2021年5月22日土曜日

大学院オープンラボ2021 on the web

 今日,電気通信大学では,2021年度のオープンラボが,新型コロナウイルス感染拡大防止のため,ウェブサイト上で実施されました.機械知能システム学専攻 森重功一 研究室は,特設サイトに動画を公開し,リアルタイムイベントとして11時からと15時からの2回,Zoomによるオンライン・リアルルタイム形式で研究内容を説明しました.

ラティーナの風松花堂弁当

 15時からの説明会には,4名の学域生が参加してくれました.2年生は後期のプログラム配属,3年生は来年度の卒研配属を見据えての参加だと思います.決して早いとは思いませんが,説明を聞く機会を積極的に生かしている姿勢はとても良いと思いました.わざわざ時間を取って参加してくれただけあって,質問も積極的にしてくれました.私も久しぶりに学生と交流できて楽しかった.とてもとても.

「お前の人生だ、自分で決めろ!」

 高校生を対象としたオープンキャンパスが,例年どおり7月と11月に予定されています.学域の学生の皆さん,積極的に研究室のイベントに参加しましょう.まったく興味がなかった研究室でも,必ず新しい発見がありますよ.

関連ランキング:弁当 | 調布駅布田駅国領駅

2021年5月21日金曜日

JSME RC288 第7回研究分科会

 2021年5月21日(金) の13時25分より,第7回 RC288「高付加価値産業を創出する生産技術に関する研究分科会」がオンラインで開催されました.今回は,今年度初めての分科会ということで,著名な先生お二人に無理をお願いして,少し長めの話題提供をしていただきました.

 TK大学のMTIS先生の講演「生産技術とデジタル技術のバイオメディカル分野への展開」では,医療システムの開発では,研究の他にもやることがたくさんあるということを実感しました.医療システムは加工対象?が人体なので,とりあえずやってみようとか,金属みたいに気楽にはいかないですよね.

 2つの大学の名誉教授であるMRWK先生の講演「工作機械・切削加工に関する最近の話題」では,超精密加工,高速・高能率加工,工作機械構造の設計技術,ソフトウェア技術,工作機械環境対応・省エネ技術など,分科会に関連する様々な研究事例の紹介が体系的になされました.大変勉強になりました.

 どちらの講演もものすごい情報量でした.こんな講演,自分には一生できそうにありません.などと,考えることすら恐れ多いと思います.あと一回ぐらい,このような構成で開催するのもアリだと思いました.

2021年5月19日水曜日

常識にとらわれず素直に見る

が,19日の『【日めくり】2021年版 日々のことば 松下幸之助「創意工夫」』のことばでした.「常識、知識によってできることもあるが、逆にそれらが妨げとなってできないこともある。“それは何度もやってみた、こういう理由でダメなんだ”と決め込んでいないか。常識や知識にとらわれず素直に物事を見てみれば、思いもかけない解決法が生まれてくる。」という解説が沿えられていました.英訳は,"See things the way they are without clinging to conventional ideas." でした.

 こだわりが強すぎて,一つの考えにとらわれてしまうことがよくあります.自覚がなかったり,自覚があっても意地になっていたり,様々なケースがあると思いますが,どちらにしても,良い結果にはならないことがほとんどです.適切な時期に客観的に判断することがとても大事だと思っています.

2021年5月17日月曜日

第88回IJAT編集委員会

が,今日の16時からオンラインで開催されました.ほとんどの議事は粛々と進んだのですが,問題のある論文への対応と今後の特集の検討については長い時間が費やされました.特に今後の特集については,現存のエディタだけではネタに限界があるので,外部からエディタをお招きすることになるのですが,簡単に引き受けてくれる人がいるハズもなく,毎回苦しい時間帯になっています.オートメーションに関連するテーマでなければならないという縛りも意外にキビシイです.私は「金型ミニ特集」を担当して,毎年10編程度の論文を世話しているだけなのですが,もしかしたら毎年使えるミニ特集を12テーマほど用意した方が楽なのかもしれません.

2021年5月16日日曜日

「日曜劇場 ドラゴン桜」楽しく拝聴しています.

 TBS系毎週日曜よる9時~好評放送中!! の「ドラゴン桜」,毎週楽しく拝聴しております.「時代に負けるな 今こそ、動け!」 共感できるところ,共感できないところ,それぞれたくさんありますが,色々と考える機会をいただいています.阿部寛さんは,下町ロケット以来,かなり好きな俳優さんです.

 そんなある日,この番組と和菓子の青木屋がコラボレーションして,「甘ったれるな!サブレ」なるものを販売したと聞いて,最寄りの青木屋に行ってゲットしてきました.どうやら,自分が入手した2箱が最後だったみたい.危なかった!ふう...

 主人公・桜木建二の名台詞をプリントしたサブレが6枚入っています.舞台となる『龍海学園高等学校』の学生証をイメージしたカード付! しばらく週末のおやつに食べながら,番組放送に向けて気分を高めていきたいと思います.