2019年11月9日土曜日

SOLIDWORKS WORLD JAPAN 2019

に参加するために,令和元年11月8日(金)は赤坂にある「ANAインターコンチネンタルホテル東京」に行ってきました.朝のラッシュに飲み込まれ,基調講演の開始時間9時には間に合いませんでしたが,大きな問題はありませんでした.

 SOLIDWORKS CEO ジャン・パオロ・バッシ氏による主催者講演,AI/ML・5G・IoT・Q-comp,The Future of Design,The Future of Design,Highly Efficient Cyber Physical System,Integration・Automation・Simulation,などなどなど.「From Product Thinking to Platform Thinking」という標語による統合化への方向で,来年からSOLIDWORKSは「3D EXPERIENCE.WORKS」に統合されるとのこと.これからの動きに注目です.

 基調講演では,株式会社アストロスケールのゼネラルマネージャーの方が「宇宙ごみ(スペースデブリ)」という世界一厄介な問題への民間における取組み という題目で講演されました.スペースデブリの問題を解決するために,技術・ビジネスモデル・法整備などに同時に取り組んでいる民間企業の挑戦.色々と大変だと思いますが,是非,頑張って事業を成功させて欲しいです.

 12:15からは「UG-1 ソリッドワークスユーザー会 全国技術交流会」に参加しました.ソリッドワークスジャパンユーザー会の活動について説明があった後,代表ユーザーがサンプルモデルを使用してその場でモデリングする実演形式の解説がありました.変更が予想される寸法をグローバル変数としてパラメータ化は,SOLIDWORKS認定プログラムを受験する時には必須のテクニックとのことです.その他,パワートリム→作図線オプションの有効性を実感するなど,大変勉強になりました.私もユーザー会に入会して,色々と情報を入手していきたいと思います.

 13:30からは TS-14 SOLIDWORKSを知り尽くせ!「板金・鋼材・溶接」を聴講しました.SOLIDWORKSの板金機能はパワフルだとは聞いていましたが,機能が豊富で本当に素晴らしいですね.大学で使う装置の設計や製作には,十分な機能だと思いました.ロボットの製作などで使わないのが不思議なくらいです.自分が担当している3次元CADの実習で紹介するのもよいかもしれません.

 14:30からは「UG-2 ユーザーがユーザーにおくる初心者向け虎の巻2019」に参加しました.実は,一番楽しみにしていたセッションでした.今回は「サーフェス祭り!」ということで,サーフェスを使う機能に不得手な自分には有り難い内容でした.ただ,やっぱりSOLIDWORKSは曲面を扱うには弱いと思いました.曲面を多用する設計には,別の手段を併用するのがベストだと思います.

 15:30からは【当日公開スペシャルセッション】としてゲリラ的に行われた「ユーザー会虎の巻相談室」に参加して,前のセッションで終わらなかった部分の説明を聞きました.曲面の整形やスケッチのチェック方法,直接編集によるエンティティの移動など,有益な機能に関する情報を得ることができました.自分が担当している3次元CADの実習に確実に反映されます.結局,ユーザー会が運営するセッションを3つも聴講したことになります(笑)

 16:30からは CS-3 ものづくりプロセスの革命児が語る「デジタルモールドの無限の可能性」を聴講しました.設計会社が最新のデジタルツールを使いこなして開発した3Dプリント樹脂型「デジタルモールド」.スワニーの橋爪さんのことはよく知っていましたが,SDGsに連動した自社ブランド開発や,独自のものづくり変革への取組みに大変感銘を受けました.何か一緒にできそうな気がするんですけどね.

 17:30からは「TS-41 SOLIDWORKS凄ワザ大全」を聴講しました.スケッチの完全定義や参照平面の作成など,自分が担当している3次元CADの実習でも役に立ちそうなテクニックをたくさん紹介していただきました.事前配布された資料を補完したものを事後に配布するそうなので,それを利用してしっかり復習したいと思います.

 朝から晩まで休みなくセッションを聴講,今年の「SOLIDWORKS WORLD JAPAN」を満喫しました.年間最大のSOLIDWORKSの祭典は,伊達ではありませんね.来年も万難を排して参加したいと思います(たぶん,再来年までは参加できると思っています...)

2019年11月8日金曜日

研究室月例コンパ2019年11月

 令和元年11月7日(木)の夜は,研究室月例コンパを開催ました.研究室として,とっても忙しかった10月を乗り切った学生たちを慰労したいという気持ちがありました.今回は久しぶりに全員集合,ゲストとしてKGS先生も迎え,楽しい宴会となりました.
ミルフィーユ鍋.ヘルシーで,とても,よい!
すき焼き,みたいな?
タイの学生たちからいただいたおつまみ
SZK君プレゼンツの赤
KGS先生プレゼンツ
ジャクソンホール自家醸造 Handwork BEER
"St.Robinson" ボトル商品「マリア」
330ml 650円(税込み)
森重プレゼンツの箱根土産
 大いに盛り上がり,結局,11時過ぎまで飲んでしまいました.肝臓の再検査で問題がなかったからとはいえ,ちょっと調子に乗りすぎだぞ? 今年度の研究室コンパ,本当に楽しいです.去年までと比べて大きく変わったのは,おそらく,私自身だと思います.本当に,今の気持ちを忘れてはいけない.



関連ランキング:ビアバー | 調布駅布田駅

脂肪肝は治っていませんでした。

 令和元年11月7日(木)の午後は,前週に受診した「超音波検査(断層撮影法(心臓超音波検査を除く。))(胸腹部)」を結果を聞くために「虎の門病院」に行ってきました.5月16日に受診した人間ドックの結果,「肝SOL」という診断でした.「SOL」「占拠性病変」の英語「Space-Occupying Lesion」のイニシャルで「エス・オー・エル」と読み,「周囲の正常部分と違って映る箇所」が存在することを意味します.SOLの中には,腫瘍・非腫瘍など色々な病変が含まれており,初めて診断された場合や過去の所見から変化があった場合には,何らかの対応が必要となります.私は2015年の検査で同じ診断をされており,経過観察中だったのですが,昨年から変化が見られるということで再検査することになったというわけです.

 結果的としては,「US上異常を認めず。」ということでした.USは,おそらく超音波検査の英語「ultrasonography」の略だと思います.お医者さんの説明では,5月に見られた高エコーは確認できなかったそうです.おそらく,血腫のようなものが脂肪肝の進行で浮き上がって見えたのではないか,とのことでした... 2016年の人間ドックで消えたと思っていた脂肪肝,完治したわけではなかったんですね? なんだかがっかりしてしまいましたが,長年にわたって蓄積したものが,たった1年の節制で消えるハズありませんからねえ.

 帰りに「虎ノ門 金刀比羅宮(とらのもん ことひらぐう)」に立ち寄って,今年の人間ドックがようやく終了したことの御礼参りをさせていただきました.考えてみれば,この神社を参拝するのは人間ドックの結果に異常があって,「虎の門病院」の本院で再検査をすることになった時だけなので,本当はあまり喜ばしいことではないのかもしれません.でも,私は初めて御朱印を頂いたこの神社が大好きなので,再検査とは別の機会を見付けて再訪したいと思います.

2019年11月6日水曜日

さんま定食完全版

 今日の昼食は大学生協のカフェテリア食堂で,さんま塩焼き,冷奴おひたし,豚汁,(小)ライス150gをいただきました.461円(税込)でした.エネルギー:659Kcal,塩分:2.7g,赤:4.5,緑:0.4,黄:3.4 となりました.一汁一菜プラスワンという典型的な構成ですが,自分としてはさんまあってこその完全版と考えています.

 さんまは,かなり太いものが提供されています.やはり人気があるらしく,早く行かないと売り切れてしまうみたいです.

 豚汁も具だくさんでお得感があり,かなりの頻度で食べてます.1年前の豚汁は汁ばっかりで悲惨だったのですが,生協食堂に何があったんでしょう?

 本学の生協食堂では,「さんま塩焼き」「サバ塩焼き」を交互に隔週で提供しているとのこどです.実は昨日も同じメニューを食べていました.おそらく,明日も同じメニューを食べると思います.

2019年11月5日火曜日

令和元年十一月のおみくじと生命の言葉

 令和元年十一月のおみくじは,朔日の午前中に参拝した「虎ノ門 金刀比羅宮(とらのもん ことひらぐう)」「振りみくじ」を引いていました.なんと50円でした.布多天神社は200... ゲフンゲフン... 結果は「末吉」でした.大吉→吉→中吉→小吉→末吉→凶 なので,1ランクのダウンとなりました.今こそ大事で,争いも圧迫も,じーっと辛抱するようにとのことです.とにかく,現在を守る努力こそが肝心だとか.なんだか,どこで引いても同じような運勢のような気がします...

 東京都神社庁が毎月発行している格言集「生命の言葉」.令和元年十一月の言葉は,昨日の4日に布多天神社を参拝して入手していました.上皇陛下の御製でした.

 父君の にひなめまつり しのびつつ
 我がおほにへの まつり行なふ

 パンフレットの裏に,今月の一四日に行われる「大嘗祭(だいじょうさい)」の説明が書いてありました.大嘗祭は,天皇陛下が即位後初めて新穀を皇祖・天神地祇(てんしんちぎ)に供えられ,親(みずか)らも召し上がり,国家・国民のため,その安寧と五穀豊穣などを感謝し祈念される祭祀で,皇室の祭祀の中でも,古来最も重要なお祭りとされてきたそうです.今年は,このパンフレットのおかげで,色々な祭祀を余すことなく勉強させていただいています.有り難いことです.

2019年11月4日月曜日

箱根旅行2019年11月(二日目)

 令和元年11月3日(日)「文化の日」の朝は,宿泊先の 箱根・芦ノ湖温泉「和心亭 豊月」で迎えました.前日の夕方と同様,朝の大浴場も独り占めでした.箱根西麓産の新鮮な野菜をふんだんに使った「健康朝食」にも大満足,11時のチェックアウトまでゆっくり過ごすことができました.ホスピタリティが素晴らしく,また利用したいと思える旅館のひとつとなりました.

 チェックアウト後に「元箱根港」まで車で送っていただき,そこから宮ノ下経由の路線バスで「箱根湯本」に移動しました.途中,水が溢れているところが何ヶ所もあって,未だに台風19号の影響が残っていることが分かりました.箱根登山鉄道の被害も甚大で,まだ復旧の目処が立たないそうです.早く復旧してくれると良いのですが... 私もこれまでどおり箱根に通うことで協力させていただきます.

「箱根湯本」のひとつ前の停留所で下車したところで,いつも満席で気になっていたカフェを覗いてみたところ,タイミングよく利用することができました.そこからお土産などを買いながら駅まで歩き,ちょうどこの日に行われた「大名行列」を駅前で見学しました.スペシャルゲストで若殿役で歩いていた俳優柳沢慎吾さんを生で見ることができて,ちょっと嬉しかったです.

 14時36分発の「はこね22号(EXE6)」に乗って,鈴廣のかまぼこを肴にプレモルを楽しみながら帰京しました.今回の箱根旅行は,フリーパスなどを利用して周遊していたこれまでの旅程とは違って,目的を芦ノ湖周辺だけに絞りましたが,これがなかなかよかったと思っています.忙しく過ごしても,疲れてしまいますからね.これからの旅程は,年相応の内容にシフトしていきそうです.


2019年11月3日日曜日

箱根旅行2019年11月(初日:和心亭 豊月)

 令和元年11月2日(土)の箱根旅行の宿泊先は,箱根神社の東隣にある 箱根・芦ノ湖温泉「和心亭 豊月」でした.ガイドブックでは,おもてなし系旅館の筆頭ということで,大変楽しみにしていました.「箱根神社」を参拝した後,「元箱根港」まで迎えにきてもらい,15時過ぎにはチェックインすることができました.部屋の窓から芦ノ湖が一望できるレイクビューでした.

 さっそく大浴場で単純硫黄泉の芦ノ湖温泉を楽しみました.完全に独りで,内風呂も露天も独占することができました.湯加減もぬるめで自分好みでした.本当に至福のひとときでした.こんなにリラックスできたのは,いつ以来だろう? やっぱり,温泉は最高ですねえ.

 18時からは食事処でオリジナル懐石料理「モダン懐石」の夕食を楽しみました.神無月の献立「紅葉衣」.料理は月がわりで,同じ献立は繰り返さないとのことです.
秋刀魚
無花果・小鯛・つる紫・栗・銀杏・分葱・もって菊

素豆腐 木耳
海まかせ
俺まかせ造り
里芋
巻海老・椎茸・蓮根・人参・隠元

あすぱら
胡桃豆腐
蓮草・生姜おろし
美味鶏
きのこ色々
はしやすめ?
こしいぶき おにぎり
味噌汁・香の物
おにぎりおかわり
水菓子
 やさしい味つけが大変に印象的できした.正直,メインとして飛び抜けたものはないように思いましたが,どの料理もぱくぱく食べることができました.決して物足りないというわけではなく,身体が自然に受け入れているという感じでしょうか.食事でもリラックスできるということです.この料理なら何日でも食べられると思いました.

箱根旅行2019年11月(初日:スワンボート&箱根神社)

 令和元年11月2日(土)から1泊で箱根仙芦ノ湖に行ってきました.今回も行きは10時48分新百合ヶ丘発のロマンスカー「はこね57号(VSE)」を利用しました.調布からの移動時間に無駄がなくてよかったのですが,車内で飲むビールを確保することができず,車内販売のお世話にならざるを得ませんでした.次回の課題としたいところです.

 箱根湯本に到着後,すぐに箱根登山バスに乗り換えて芦ノ湖まで移動しました.目的地の「箱根神社」に向かう途中,一度乗ってみたかったスワンボートに挑戦してみました.30分で1,500円でした.
 目標は,芦ノ湖に映える「平和の鳥居」ただひとつ! 鳥居付近ををぐるぐると周遊しながら時間いっぱい楽しみましたが,芦ノ湖をバックに記念撮影をしている人たちにとっては苦々しい存在だったと思います.どうもすみません.m(_ _)m

 ボートを返却した後,「箱根神社」を参拝しました.参道の杉並木を大変清々しく感じました.「御札所(南)」「九頭龍神社(くずりゅうじんじゃ)」の御朱印をお願いしてから,「九頭龍神社新宮」「箱根神社」の本殿を参拝しました.

 本殿の賽銭箱の横にある「なで小槌」を願いを込めて三度なでたあとで「小槌守」を授与すると,その「小槌守」は所願成就の「打ち出の小槌」になるということで,これから1年間で成し遂げるべき願をかけて小槌を三度なでた後,授与所で「小槌守」を授与していただきました.来年,胸を張って御礼参りができるよう,研究活動に邁進したいと思います.

 遅い昼食は,駐車場の近くにあるカフェ「権現からめもち」に立ち寄って,「5色もち」をいただきました.あんこ・きなこ・ごま・のり・おろし,とても柔らかなもちで,大変な美味でありました.次回は,名物の「俺のうどん」「俺のつけ麺」に挑戦したいと思います.

 よい参拝になりました.また,一年後に再訪したいと思います.



関連ランキング:カフェ・喫茶(その他) | 箱根その他