2018年10月6日土曜日

高尾山で研究室コンパを開催

 平成30年10月6日(土)の夜は,「高尾山ビアマウント」 で研究室コンパを開催しました.10月だというのに昼間は30℃超えの真夏日となり,絶好のビール日和となりました.高尾山口駅から高尾山駅までのケーブルカーでは最後尾の席を独占して急勾配を見下ろすことができました.初めての体験,感無量でありました.

 18時に入り口付近で学生達と合流して会場に突入しましたが,夜景が臨める席はいっぱいでした.仕方なく,入り口近くの席を確保して,各自,思い思いの料理とドリンクを楽しみました.

 10月は 「オクトーバーフェスト」 ということで,ドイツの伝統的ビールをはじめ,色々なクラフトビールが飲めると楽しみにしていたのですが,結局飲めたのは 「レーベンブロイ」「DHCホワイト」 の2種類のみでした.レーベンブロイは調布でも普通に飲めるドイツビールですが,DHCホワイトは少し変わったフレーバーで,学生の受けは悪かったみたいですが,自分的にはそれなりに楽しめました.DHCって,あのDHCですよね? あのDHCがビールも作っているなんて初めて知りました.少し調べてみたいと思います.

 バイキング形式の料理は及第といえる内容でしたが,「鍋バイキング」 ということで提供されていたガスコンロ付きの鍋料理のサービスがなかなかよかった.とてもとても.10月だけのサービスということで,良い時期に来たと思いました.色々と工夫していますね.

 研究とは関係ないプライベートな話題で大いに盛り上がり,帰りの電車の車内まで楽しい時間を過ごすことができました.やっぱり山頂の屋外ということで,マイナスイオン効果みたいなものがあるのかなあ? 来年も企画するということであれば,裁量労働制の特権を生かして,平日に開催するのもアリだと思います.

2018年10月5日金曜日

JSME RC279 第5回研究分科会の下見

 平成30年10月5日(金)は,来年の1月に予定されている 「JSME RC279 第5回研究分科会」 の会場となっている 「本田技研工業株式会社 埼玉製作所 寄居完成車工場」 を下見してきました.

 そしてそして今日の駅チカうどん(蕎麦ではありません),東武東上線の小川町駅から歩いて10分弱のところにある 「武州めん 本店」 で,比企の伝統野菜を練り込んだ 「のらぼう菜うどん」 を大盛りでいただきました.830円(税込)でした.なかなかよかった.とてもとても.再訪したい店ですが,難しいだろうなあ...

 最寄り駅の東武東上線の男衾(おぶすま)駅の周りは,住宅以外なんにもありませんでした.バス乗降場は機能しておらず,タクシー乗り場にタクシー1台が待機しているのみ.電車も1時間に2本しかないので,集合場所には使えそうにありません.事前に来てみてよかったです.

 13時から打ち合わせを始め,当日の移動に利用するバスの手配,技術講演の可能性,懇親会の会場などの懸案事項について確認した後,想定される工場見学コースを見せていただきました.設備で矯正しない溶接ラインはプレス部品の精度が決め手.金型を使わないローラHEMはずいぶん進歩しているように感じました.燃料タンクやエキゾーストパイプを地下から投入する組立ラインはスッキリ爽やか.ILBSレーザーブランキングラインも興味深い取り組みだと思います.おそらく日本で一番新しい完成車工場,見どころいっぱいでした.

 片道2時間の移動,帰路はかなりの疲労を感じました.昔は片道2時間かけて毎日通学していたのですが,すっかりヘタレになってしまってすみません.遠方からの参加者を考慮すると,集合解散&懇親会は熊谷にした方が良さそうです.1月の開催に向けて,準備を万全に進めたいと思います.



関連ランキング:うどん | 小川町駅

2018年10月4日木曜日

名店カレーフェアを楽しむ

 今週,大学生協のカフェテリア食堂では 「名店カレーフェア」 として,神田カレーグランプリ優勝店監修カレー 「100時間カレー」「ボンディ」 の2品が提供されています.期間限定に弱い私が好物のカレーということで試してみることになりました.

 まず一昨日の火曜日,午後の講義のための勝負メシということで,2011年優勝の 「ボンディ」 をいただきました.グリーンサラダを付けて518円(税込)でした.エネルギー:903Kcal,塩分:5.0g,赤:0.9,緑:0.4,黄:9.8 となりました.野菜・果物の旨みが溶け込んだ、本格的ビーフカレー。なかなかよかった.とてもとても.

 そして今日の木曜日,午後の輪講のためにブーストしておこうということで,2014・2016年優勝の 「100時間カレーB&R」 をいただきました.グリーンサラダを付けて486円(税込)でした.エネルギー:827Kcal,塩分:4.8g,赤:0.3,緑:0.4,黄:8.8 となりました.オニオンとビーフをじっくり煮込んだ 深い味わいの濃厚カレー。なかなかよかった.とてもとても.

 いや,意外でしたが,本当に美味かったです.今週だけとは言わず,出来れば常時提供して欲しいと思いました.そして,カレーを食べるとなんだか元気が出るような気がしたので,後期の火曜日のランチはカレーを食べることにしました.次の期間限定メニューにも期待します.

2018年10月3日水曜日

さよなら,【日めくり】2017年版 日々のことば 「松下幸之助 衆知」

 昨日の投稿で 『【日めくり】2017年版 日々のことば 「松下幸之助 衆知」』 の31日分のことばのすべてを紹介することができました.以下に全31回の投稿へのリンクをまとめておきます.

-----------------------------------------------------
1. m-shige's log: 一人の知恵より みんなの知恵
2. m-shige's log: “なぜ” と問う
3. m-shige's log: できない理由をさがさない
4. m-shige's log: アイデアは熱意から湧いてくる
5. m-shige's log: 万物万人 師たらざるはなし
6. m-shige's log: 安易な道はない
7. m-shige's log: 素直に謙虚に話を聞く
8. m-shige's log: 物事は平易に見る
9. m-shige's log: 感動は創造の泉
10. m-shige's log: 事実は一つ 見方は無数
11. m-shige's log: 熱意が事を成し遂げる
12. m-shige's log: ヒントは目の前にある
13. m-shige's log: こだわらず とらわれず
14. m-shige's log: 情報は求める人に集まる
15. m-shige's log: 心の鏡は随所にある
16. m-shige's log: 運は努力で引き寄せる
17. m-shige's log: 無知を恥じず 聞かぬを恥じる
18. m-shige's log: 聞いて流されず
19. m-shige's log: 熱意にまさる才能はない
20. m-shige's log: 批判にこそ耳を傾ける
21. m-shige's log: 道は無限 行き詰まりはない
22. m-shige's log: すべてに学ぶ心意気
23. m-shige's log: 自分も生き 他人も生かす
24. m-shige's log: 誰にでも与えるものがある
25. m-shige's log: 知恵を借りるも知恵のうち
26. m-shige's log: 創意工夫に終わりなし
27. m-shige's log: 心に笑顔 声にも笑顔
28. m-shige's log: ほんとうの知恵は汗の中から
29. m-shige's log: 競争相手もよい教師
30. m-shige's log: 反省なくして進歩なし
31. m-shige's log: 現状維持は後退の始まり
-----------------------------------------------------

 2018年の10月になっても投稿するネタを提供してくれた2017年のことばたちに感謝の気持ちでいっぱいです.本当に助かりました.2018年のことばの方も,既に半分ぐらい消化してしまっているようです.ぜんぶで一ヶ月分のネタということになるので,少しお世話になりすぎなのかもしれません.ご利用は計画的にしたいと思います.

2018年10月2日火曜日

一人の知恵より みんなの知恵

が,1日の 『【日めくり】2017年版 日々のことば 「松下幸之助 衆知」』 のことばでした.「一人の知恵には限りがある。しかし二人、三人と合わせれば、一人では不可能なことも成し遂げられる。周知の大切さを忘れずにいたい。」 という解説が沿えられていました.英訳は,"The wisdom of many exceeds the widtom of one." でした.

 人ではなく,知恵を集めるというところがポイント.集まれば何か出てくるというわけではありません.やる気のある人を集めることが大事だと思います.

しゅう ち【衆知・衆智】
多くの人のもっている知恵。大勢の人の知恵。

 今日は1日ではありませんが,1日は朔日参りの投稿になってしまうので,最後に残った1日のことばを2日に投稿させていただきました.最後の最後に,この日めくりカレンダーのテーマを実感しました.

2018年10月1日月曜日

平成三十年十月の朔日参り

 今日は10月の1日,布多天神社へ 「朔日(ついたち)参り」 に行って来ました.10月に入ったのに,まるで真夏のようにギラギラとした陽気でした.今日から後期になるということで,今年度残りの無病息災を祈念しておきました.

 今月のおみくじを引いてみようとしたところ,企画ものが 「ゲゲゲの鬼太郎おみくじ」 しかなかったので今日は見送ることにしました.今週中には何かを引きたいと思っております.

 東京都神社庁が毎月発行している格言集 「生命の言葉」.平成三十年十月の言葉は,江戸時代中期の大名,老中で,寛政の改革を主導した 「松平 定信(まつだいら さだのぶ)」 のことばでした.

 楽しきと思うが 楽しき本(もと)なり

「幸せも不幸せも考え方一つだ。どのような境遇にあっても、そこに楽しみを見つければ、幸福になれるのである。」 という説明が,リーフレットの裏に書いてありました.本当にそうなんだぞ,学生諸君! そしてこのことばの矢印を,そのまま自分にも向けなければなりません.

「神道知識の誘(いざな)ひ」 として 「御朱印(ごしゅいん)」 の説明が書いてありました.参拝の証として頂くようになっている御朱印ですが,本来は写経した経典を神社仏閣に奉納したときに戴く 「納経受取(のうきょううけとり)の書付」 だったのです.私も自分で書いた経典をお寺に奉納し,胸を張って御朱印を授かりたいと思ってはいるのですが,実行に移せていません.ヘタレですいません.

2018年9月30日日曜日

図らずも静養の週末となりました。

 今日は,東京ヤクルトスワローズ 対 横浜DeNAベイスターズ のナイターを観るために神宮球場に行く予定だったのですが,台風24号の影響で悪天候が予想されるということで12時15分に中止となってしまいました.実は,昨日土曜日のナイターのチケットも取ってあったのですが,こちらも中止となっていました.今シーズンのベイスターズ戦の見納めということでとても楽しみにしていたのですが,残念な結果となってしまいました.
 でも,明日の月曜日から始まる講義のことを考えると,日曜日の夜まで全力で遊ぶのはどうなんだろう? とも思っていたので,これはこれでよかったのかもしれません.

 午後は,読売ジャイアンツ 対 広島東洋カープ の試合を15時15分から地上波で観戦しました.大変見応えのある試合でした.ベイスターズファンとしてはカープを応援しておくべきところでしたが,最後の方はどちらを応援しているのかわからなくなってしまいました.結果はジャイアンツの逆転サヨナラ勝ち.ベイスターズのCS進出はいっそうキビシクなりました.

 後期は月曜日と火曜日に講義が集中しているので,土曜日に講義の最終確認をして,日曜日はしっかり休むという方針でいきたいと思います.