2011年9月24日土曜日

妹夫婦一家の訪問

 今日の午後,妹夫妻と甥が自宅マンションに遊びに来ました.この日のために一週間前から部屋を片付け始め,今日の午前中にはどんな人をお招きしても恥ずかしくない万全の体勢となりました.
 昼食は,深大寺の蕎麦を食べたいということでしたが,深大寺にあるどの蕎麦屋よりもお勧めできる,いつも贔屓にしている蕎麦屋に連れて行きました.十割蕎麦がなかったのは残念でしたが,今日から出しているという新蕎麦を食べることができたのは幸運でした.自慢の天ぷらと一緒に,満足してもらえたと思います.
 蕎麦屋から自宅マンションに向かう途中で,調布市観光案内所「ぬくもりステーション」に立ち寄りました.前回の訪問から時間が経っているので,展示内容がずいぶん変わっていて,私達夫婦も楽しむことができました.鬼太郎のオリジナルグッズも増えていました.水木しげるさまさまですね.
 自宅マンションでは,甥が持ってきたベイブレードで遊びました.甥と戦うため,今年の1月に購入しておいた「BB-99 スターター ヘルケルベクス BD145DS」の初陣となりました.1月の新製品も,今では既に新古品.甥が持ってきた今月発売された最新のベイに完敗しました…orz.来月,最新のベイを購入して,再戦に備えたいと思います.
 お土産としていただいたケーキを食べながら一休みした後,Wii Sports Resort で遊びました.チャンバラで遊んでいる時,テレビ画面の敵に向かって,どんどん前進していく甥に,テレビを壊されるのではないかとハラハラしましたが,そこまで感情移入することができるインタフェイスの素晴らしさを実感しました.本当に,あっと言う間に時間が経ってしまいました.Wii さまさまですね.
 妹家族が帰った後,静かになった自宅でほっとしました.訪問してくれた人達に満足してもらうための準備は大変ですが,自宅が綺麗になるなど良いこともたくさんあります.半年に一度ぐらい,お客を招待するもいいですね.ということで,年内はこれで最後にいたしとうございます.

2011年9月23日金曜日

「麩まんじゅう」を楽しむ

 今日は,昨日,金沢駅の百番街でお土産として買った「麩まんじゅう」を夫婦で食べました.「麩まんじゅう」というお菓子が存在することを,今回の出張まで知りませんでした.昨日,金沢大学の先生方から金沢のお土産についてレクチャーを受けた時に教えていただいたものです.
 店に並んでいたのは,「こしあん」,「柚子あん」,栗の塊が入った「こしあん」の3種類でした.一日しか日持ちしないということで,全種類買ったら食べ切れないのではないかと,一瞬,躊躇しましたが,せっかくのお土産なのだからと,思い切って3種類を2個ずつ,合計6個も買ってしまいました.そのため,今日は朝昼晩の食後に麩まんじゅうのデザートが付くことになりました(笑).
 どのまんじゅうも,生麩の風味がして,優しい味わいで,もちもちとした良い食感でした.朝 「柚子あん」⇒ 昼 「こしあん」⇒ 夜 「栗こしあん」の順にいただきましたが,自分としては,一番スタンダートといえる,ただの「こしあん」が一番でした.

2011年9月22日木曜日

2011年度精密工学会秋季大会最終日

 今日は,精密工学会秋季大会の最終日.台風15号は過ぎ去ったハズでしたが,昨晩からの雨がまだ降り続いていました.時々,滝のように雨が降るような,あまりお目にかかれない豪雨になりました.観光へ行く誘惑を根こそぎ刈り取られ,セッション聴講やロビー活動に集中することができました.正しく学会日和と言えるでしょう.
 お昼は,2011年度校閲委員会拡大連絡会に参加しました.委員長より校閲状況について報告がありました.最近,論文の投稿数が激減しているそうです.理由はよくわかりませんが,私の研究室の投稿数が激減していることと,関係があるような気がします.
 午後の委員会終了後,15時に金沢大学を後にしました.さよなら,金沢大学角間キャンパス.来年,日本機械学会の年次大会で再会しましょう.この頃になって,やっと雨が止んで日が差してきました.金沢に来て以来,ようやく青空を見ることができました.
 羽田空港で,2009年度まで学科の同僚で,今は東工大のすずかけ台キャンパスに居るHSG先生と偶然再会しました.まったく変わった様子もなく,お元気そうでした.新宿までの電車の中で,お互いの近況について話しあうことができました.最後まで充実した出張となりました.
 来年の精密工学会秋季大会の会場は九州工業大学ということで,今から楽しみではありますが,胸を張って楽しく参加できるように,しばらく研究を頑張りたいと思います.

2011年度精密工学会秋季大会二日目

 2011年9月21日水曜日は,2011年度精密工学会秋季大会の二日目.台風15号の影響で,朝から本降りの雨となりました.東海地方や関東地方は台風が直撃して,停電したり,電車が止まったりして,大変だったようですね.名古屋や大阪からの特急が運休になって,今日発表する予定だった参加者が来れなくなり,大会も少し混乱したようです.3月11日の震災の時もそうでしたが,出張で大きな自然災害を回避してしまいました.身体的には楽ですが,自宅や親戚が心配です.
 昨日に引き続き,お昼にランチョンセミナーに参加しました.今日は,研削盤,リニアガイド,切削工具と,バラエティに富んだ内容でしたが,勉強になりました.このランチョンセミナー,昼食の場所を提供する目的もあり,食堂の混雑緩和にも一役買っています.参加者も弁当の恩義があるので真面目に聴講しますし,プレゼンする企業にとっても良いのではないでしょうか.ぜひ,今後も継続していただきたいと思います.
 午後一で金型設計・生産技術のセッションで座長を務め,15時から金沢工業大学の学長先生の特別講演を聴講しました.金沢工業大学は,教育内容や高い就職率で有名です.どの大学も,掲げている教育理念などは立派なものだと思いますが,それを実践する段階で差が出るのだと思います.「学生宣言」など,学生側から発信する機会を設ける試みについては,参考になるような気がしました.
 学会賞を受賞された木村文彦先生の受賞講演「CAD研究の発展と今後の課題」も,興味深い内容でした.CAMの研究に従事している自分にとって,木村先生は仰ぎ見るような存在です.公園の内容は,先生ご自身の研究活動とCAD研究分野が進展してきた経緯を振り返るものでしたが,初めて見聞きする内容も多く,大変勉強になりました.
 夕方から,金沢城公園内 菱櫓・五十間長屋・橋爪門続櫓で開催された懇親会に参加しました.台風の影響で行き場所を失った人が集中したため,大変な盛会となりました.石川県の地酒がたくさんあって,堪能しましたが,楽しみにしていた握り寿司が一貫しか食べれなかったことが痛恨の極みでした.かなり悔しいので,明日はどこかで回転寿司を食べることにいたします.
 大会二日目も充実した一日でした.一日中動き回っているので結構疲れますが,三日目の最終日も頑張ります.

2011年9月21日水曜日

2011年度精密工学会秋季大会初日

 2011年9月19日火曜日から,金沢大学で2011年度精密工学会秋季大会が始まりました.今日の金沢は,朝から雨模様.一昨日までの残暑はどこへやら,朝から大変肌寒い一日となりました.上着を持って来なかった上に,半袖のワイシャツしか持って来なかった私は,冷房の効いた室内でも寒さをこらえるしかありませんでした.
 今回の秋季大会は,来場者に楽しんでもらおうという,実行委員会の気概を感じます.茶席があったり,輪島塗の出店があったり,ポスターと同じデザインのA4クリアフォルダを記念品として配布したり.明日は噂のアニメにゆかりのあるキャンパスを案内するツアーがあるとか.ブログ配信など,学生スタッフも頑張っているようです.思い出に残る大会になるでしょう.
 お昼は,弁当を食べながら,展示に参加している企業のプレゼンを聴講する「ランチョンセミナー」に参加しました.このセミナーも,今大会からの試みです.失礼ながら,弁当に目がくらんでふらふらと参加したセミナーでした.私の参加したセミナーは,小径の工具に関係するメーカーが話題を提供していましたが,思いの外,大変勉強になりました.お昼を食べながら真面目に勉強するのもいいですね.興味のある内容であれば,明日も参加してみたいと思います.
 午後のセッションでは、私の研究室の修士の学生が,自分の研究内容について発表を行いました.先週までの発表練習では不手際を重ね,既に愛想が尽きていました.先行研究の流用ばかりで,自分で考えた仕事の説明が少なく,とても退屈で分かりにくい発表でしたが,他の先生も同じような印象を持ったことでしょうね.2件あった質問は,すべて私が回答しなければなりませんでした.流用しただけの手法でも,どのような処理をしているか説明できないなんて,言語道断です.
 色々な人と再会し,うれしい出会いもあり,とても充実した大会初日でした.色々な人が集まって,自分の考えを披露する場所はいいですね.明日も充実した一日になると思います.

2011年9月19日月曜日

2011年度精密工学会秋季大会前日

 明日,2011年9月20日から22日まで,金沢大学で精密工学会秋季大会が開催されます.初日に研究室の学生の発表があるため,前日の今日から金沢に入りました.調布の自宅を出た時から,東京は残暑の一日を覚悟する陽気でしたが,金沢は涼しくて,すっかり秋の雰囲気.上着を持って来なかった私は,明日からの猛暑を期待しています(笑).
 金沢に到着してから,少し時間があったので,観光に出掛けることにしました.本当は,高校時代から気になっている金沢出身の文豪,室生犀星の足跡を訪ねてみたかったのですが,午後の金沢は雨が降っていたため,散策中心となる室生犀星ツアーは断念し,室内で楽しもうと「金沢21世紀美術館」に行くことにしました.この美術館,普通の美術館とは大分違います.2次元的な絵画は少なく,3次元の造形物や,音や映像を活用した作品がほとんどです.そのため,一つ一つの作品は,個室に展示されています.2次元ではなく,3次元.視覚だけではなく,聴覚も.自分が伝えたいものを伝えるためなら,これまでの制約を超えて,どんなことでも利用する.これからの芸術の一つの方向性を見た気がします.少し,刺激を受けました.
 金沢駅に帰って来ると,駅ビルでちゃんと昼食を取ったにもかかわらず,小腹が空いていました.ふらふらと駅前に来てみると,地下街で金沢ご当地の「カレー&スイーツ選手権」なるものを開催しているとのこと.カレーはどれでも一杯500円ということで,これも何かの縁だと強引に確信し,一杯だけ食べてみることにしました.どれも有名なホテルが出店していて,本格的なカレーばかりでした.色々と見て周り,一番家庭的な雰囲気の店にしました.本当は,私の好物のコンビ,ハンバーグ&ほうれん草のカレーにそそられて選んだのですが,もう売り切れてしまって,ビーフカレーしかないとのこと.とてもがっかりでしたが,これも縁だと思い,ビーフカレーをいただきました.温泉卵付きで,大変美味でありました.ホテルにチェックインしてからWebで調べてみたところ,車でなければとても行けないところにある名店でした.自分の直感に従うことも,大切ですね.でも,こんなことなら,お昼もこの地下でカレーを食べればよかった… この選手権,今日までだそうです… orz
 明日からの学会,身も心も学術一色に染まります.

2011年9月18日日曜日

ハウスクリーニング

 今日の午前中,専門の業者に依頼して,自宅マンションのハウスクリーニングをしてもらいました.大掃除をアウトソーシングしたということです.フローリングの拭き掃除など,一般的な項目も含まれていますが,一番あてにしていたのは,浴室,洗面所,トイレ,台所のレンジとシンクなどの掃除でした.どれも,普段それなりに掃除しているつもりですが,やはり行き届かないところがあります.また,ベランダのない窓も,下に物を落としたりしてはいけないと思うと,隅々までしっかり拭くことができませんでした.3名が3時間ほどかけて作業したところ,どこも入居した当時のようにピカピカになりました.窓なんて,窓がついていないと思うほどの透明度です.確かに費用はかかりましたが,大満足であります.サービス業の真髄を見たような気がしました.
 ただ,掃除に王道や近道はないということも実感しました.作業の様子をずっと見ていたのですが,特別な道具を使っているというわけではなく,きちんと準備して,丁寧に作業するだけです.つまり,やる気と時間とそれなりの道具を揃え,しっかり考えた手順に沿って,確実に実行すればよいのです.今後は,窓の掃除は自分でしっかりやろうと思います.しかし,浴室だけは専門の業者に任せたいと思います.