2014年12月6日土曜日

落ち葉が舞い散るキャンパスの風の中

 今日は土曜日でしたが,昨日の出張で大学を不在にした結果,細々とした雑用が溜まってしまったので,気持よく来週の月曜日を迎えられるように,大学に云って90分ほど仕事しました.たった90分間の仕事ぐらい,来週にまわせばよいではないかと思うかもしれませんが,私はすぐに出来そうな仕事ほど,すぐに片付けてしまいたいという性分なのです.それに,来週は卒研配属希望者8名との面談が予定されており,そのためにかなりの時間を割かなければならないので,出来ることは済ませておこうと思いました.おかげで,かなりの仕事を整理することが出来ました.

 休みの日に仕事する時には,出来るだけ仕事したという記憶が残さないように,淡々と作業するようにしています.そして,土曜日も休んだという記憶が残るように,仕事をした後の時間は,一生懸命遊びます.今日の夕方からは,妻が録り溜めた深夜アニメ 「PSYCHO-PASS サイコパス2」 を消化しまくりました.このアニメ,第一期は観ていないのですが,攻殻機動隊と似たようなテイストで,なかなか面白くて引き込まれます.2015年1月に公開が予定されている劇場版も,観に行くことになりそうです.

JSME RC266 第4回研究分科会

に出席するために,平成26年12月6日金曜日は,「三菱マテリアル株式会社 明石製作所」 に行って来ました.冷たく強い風が吹きすさび,関東よりもずっと寒いのではないかと思うような天気でした.今年度初めてスーツの上からコートを着用しましたが,着て行かなかったら大変なことになっていたと思います.

 そしてそして,この日の神社ですが,まず,JR駅神戸線垂水駅の隣に鎮座する 「海神社(一般に かいじんじゃ,御祭神名により わたつみじんじゃ)」 を参拝しました.海の神社なんて,かっこいいと思いませんか? その存在を知って以来,ずっと参拝したいと思っていました.感無量であります.

 そしてそして,もう一社,山陽電鉄 人丸前駅から徒歩5分のところに鎮座する 「柿本神社(かきのもとじんじゃ)」 も参拝しました.境内は小高い丘の上にあり,世界最長の吊り橋である 「明石海峡大橋」 を挑むことが出来ました.

 13時20分から始まった分科会ですが,まず,今年度から施行されることになった 「産学連携若手育成プログラム(CIA4YI)」 の成果発表会が行われました.「10年後にブレイクする製品あるいはビジネスを実現するためのプロジェクトを提案する」 といった課題に対して,4つのグループが発表前日の午後から当日の午前中までグループでディスカッションした結果を発表しました.どのグループも,1日という限られた時間の中で,よくまとめていると思いました.
 私の研究室からも,修士2年のSKRI君が参戦,Bチームの一員として,2枚程度のスライドを説明しました.おそらく,参加者の中で最年少で,本人にとって得るものばかりになるとだろうと予想していました.そのとおりになったようで,よかったと思います.色々と設定していただいた関係者の皆様には,心より御礼申し上げます.

 続いて,「エンドミルの動向と開発状況」 という題目で,三菱マテリアルの方から話題提供がありました.最近の工具の技術トレンドは,コーティングと表面処理みたいですね.「MIRACLEコーティング」 と聞いて,昔多用していたコベルコのエンドミルを思い出しましたが,この明石製作所は,そのコベルコの工場だったということを知りました.
 続いて,歯切り工具やエンドミルを製造している工場を見学させてもらいました.これまでに見学したことのある日立ツールやオーエスジーの工場と同様,多数の工具研削盤が導入されていました.工具の工場は,加工状況などがまったく見えないので,あまり面白くないんですよね.申し訳ないですが… でも,最近の工具の動向について詳しく説明していただき,大変勉強になりました.

 見学後,7台のタクシーに分乗して西明石駅に移動,駅近くの明石の旬を味わう店で 「技術交流会」 が開催されました.ダイエット中の私にとって,海鮮料理による宴会は,本当にありがたいです.灘の酒と一緒に,明石の旬を堪能しました.皆様,忘年会や新年会は,是非,日本食でお願いします(笑)

関連ランキング:割烹・小料理 | 西明石駅

2014年12月4日木曜日

清涼飲料水と私(いろはす編)

 先週の木曜日の夜は,「型技術ワークショップin愛知」 の懇親会の後の2次会で酩酊してしまい ⇒「m-shige's log: 型技術ワークショップin愛知 初日」,ホテルに戻る途中で清涼飲料水を買うのを忘れてしまいました.翌朝,ホテルの1階にある自動販売機で,ミネラルウォーターを購入しようとしたところ,日本コカ・コーラの 「いろはす」 しかなかったので,仕方なく,「いろはす」 を購入しました.「仕方なく」 と言ってしまう理由ですが,私は 「いろはす」 があまり好きではないのです.他のミネラルウォーターと比べて,無機質で味わいがないという印象があります.

  しかし,十分な強度と軽量化を両立した 「つぶせるボトル」 を初めて提案した,この事実だけは動きません.それに,あらためて飲んでみたところ,クリスタルガイザーとあまり差がないように感じたので,これはこれでアリなのかと.これからは,「いろはす」 と 「クリスタルガイザー」 しか無い時は,「いろはす」 を選ぼうと思います.

2014年12月3日水曜日

素直な心で“なぜ”と問う

が,今日3日の 『松下幸之助 日々のことば 「道をひらく」』 のことばでした.『何の工夫、改善もなく、ただ十年一日の如く同じ事を繰り返していては、決してさらなる発展は生まれない。お互い、常識や習慣、あるいはそれまでの体験にとらわれることなく、何事にも素直な心で “なぜ” と問いたい。“なぜ” “なぜ” と懸命に考えるところから工夫、改善、そして日に新たな進歩が生まれてくる。』 という解説が添えられていました.「素直な心」 であることがポイントだと思いました.

 なんでも自分の思ったとおりになるハズがない.“なぜ” と思った時も,その原因が自分にあることだって珍しくない.それを,素直に受け入れることができるか? 受け入れることができれば,そこからの進歩に繋がる.受け入れることができなければ,成長する機会を逃してしまう.結局,素直な人間は,伸びる機会をたくさん貰えるということだ.

2014年 忘年会 1号

 昨日から2014年も12月に突入し,年を忘れるのに一生懸命になる時期となりました.2014年の忘年会は,学科の同僚と創作料理&焼酎の店で開幕となりました.

このベーコンは,サービスだったみたい.
 今年,色々なことがあった学科でしたが,今日の宴会は超未来志向な話題がいっぱいで,本当に楽しい時間を過ごすことができました.時間制飲み放題後,2時間も居させてくれた店に感謝いたします.次回は,神楽坂で新年会みたいです.期待しています.

関連ランキング:ダイニングバー | 調布駅布田駅

2014年12月1日月曜日

平成二六年十二月の朔日参り

 今日は12月の1日,午後に布多天神社へ 「朔日(ついたち)参り」 に行って来ました.ここ数週間,不本意ながら参拝しないでいるうちに,境内の大銀杏の見頃を逃してしまったようです.すっかり葉が落ちてしまった様子を見て,がっかりしてしまいました. 

 今月の 「幸せを呼ぶ 天然石おみくじ」 を引いてみたところ,結果は 「末吉」 でした.大吉→吉→中吉→小吉→末吉→凶 の順なので,限りなく凶に近い吉となります.そして内容も,これまでのおみくじで最悪に近いものとなりました.
「多事多難な時。内部の悩みでもめ事が起きるか、思うことが通じないという要警戒の状況」 にあるみたいです.もう既に,このような状況にあると思っているのですが,さらに悪化するということでしょうか? 12月の今になって,始めからやり直せと言われても困ってしまう… 自分が悪いと思ったことは素直に認め,よく反省して改めます.深入りも,絶対しません!

 くじと一緒に入っていた天然石は,通算12個目となった 「水晶(すいしょう)」 でした.今日は,水晶の数が増えたことを喜ぶ余裕がありません.かぶった不幸を嘆くのみです.

 東京都神社庁が毎月発行している格言集 「生命の言葉」.平成二十六年十二月の言葉は,京都府出身の元熱田神宮宮司 「岡本健治(おかもと けんじ)」 のことばでした.

 “祈り”は真剣に生きようとするところに初めて生れる

『どうでもよい生き方の人や、生きることを放棄した人に祈りは無縁である。祈りは限りある人生を精一杯に生き抜こうとする、真剣な生きざまのあかしである。』 という説明が,リーフレットの裏に書いてありました.最後の最後に,よい言葉に出会いました.年がら年中祈ってばかりいる私ですが,投げ出すことなく前進していきたいと思います.

2014年11月30日日曜日

森重ブレンドコーヒー

 我が家では,毎朝,豆から挽いたコーヒーを入れて楽しんでいます.豆は,贔屓にしている専門店で買っています.
 先日,コーヒーの王道とも言うべき(?)ブラジルとマンデリンを試してみようということになり,「ブラジル ショコラ」「リントン マンデリン」 を豆で100グラムずつ買ってきました.ブラジルの方から飲み始め,最後に中途半端に残った豆に,マンデリンの豆を混ぜて挽いて飲んでみたところ,想定外の美味になって驚きました.
 もしかしたら,必殺の配合があるのかも知れないと思い,さらに研究を進めるために 「ブラジル アマレロブルボン」 を追加購入し,1週間ほど色々な配合を試してみました.不思議なことに,ブラジル:マンデリンの割合を,2:1もしくは1:2にした時よりも,1:1の割合で挽いた時の方が抜群に美味いのです.もしかしたら,配合に誤差があるかもしれないので,さらなる調査を進めるつもりです.
 Webで調べてみると,ブラジルとマンデリンをブレンドしたものが実際にあるようですが,コロンビアなど他の豆も配合するようで,2種類だけのブレンドというものは見当たりませんでした.買ったブレンドの豆をそのまま飲むよりも,色々とトライしてみるのも楽しいです.とりあえず,2種類のブレンドを極めてみたいと思います.