2018年1月13日土曜日

ジャパンラグビー トップリーグ 2017-2018 総合順位決定トーナメント

を観戦するために,今日は秩父宮ラグビー場に行ってきました.今シーズンは 「第55回日本選手権決勝」 も兼ねていて,優勝したチームは2つのタイトルを達成できるとのことでした.ラグビーの日本選手権と言えば,私は未だに社会人王者と大学王者が対戦していた頃を思い出してしまいます.日本選手権の位置づけも難しいみたいですね.

 11時から行われた第1試合では,前節の準決勝で敗れた 「トヨタ自動車ヴェルブリッツ」 「ヤマハ発動機ジュビロ」 が3位の座を賭けて対戦.ヤマハ発動機 28-10 トヨタ自動車(前半21-3) でヤマハが4トライをあげて圧勝しました.トヨタはスクラムが安定せずコラプシングのペナルティを連発,流れをつかむことができませんでした.やはり付け込まれる弱みがあると勝つことはできません.

 14時15分から行われた第2試合では,「サントリー サンゴリアス」「パナソニック ワイルドナイツ」 が優勝を賭けて対戦.昨シーズンの再戦となった決勝戦.両チームともディフェンスが素晴らしかった.サントリー 12-8 パナソニック(前半12-5)で迎えた後半残り10分からサントリーは敵陣でしたたかに攻め続け,パナソニックに反撃の機会を与えない.残り時間のない最後の1プレイから逆転トライを狙ったパナソニックの猛攻は見応えがありました.結局,その猛攻をしのぎきったサントリーサンゴリアスが2季連続5回目の優勝を決めました.

 1枚残っていた 「日本協会主催ご招待券」 を投入して素晴らしい試合を2つも観ることができました.最後に秩父宮に来たのはいつだったか覚えていませんが,ラグビーを観るなら秩父宮だと入場してグラウンドを見た瞬間に実感しました.やっぱり専用グラウンドは選手と観客の距離感が一味違います.来シーズンも観戦したいと思いますが,今日は寒さで最後の方は意識が朦朧としていたので.冬は陽のあたる場所で観戦することにいたします.

2018年1月12日金曜日

2018年度Swallows CREWに入会

 私は熱心な横浜DeNAベイスターズのファンでありますが,昨年に引き続き,2018年度も東京ヤクルトスワローズのオフィシャルファンクラブ 「Swallows CREW」 に入会することにいたしました.あ,ベイスターズファンの皆さん,物を投げてはいけません.

 昨年度は年会費 2,500円の 「ライト会員」 でしたが,今年度は年会費 3,500円の 「レギュラー会員」 にアップグレードしました.1,000円分何が違うのかと言うと,レギュラー会員は 「2018CREW ユニホーム」 が付いてきます.まさか,着る気じゃないだろうなって? もちろん,使うに決ってるじゃありませんか.私も 「CREWユニホーム着用者限定イベント」 を楽しんでみたいんですよ.あ,ベイスターズファンの皆さん,物を投げてはいけません.

 早期入会特典として,読み札・取り札につば九郎が登場する 「つば九郎かるた」 もゲットすることができました.これで遊ぶ機会があるかどうかは疑問ですが...

「外野指定席B引換券」,今年も必ず利用させていただきます.

「2018CREWガイドブック」 で神宮でのベイスターズ戦もチェックすることができました.特に会員限定イベントのある試合は押させておきたいところです.観戦スケジュールを検討するだけで,今からワクワクしてきます.

 去年は神宮球場で3試合観戦しました.神宮は屋外で開放感があるうえに座席の間隔がゆったりしているので,自分としては印象の良い球場でした.今年も会員の権利を使い倒して,野球観戦を存分に楽しみたいと思ってます.

2018年1月11日木曜日

日工会新年賀詞交歓会2018

に参加するために,今日の夕方は赤坂見附近くにある 「ホテルニューオータニ」 ガーデンタワー宴会場階 鳳凰の間 に行ってきました.

 会場に行く途中 「豊川稲荷東京別院(とよかわいなりとうきょうべついん)」 に立ち寄り,4年前に授かった 「融通金」 を返納しました ⇒「m-shige's log: 第45回IJAT編集委員会⇒SSKさん送別会」.本当は毎年奉納しなければならないのですが,いつでも参拝できると思っているうちに4年の月日が経ってしまいました.財布の中に入れていた袋もボロボロに... ああ! モリシゲ,4年間の不覚...orz 新しい融通金もゲットしたので,これからはこの賀詞交歓会の日に奉納することを定例化したいと思います.

 1兆7,000億円.冒頭の会長挨拶の時にこの金額が飛び出した時,一瞬,静かになった後,おおーッ という感嘆の声があがり,私自身も身震いする思いがしました.工作機械業界は本当に好調みたいです.目標の数字,恐らく達成できると思います.
 国としては,「Connected Industries」 の実現に向けて邁進することになるらしい.個人的には目的を明確にしてからそのために繋げるものだと思っていましたが,議論しているうちに繋げてから考えるというやり方も否定できないような気がしてきました.ニーズとシーズのどちらが先か? 永遠の命題のような気がします.でもやっぱり道具よりも目的の方が先だと思いますが!

 今回は2グループとしか歓談できませんでしたが,楽しく意見交換することができました.来年も万難を排して参拝,もとい,参加したいと思います.

2018年1月10日水曜日

コートボタンつけに挑戦

 今日,昼食に行こうとコートを着たところ,4つあるボタンのうち下から2番めのボタンがとれてしまいました.かなりみっともない状態になってしまい,このままでは明日から使うことができないということで,早速修繕することにしました.Webで「コート ボタン」で検索してみたところ,『動画で簡単!自分で修理!「コートボタンの付け方」をわかりやすく解説しました! 』 という秀逸なコンテンツを発見したので,これを参考にして自分でやってみることにしました.

 自宅に太めの黒い糸がないことは分かっていたので西友調布店の4階で買い求め,帰宅後,早速コートボタンつけに挑戦しました.1回目は足の長さの調整に失敗してあっという間に試合終了.気を取り直して再挑戦したところ,今度は10分足らずで完成しました.おたおた作業していたわりには上手くできたと思います.エヘンぷいぷい.

 引っ張ったらすぐにとれてしまうのではないかと心配でしたが,強度的にも問題なさそうです.小学校の家庭科の時以来というこで40年ぶりのボタンつけとなりましたが,よい刺激をいただきました.これからはYシャツのボタンも自分でつけることにいたします.どんなことでも自分のことは自分でやるのが一番ですからね.何だか人間的に大きくなったような気がします.相変わらず大げさでスミマセン.

2018年1月9日火曜日

「七つの会議」を読む

 池井戸潤氏の「日本の今、企業の正体をあぶり出す、大ベストセラーとなった衝撃のクライム・ノベル。」,「七つの会議」 の文庫本を週末に読了していました.

 池井戸潤さんの著作は好きなものの一つになりましたが,慣れてしまうと半沢直樹シリーズでは物足りなさを感じるようになりました.そんな中で,久しぶりに夢中になって読み続けた作品でした.「空飛ぶタイヤ」「下町ロケット」,この人の作品は銀行の話でない方が面白いと思います.元銀行員ということで,銀行が舞台の作品では詳しすぎるというか難しく感じることが多々あります.銀行から距離をおいた方が,読者のレベルに合うのではないでしょうか.私が銀行のことを知らなさすぎるということなのかもしれませんが...

 主題は 「捏造」 を発端とした 「リコール隠し」 ということで,捏造では昨年話題になった鉄鋼メーカー,リコール隠しでは 「空飛ぶタイヤ」 を連想しました.「捏造」 は取引相手を騙し,「リコール隠し」 は顧客を裏切る.どちらも許されることではありませんが,何だかやるせない思いがしました.お互いに無理のない持続可能な関係が築けないものなのでしょうか.こんなことを言っていると,リスクを取ることなくのうのうとしていられる大学人の戯言と言われてしまうかもしれません.

 色々と考えさせられる作品でした.なんとなく 「空飛ぶタイヤ」 を復習したくなりました.また池井戸潤の世界に没入する期間に突入したようです.

2018年1月8日月曜日

銀ブラ2018 余話

 今日は昨日銀ブラした時に ⇒「m-shige's log: 銀ブラ2018」,銀座一丁目の 「ひろしまブランドショップ TAU」 で購入した広島名産品を早速投入してみました.

 まず朝食時に,因島発祥の八朔の実を白餡とみかん餅で包んだはっさく屋の 「はっさく大福」 を投入しました.意外な美味さに驚いた! この衝撃,「いちご大福」 以上だ!!(と言いながら,いちご大福はあまり美味いものだと思っていませんが...) ただ,あんまりたくさん食べるものではないような気がしました.我が家では,妻と半分ずつで十分です.でも本当に美味かったので,また機会があれば食べてみたいと思います.

 そして夕食時に,吟醸蔵元 よしの味噌の 「広島れもん鍋のもと」 を使って 「豚バラと白菜のミルフィーユれもん鍋」 を作ってみました.2014年の大晦日に,この鍋のもとを使って鍋を楽しんでいました ⇒「m-shige's log: さよなら,2014年」.その時の意外かつ大変な美味さに大きな衝撃を受け,また食べたい! と思ったのですが,すっかり忘れていました.まったく,熱しやすく冷めやすい自分の性格には呆れるばかりです.この鍋のもとのことを,昨日の店内で急に思い出し,3年ぶりの再会を果たしたというわけです.
 記憶どおりの美味さでした.あっさりさっぱりの味わいで,スープもコクコク飲むことができました.最後の〆にきしめんをつっこんでみましたが,スープスパゲティみたいでなかなかよかった.とてもとても.結局,二人で全てのスープを飲み干してしまいました.ただ,このれもん鍋も1シーズン2回ぐらいが適当かと.来月末あたりにもう一度くらい食べてみたいです.

2018年1月7日日曜日

銀ブラ2018

 今日はいくつかの目的を携えて夫婦で銀ブラしました.とは言え,アンテナショップを巡りながらクラフトビールを楽しむことになってしまいましたが(笑)

 14時過ぎ頃に空腹で活動限界を迎えたので,クラフトビールを出す店に立ち寄りました.15時からメンテナンスということで,30分ぐらいしか居られませんでした.それにガイドブックの情報とは違い,シノワとなって中華が中心になっていました.妻が大好きなポークスペアリブを楽しみにしていたのですが,ちょっとガッカリ... まあ,美味いビールが飲めたのでヨシとします.
(左)クロプトン エンデバー UK
(右)パイクIPA USA
 昼食?後,中央通りに戻って東進,017年4月に開業した銀座エリア最大の商業施設  「GINZA SIX」 の威力偵察を敢行しました.はっきり言って場違いでした.なんにも買う気になれませんでした.私は作り手の姿が見えるものを購入しとうございます.ヘタレですいません.

 そして,メインターゲットとしていた 「Apple 銀座」 に突入し,全種類のiPhoneを手に取ってみました.ほとんどのiPhoneが大きすぎると思いました.touchやSEのぐらいでいいのになあ... それに受付が長蛇の列で,1時間以上待たされるとのことでした.何かを買うなら平日に来た方がよさそうです.

(左)伊勢角屋麦酒 ペールエール
(右)反射炉ビヤ SMaSH citra IPA
そして,志賀高原ビールをおかわり...
 夕食は,雑居ビルに掲げられた「る」の看板が目印の店に入り,こだわってセレクトされた国産樽生クラフトビールを堪能しました.国産素材にこだわった素朴な料理も 「◎(ニジュウマル)」 でした.味の濃い料理に苦いビールがよく合いました.
ずはら農園の赤カブと黒オリーブのソース 800円
4種類の太めソーセージ 2,200円
 アンテナショップで良い買い物をすることができたので,結果的に大満足の銀ブラとなりました.しばらく日常の食事にちょっとしたアクセントが加わりそうです.これからも気まぐれに銀ブラしたいと思います.

関連ランキング:ビアバー | 銀座駅東銀座駅日比谷駅