2019年3月9日土曜日

PSYCHO-PASS Sinners of the System Case.3 恩讐の彼方に_

を観るために,今日は「TOHOシネマズ府中」に行ってきました.劇場版アニメ三部作も最後の作品となりました.修論&卒論指導の真っ只中で観た Case.1,卒論発表会の直前に観た Case.2,これまでの二作品と比較して今回の Case.3は,ずいぶん穏やかな気持ちで観ることができました.

 主役として「狡噛慎也」が満を持して?登場.この人が日本国外で単独で戦闘する様子を見ていると,何だか「ランボー」を思い出してしまいます.「シビュラシステム」「シ」の字も出てこない肉弾戦に終始し,三作品の中で一番わかりやすい内容でした.

「おーい! 狡噛ー! 一緒に日本に帰ろーう!」このタイミングでTVアニメ第三期「PSYCHO-PASS 3」の制作が決定したということは,作中での狡噛の活躍が期待されます.狡噛は人気のあるキャラクターですが,確かにカッコいいですからね.でも私は,常守朱の真摯さの方が好きですけどね.

 帰宅後,「青空文庫」で菊池寛の短編小説「恩讐の彼方に」を読んでみました.58ページを30分ほどで読了しました.なかなかよかった.とてもとても.この小説を読んで,今回の鑑賞を結実できたような気がしました.たとえアニメでも,映画って本当に素晴らしいですね.

2019年3月8日金曜日

卒業生と憩う。

 今日のお昼は久しぶりに野川まで散歩しました.素晴らしい好天で,色々とあって沈んでいた気持ちをアゲることができました.やっぱり散歩はいいですねえ.就職戦線も盛り上がってきたようで,学内でもOBによる説明会などが増えてきていますが,私の研究室のOBからも訪問の打診が相次いでいます.

 14時には,4年前にYマーに就職したICKW君が訪ねてきてくれました.相変わらずというか,さらにパワーアップした様子で嬉しく思いました.このまま元気に活躍して欲しいです.色々と配慮されたお土産をいただいたので,適切に研究室に展開していきたいと思っています.

 17時前には,ブレーキな会社に就職したOKMT君が訪ねてきてくれました.そのまま,京王線西調布駅近くにある昭和なBGMが流れる居酒屋に移動して歓談しました.色々と勿体無いと思いましたが,他人の価値観に介入するわけにはいきません.

 自分よりもハイな卒業生の振る舞いに励まされてしまいました.私も負けるわけいはいきませんね.



関連ランキング:居酒屋 | 西調布駅飛田給駅

2019年3月7日木曜日

努力が運命を生かす

が,7日の『【日めくり】2019年版 日々のことば 松下幸之助「飛躍」』のことばでした.「健康、素質、才能など、人生は運命によって決められているとも考えられる。だが、すべてが人間の力ではどうにもならないとは言えまい。努力を重ね、人事を尽くしていれば、与えられた運命は必ず光を放ってくる。」 という解説が沿えられていました.英訳は,"Efforts will make your destiny shine." でした.

 努力を重ね,人事を尽くすことは,とても大事だと思っています.やるべきことをやらないで後悔したこと数知れず.失敗しても,やるべきことをやっていれば納得できましたから.仕事についてのみ考えてみれば,運命と言われているものは,単なる結果なのかもしれません.運が悪かったと言うことは,自分の努力不足に対する言い訳となりますか.正しく,運は自分で切り拓くものだと思います.

2019年3月6日水曜日

菜の花の季節。

 今日の昼食は大学生協のカフェテリア食堂で,菜の花チャンプルー,春の惣菜トリオ,冷奴おひたし,(小)ライス150gをいただきました.474円(税込)でした.エネルギー:599Kcal,塩分:3.0g,赤:2.5,緑:0.8,黄:4.2 となりました.うーん,とってもヘルシーですねえ.でも,ちょっと豆腐が多すぎ,みたいな?

「菜の花チャンプルー」は 季節商品「春のおいしいおすすめ」 の一品,野菜・豆腐・卵・豚肉に菜の花を合わせた「春」のチャンプルーです.実は先週からメインはこればかり食べています.まったく飽きません.おそらく,生協食堂で一番の好物だと思います.提供が終わったら,喪失感でいっぱいになりそうです.

 惣菜トリオも「春」になっていたので,ネタとして久しぶりに食べてみました.メイン?が筍になっただけなのですが,なかなかよかった,とてもとても.これからも,盛りが多い日はチョイスするかもしれません(笑)

2019年3月5日火曜日

第24回型技術シンポジウム

に参加するために「芝浦工業大学 芝浦キャンパス」に行ってきました.主題は「EV化・MM推進による自動車産業の構造変化とものづくりの展望」ということで,自動車のEV化が自動車産業⇒金型産業⇒ものづくりに与える影響について情報を入手することが目的でした.

 そしてそして今日の立ち食いそば,JR田町駅に近い森永エンゼル街にある盛りのよさと大将の気っ風のよさが常連のハートを鷲掴みにしている店で「きつねそば」をいただきました.350円でした.つゆの味はかなり控えめ,みたいな? 盛りのよさを体感するには大盛りにしなければならないみたいなので,次回は大盛りにしたいと思います.

 13時から始まったシンポジウムは,自動車EV化の動向,電動化と知能化,ワイヤーハーネス,車載用電池など,実に多彩な内容でした.初めて聴くことも多く,とても勉強になりました.個人的には,茨の道みたいな印象を持った電動化より,自動運転を目指した知能化の方に期待感を持ちました.それにしても,電動化と知能化のどちらも中国主導という厳然たる現状,生産に関することは仕方ないとしても,情報に関することはもう少し何とかならないものでしょうか? まあ,自分の専門も情報技術なので,批判ばかりしていないで実働したいと思います.

 シンポジウム終了後は打ち上げに混ぜてもらって,講師の皆さんと楽しく歓談することができました.特に,タイという国について色々と教えていただきました.外国については知らないことばかりです.でも,実際に住んで働いてみないと本当のことは分からないでしょうね.充実した一日でした.関係者の皆さんに感謝致します.


2019年3月4日月曜日

厄除元三大師大祭 だるま市 2019

 今日は深大寺を参拝して,1年前に授かっただるまを納めてきました.朝から冷たい雨が降り注ぎ,寒さのため,これまでに記憶がないほど過酷な参拝となりました.いつもは参詣者でいっぱいの境内もガラガラでした.

 最近購入するだるまは「高崎だるま」一択となりました.他にも色々な産地の色々な顔のだるまがあるのですが,高崎だるまで問題ないと思っているうちに,他のだるまと比較検討することが面倒になってしまいました.でも,これでよいのだと思っています.今日もよい面構えのだるまをゲットすることができました.

 卒業・修了の対象となっている学生が,全員卒論・修論の発表を全うするという心願を今年も叶えることができました.以前は当たり前のことだと思っていたことが,最近は本当に有り難いことになってきたと感じています.

 開眼所で1年前に買っただるまの右目に物事の終わりを意味する「吽」の字を入れてもらい,新しく買っただるまの左目に物事の始まりを意味する「阿」の字を入れてもらいました.「だるま納所」にだるまを納める時は,1年間色々とあったことを思い出し,感謝の気持ちでいっぱいになりました.また来年もまた今日のような気持ちでだるまを納められるように頑張ります.

 社務所で元三大師お姿入り散華が付いた「だるま市限定朱印」をいただいた後,急速反転して大学に戻りました.結果的に,これまでで一番短い時間での参拝となりました.来年は晴れて欲しいです.

2019年3月3日日曜日

宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち/第七章 新生篇

を観るために,平成31年3月1日(土)の夜は新宿ピカデリーに行ってきました.封切りが昨日だったということで,かなり広い4階のシアター①が満員の状態でした.私よりも年上の中年男性の二人組が多かったような気がします(笑)

 色々な理論が難解で,内容を完全に理解することはできなかったのですが,とても感動いたしました.一生懸命な人たちっていいなあと思いました.個人的には,古代と雪を救出するかどうかを決める国民投票を前にして,国民に二人の救出を訴える真田さんの演説が一番心に残りました.

 私は,この2202の原作になった昭和の「さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち」の内容はよく知らないのですが,確かラストは古代と雪が乗ったヤマトが白色彗星に突っ込んでいくようなシーンで終わったように思います.それと比較すると今回の2202は,かなりハッピーエンドになっているのではないでしょうか.

 何にしても,なんだかんだと2年余りも楽しませていただいた愛の戦士たちが終わってしまいました.これだけ長期にわたる公開だと,途中の内容を忘れてしまうので,何度も復習しなければならなくて大変でしたが,やっぱり寂しいです.買い溜めたBlue-rayとパンフレットで復習していきたいと思います.