2009年10月17日土曜日

今週は疲れました(2回目らしい)

 私は,疲れると左右のこめかみに偏頭痛が出ます.一日中バリバリ働いていると,夜あたりからこの偏頭痛が出てくることがあり,こんなときは帰宅を余儀なくされることになります.今日は午前中からこの偏頭痛に悩まされました.今週は公私とも本当に忙しかった.昨日の体育祭で学生実験が休講になって,本当に助かりました.でも,今月いっぱいは公私とも気が抜けません.あしたの日曜日はじっくり休むことにいたします.

2009年10月16日金曜日

調布の中の電通大

 今朝,市役所に行って大学に向かう途中で,大学とは反対の線路南側であるにもかかわらず,東1号館の上部が見えることに気がつき,道の真ん中であることも忘れて思わず写真を撮ってしまいました.建物が見えるだけですが,大学の存在感を感じさせる構図だと思いませんか?結構,気に入りました.

2009年10月15日木曜日

Simple is Best

 今日の研究室の輪講で,学生のスライドの作り方が気になったので,私なりのプレゼン用スライドのあり方について述べたいと思います.
1.アニメーションの禁止
 絵が動いたりすると,楽しい気分になりますが,内容には何も得るものがなかった,ということがよくあります.絵だけならともかく,文字を出したり引っ込めたりするようなスライドを見ると,イライラします.特に,大事な言葉だと思って見ていた文字をを引っ込められたときには,怒りすら感じます.だいたい,こういうスライドは,配布用の資料にしようと印刷してみると,ごちゃごちゃしていて使えません.作るのに時間をかけたのに,逆に分かりづらくなるなんて悲しいです.アニメーション機能を使うのはやめましょう.
2.色は2色で十分
 白黒でも十分に表現できると思われるイラストに,必要以上に色をつけられると,目がチカチカして逆に分からなくなります.私は,スライドで使うイラストは,白黒の線画で十分だと思います.スライドの情報量が多くて,部分的に強調したいというときは,その線を太くするか,もしくは,他の線を細くしたり,点線にするなどすればよいと思います.色を使うのも効果があると思いますが,赤一色,多くてももう一色追加ぐらいで十分だと思います.黄色などの目立たない色を使うのは無意味だと思います.
3.必要なことは書き,不必要なことは書かない
 スライドに書いてあるのに説明しなかったり,説明しているのにスライドに書いていないというのは,あまりよいことではありません.よく,何でもかんでも書いてある真っ黒なスライドを見ることがありますが,全部読みきれないと思った瞬間に眠くなります.反対に,イラストだけのスライドを見ても疲れます.練習してみて,どう説明したらよいか分からないスライドは情報量過剰で,逆に説明しにくいスライドは情報量不足と言えるでしょう.
 書いていて,自分の講義のスライドも見直してみようと思いました.

2009年10月14日水曜日

ガンダムクイズ

 今日は楽しく語れるネタがないので,最後の手段でガンダムネタです.
 私は,毎日の習慣としている行動がいくつかありますが,その一つとして,「GUNDAM PERFECT MOBILE」という携帯サイトの無料コンテンツにある「ガンダムクイズ」に回答することを日課にしています.このクイズのはガンダムに関する二択式の問題が毎日1題だけ提供され,正解するとポイントが貯まるようになっています.先月までは,Firstだけに関する問題だったので,一ヶ月に1回間違えるかどうかという,妻もあきれるほどの正答率だったのですが,今月からSEEDに関する問題に替わると,たちまち正答率が5割になってしまいました.
 例えば,今日の問題は「ディアッカの口癖といえば? グゥレイト! or ワンダホゥ!」...わかりません...ディアッカって,短い金髪で浅黒い肌のお兄さんだったっけ? 勘で「グゥレイト!」としたら正解でした.しかし,ポイントをゲットしたという喜びはありますが,あまり充実感がありません.できれば,Firstの時代に戻して欲しいものです.
 昨日,やっと少尉になりました.大将になるのはいつのことやら.

2009年10月13日火曜日

多忙な一日でした

 今日の午前中は,来月に開催される国際会議の幹事会に出席するために,東大本郷に行ってきました.午前中に東大本郷に行くのは,直線距離のわりに時間がかかるような気がします.10時からの会議でしたが,余裕をみて8時20分に自宅を出ました.8時30分ごろの急行に乗って,新宿に着いたのは9時ぐらいでした.昼は急行で20分ぐらいなのですが,朝は10分余計に時間がかかります.このことは,京王線で通勤している人なら誰でも知っているのではないでしょうか.大江戸線の本郷三丁目に着いたのは9時25分.赤門をくぐったのは9時35分,目的の棟にたどり着いたのは9時40分を過ぎていました.1時間20分もかかってしまいました.
 会議後,新宿のロッテリアで「絶妙ハンバーガー」なるものを食しました.以外に思われるかもしれませんが,私はマクドナルドのクオーターパウンダーのファンでありまして,明らかにこれに対抗して開発されたと思われる絶妙ハンバーガーは,気になる存在でありました.食べてみた感想は...モスバーガーか調布パルコ一階にもあるフィッシュネスバーガーと同じ方向性だとは思いましたが...特定の人や団体が不利になるコメントは,ブログでは控えた方がよいという妻の進言に従うことになりました.すいません(何をいまさら,という声が聞こえそう...)
 大学に戻って来てから,金型の師匠が学部生の指導に来てくれていたので,マシニングセンタによる加工の内容や射出成形機の現状について一緒に確認しました.金型自体の設計と工程・作業設計をクリアし,ようやく加工するところまで来ました.今月中に加工を完了しないと,11月のオープンキャンパスに間に合いません.エンジン全開でがんばりましょう.
 18時半から,先日開校式があった調布市商工会の技術専門セミナーで「コンピューター支援加工の基礎」という題目で,CAD/CAE/CAM/CATとRPの基礎と現状について,一時間半ほど講義しました.6学期の生産システム工学の講義4回分の内容を,理論や数式の出てくるスライドは全て省き,実例を多くするなどして再構成したものです.少し簡単すぎるのではないかと心配でしたが,講義中に「おおっ」という声が上がるといった,普段の講義では感じることのない反応があったので,調子に乗って話すことができました.終了後,係の人に「寝ている人がほとんどいなかった」と言っていただいたので,よかったのではないかと思っています.
 20時半ぐらいに部屋に戻ってくると,学科計算機室のサーバがクラッシュしたという連絡のメイルが...ああ...

2009年10月12日月曜日

家具を求めてお台場に

 今日は,新居で使う家具を検討するために,有明にある家具屋のショールームに行ってきました.目標は,ダイニングテーブル,ベッド,本棚の3点でした.ダイニングテーブルは,新居のリビングダイニングで主役となります.これまでは布団に寝ていましたが,マンションではベットになります.全ての本の背表紙が見えるように収められる本棚を考えていました.これらは全て大物なので,引越し前に新居に入れておこうと考えています.
 結果として,11時から18時半までという長時間をかけて選んだ末に,ダイニングテーブルと椅子4脚,ベッドを決めることができました.決して安い買い物ではありませんでしたが,両方とも日常的に使うものなので,思い切って良いものを購入しました.ダイニングテーブルは大きめのものですし,椅子はすわり心地を重視したので,お客様にもくつろいでもらえると思います.
 途中で,大相撲の琴欧州関に遭遇しました.これまでに直接見たお相撲さんの中で,一番大きかったですね.お店の人に聞くと,横綱朝青龍関もよく来るということです.
 他にも,カーテンや照明が必要なので,この店にはまた来ることになりそうです.しばらくの間,休日も忙しくなりそうです.

2009年10月11日日曜日

やっと休日

 今日は,2週間ぶりの休日となりました.ゆっくり起きて,ゆっくり朝食を取り,だらだら過ごし,夕方にゴルフスクールに行って体を動かしてきました.さすがに,3連休中日の今日は仕事のメイルはなかったです.本当に,ほっとしてます.久しぶりにマイペースで通した一日でした.やはり,お休みは大事ですね.