高い小鉢は,0.3の 「かぼちゃ煮」 みたいです.次回の 【お惣菜半額セール】 では,是非,「かぼちゃ煮」 をラインナップに加えて欲しいと思います.

 さらに,大学生協へのお願いです.今回のキャンペーン期間は,6月1日(月)~3日(水) までの,たったの3日間でした.できれば一週間ぐらいにして欲しいと思います.あと,目立った広告がなかったように思いました.できれば,一週間前から目立つ張り紙などで広告していただければと思います.以上の内容を,ひとことカード(?)に記入して,投稿することにいたします.

2015年6月4日木曜日

平成27年度大学院オープンラボ

 今日,電気通信大学では,「平成27年度大学院オープンラボ」 が開催されました.私の研究室も,10時から16時半まで,『高付加価値加工を実現するためのソフトウェア基盤技術』 というテーマで研究内容を公開しました.今回から,学内者向け,一般向け,企業向けで,研究室公開の時間が異なっていました.

学内者向: 10時00分から15時30分
一般向け: 11時30分から16時30分
企業向け: 15時30分から16時30分

 学内者向の時間帯は,さらに学年別に分けられていたようです.相手のレベルが各時間帯で同じくらいになるので,説明する側としては対応しやすかったと思いますが,来場者の立場としてはどうなんでしょう? アンケートの結果が気になります.

 13時からは,「第11回 産学官連携DAY」 も併催され,テーマ別パラレルセッション 「知能・産業ロボット」 では ,「産業用ロボットと画像処理技術を利用した生産作業の自動化」 というタイトルでプレゼンを行いました.当初は,「知能ロボット」 だけのセッションだったのですが,私が加わったことによって 「・産業」 が追加されたみたいで,ちょっと恐縮してました.
 持ち時間は30分厳守でしたが,20分ぐらいで終わってしまうだろうと予想して,アドリブを入れすぎてしまった結果,持ち時間いっぱい,駆け足での発表となってしまいました.セッション終了後,私のプレゼンを聴講したという企業の方が3名ほど居室を訪問してくれましたが,ソフトウェアやセンサの営業でした.これが現実だと思います.

 我が研究室が誇る 「オリジナル・ストラップ加工システム」 は,新卒研生によって順調に運用され,今日は20個以上のストラップを加工したようです.何はともあれ,長時間にわたって対応してくれた研究室の学生の皆さん,大変にお疲れ様でした.来月の19日(日)に予定されている 「平成27年度第1回オープンキャンパス」 では,さらにアゲていきたいと思います.

型技術者会議2015 特別セッション② 事前打ち合わせ

に出席するために,平成27年6月3日水曜日の午後は有楽町線豊洲駅が最寄りとなっている 「日本ユニシス本社」 に行って来ました.やんごとなき理由のため,都営大江戸線で移動して月島駅で下車.駅からだいぶ歩きましたが,東京らしい景観を観ることができて,良い気晴らしになりました.

「この特別セッションでは、日本の企業で活躍されている中堅技術者の皆様をパネリストとして迎え、「若手が考える5年後、10年後のものづくり」 をテーマに、ものづくりの会社に入った理由、やりがいを感じたこと、苦労したこと、海外勤務や海外出張の経験、上下や同世代に対する意見や期待、5年後、10年後にどのような仕事をしていたいかなどについて、本音を語っていただきたいと思います。」

 各企業から推薦いただいたパネリストの皆さんは,大変優秀な方ばかりでした.今日の会話の中でも,若手ではない一般の方が聴いても有益と思われる意見が数多く披露され,私自身も大いに勉強になりました.やはり,問題の本質は,現場でなければ見えない.色々な知見を得るためにも,社外に出なくてはいけない.まったく,そのとおりだと思うと同時に,耳が痛くなる話題でした.

 打ち合わせ終了後,豊洲駅近くにある沖縄料理の店で懇親会となりました.若いパネリストの皆さんが楽しそうに交流している様子を見て,これからも,このように若手エンジニアが社外で交流する機会を設けていきたいと思いました.おじさんばっかりばいい思いをするのは,ズルいですからね.

2015年6月2日火曜日

野菜食堂のランチで憩う

 今日のお昼は,科学の話題が大好きなISZKさんが,高専卒の若者と一緒に社用で来学したので,久しぶりに無農薬有機野菜の八百屋とレストランをやっている店に行って,一緒にランチを楽しみました.私とISZKさんは,ランチメニューの 「れんこんの豆腐はさみフライ」,若者は 「豚の生姜焼ランチ」 を注文しました.若者の生姜焼き,美味そうでした.今度,試してみよう!

 楽しい昼食でした.先週末からとっても気分が悪かったのですが,だいぶ良くなりました.やはり,人と会話などして,何かしら排出しないと,毒気が抜けないみたいです.今後,機嫌が悪い時は,職場の同僚を誘って,美味いランチを食べに行きたいと思います.なんだか,自分の気晴らしのために他人を利用しているみたいで心苦しいですが(笑)

関連ランキング:定食・食堂 | 調布駅布田駅国領駅

2015年6月1日月曜日

平成二七年六月の朔日参り

 今日は6月の1日,布多天神社へ 「朔日(ついたち)参り」 に行って来ました.今日の境内は,真夏のような日差しでした.春どころか,初夏もどこかへ行ってしまったのでしょうか? 拝殿の前には,初宮参りと思われる3世代家族がいらっしゃって,とっても微笑ましく思いました.

 今月の 「幸せを呼ぶ 天然石おみくじ」 を引いてみたところ,結果は ,先月と同じ 「小吉」 でした.大吉→吉→中吉→小吉→末吉→凶 なので,中の下ぐらいの運勢と認識しています.「自分の脳力や立場を冷静に見極め行動する時、あまり手を広げずにほどよいところでとどまること。」 どうして,私が色々なことから手を引こうとしていることが分かったのかなあ? とにかく,大きな事柄に関わるのは止めて,身近な小さい事柄をまとめていきたいと思います.

 くじと一緒に入っていた天然石は,通算7個目となる 「紅水晶(べにすいしょう)」 でした.紅水晶は,去年の4月以来です.だんだん,石を保管するスペースが心配になってきました.そろそろ,最後の一種 「ソーダライト」 をゲットして,この戦いに終止符を打ちたいところです.石については,これぐらいしか書くことがありません…

 東京都神社庁が毎月発行している格言集 「生命の言葉」.平成二十七年六月の言葉は,奈良時代の防人 「神人部子 忍男(みわひとべのこ おしお)」 のことばでした.

 ちはばぶる 神の御坂に 幣まつり
   いはふ命は 父母のため

『荒ぶる神のいらっしゃる神坂峠に お供えをして道中の安全と無事帰還を祈るのは、自分のためではない。命を授けてくれた父母のためである。』 さらに 「防人として厳しい任務を帯びて九州に派遣される折、東国と西国をつなぐ東山道の最大の難所である神坂峠で、故郷で自分の帰りを待つ両親を思って歌ったと言われる。」 という説明が,リーフレットの裏に書いてありました.うーむ,このご時勢に,なんだかとってもタイムリーな歌ですね.もしかして,狙ってるのかな?

2015年5月31日日曜日

生誕46周年記念祝賀会

 今日は,今月の28日だった私の誕生日を祝うために,妻が新宿で食事会を開催してくれました.毎年,食事会の前にアニメを映画館で鑑賞するのが慣例となっております.今回は新宿ピカデリーで,「新劇場版 頭文字D Legend2 闘走」 を鑑賞しました.妻は,昔から原作やアニメを楽しんでいたみたいですが,私は 「イニD」 を見るのが本当に初めてでした.「バリ伝」 はかじったことがあるんですけどね.期待と不安がひとつになった気持ちで観てみましたが,これは,面白いですね! アニメに向いたコンテンツだと思いました.まあ,これまでの漫画やアニメをまったく知らないので,こだわりのようなものがないからなのかも知れませんが.2016年初春に公開予定となっている三作目 「新劇場版 頭文字D Legend3 -夢現-」 も観に来たいと思います.

 18時10分からは,新宿駅近くのホテルに入っている天婦羅のお店で,揚げたての海の幸,山の幸,変わりダネの天麩羅を楽しみました.やっぱり,天婦羅だけは専門店で食べるのが一番であります.今回は,最後に追加で注文した 「そら豆」 が,特に印象に残りました.昨年の誕生日も天婦羅でお祝いしてもらいましたが ⇒ m-shige's log: 六本木で「虹の彼方に」,私の誕生日のお祝いは,年に一度の天婦羅コースが定例となりそうです.あ,やっぱり,天婦羅は白ワインが一番合うと思いました.来年の天婦羅が今から楽しみです(笑)
五三竹
稚鮎
そら豆

関連ランキング:天ぷら | 都庁前駅西新宿駅新宿駅