2019年12月7日土曜日

結婚15周年記念祝賀会

 今日は,今月12日の結婚記念日を祝うために,白色彗星帝国軍ホテル東京のTRADITIONAL DININGなお店に行ってきました.例年はディナーを楽しんでいるのですが,今年はディナーの予約がいっぱいで,遅めのランチの枠しか取れませんでした.でも,お目当てのコース「シェフが贈る晩秋のメニュー」は提供されていたので,特に問題はありませんでした.前回利用してすっかり味をしめてしまった飲み放題のフリードリンクと一緒に,茸や栗などの「秋の味覚」を堪能いたしました.
おまけ?の豚肉のパテ
ほんのり火を入れた鱒 レタスの優しいソースと林檎
オマール海老とリ・ドゥ・ヴォーのラヴィオリ
栗入り茸のフリカッセと共に
金目鯛の白ワインブレゼ ミニポワローのブレゼとさまざまな貝
蝦夷鹿ロース肉のロティとバラ肉シヴェ仕立て マルメロを添えて
洋梨のカラメリゼとシブーストクリームのタルト仕立て
 赤が合うのはメインの鹿だけで,白をおかわりしまくってすっかり酔っ払いに.最後はグラスを倒して割ってしまうほどでした.困ったものです.モリシゲ,一日の不覚...orz まあ,怪我がなくてよかったです.やっぱりディナーの方が,イルミネーションが綺麗でいいですねえ.来年は早めに予約して,ディナーの枠を確保したいと思います.



関連ランキング:フレンチ | 日比谷駅内幸町駅銀座駅

2019年12月6日金曜日

一日の遅れは 一年の遅れ

が,6日の『【日めくり】2019年版 日々のことば 松下幸之助「飛躍」』のことばでした.「世の中が刻一刻と変わる今の時代、一日の決断の遅れは、仕事の成果に一年の遅れを生む。熟慮を重ねて決断し、慎重に事を運ぶことは、もとより大切。一方で、大事にあたって即断即行できる勇気と見識も、日頃から養い高めたい。」という解説が沿えられていました.英訳は,"One-day's procrastination results in a year-long delay." でした.

 一日の遅れ=一年の遅れ,ということであれば,私の人生,とっくに終わってますよ.ははは... などと,幸之助先生にからむのはそこそこにして,やっぱり行動には加速度が必要であると理解しました.やると決めたら,即,実行! 振り返るのは結果が出てから! 自戒...

2019年12月5日木曜日

青の贅沢

 散歩の時に立ち寄って購入し,居室で楽しんでいる「セブンカフェ」ですが,今週からホットコーヒーに「青の贅沢」として「高級キリマンジャロブレンド」が新登場! 「贅沢」といっても,これまでの「白の定番」が150円(税込)のところ,160円(税込)と10円高いだけなので,実にささやかなものです.
 さっそく昨日から楽しんでいます.今日で2杯目ということになりました.とてもすっきりとした味わいですが,売りとしている香りとコクについてはよく分かりませんでした.むしろ,苦味が強い「定番」の方が好みかもしれません.まあ,自分の味覚はかなりいいかげんなので,味のわかるかみさんに飲み比べて評価してもらおうと思います.

2019年12月4日水曜日

JSPE 2019年度 第2回事業企画委員会 委員長・幹事・グループリーダ会議

に出席するために,今日の午後は神田の「埼玉大学 東京ステーションカレッジ」に行ってきました.最寄り駅の都営新宿線小川町で降りるとこころを,いつもの習慣で九段下で降りてしまうところでした.ははは.

 今回の最大の案件は,講習会に参加する非会員の方を会員に引き込むためのインセンティブの実効化についてでした.結局,事務局で個別対応してもらうことになりました.事務局の負担が増えることについては心苦しく思いますが,会員増加のための試みの一環として尽力いただくよう切に願います.

 会議終了後,JR高架下にある中国東北地方料理のお店で懇親会となりました.家庭的な中華料理を飲み放題のアルコールで堪能しました.アレンジいただいた幹事のKNK先生に御礼申し上げます.委員の皆さんと歓談しながら,やっぱり自分は現場に近いところで動く方が自分らしくいられるような気がしました.今となっては帰らざる日々ですね.



関連ランキング:中華料理 | 神田駅岩本町駅淡路町駅

2019年12月2日月曜日

挑戦なくして成果なし

が,2日の『【日めくり】2019年版 日々のことば 松下幸之助「飛躍」』のことばでした.「いかなることでも、新たな挑戦に不安はつきものである。しかし、不安にとらわれ、怯えて挑戦しなければ、成果はあがらない。不安はあるのが当たり前、そう腹を据え、勇気を持って果敢に挑みたい。」という解説が沿えられていました.英訳は,"No Challenges, No Gain." でした.今日の英訳はGoodですね!

 挑戦せずに成果があがらない方が不安になると思います.とにかく,やってみることが大切.やってみてから考えよう.自戒.

2019年12月1日日曜日

令和元年十二月の朔日参り

 今日は12月の1日ということで,布多天神社へ朔日参りに行ってきました.今月から追い込みとなるであろう卒論&修論にお力添えいただくよう祈念しました.第1日曜日ということで,境内は「つくる市」で賑わっていました.

 今月のおみくじは,通算2回目となる「金勝みくじ」となりました.結果は「大吉」でした.大吉→吉→中吉→小吉→末吉→凶 なので,先月の末吉から4ランクもアップとなりました.すばらしく勘が冴え,喜びと恵みがもたらされる運気とのことです.心にゆとりが生まれるのは有り難いことですね.ただ,ぼんやりしていると目標に到達できないみたいなので,調子に乗らないように気をつけたいと思います.
 くじと一緒に一つずつ入っている「金運縁起物」「勝運縁起物」は,それぞれ金運融通の「タヌキ」と勝運招来の「兜」でした.タヌキは前回と同じとなりました.しばらくの間,毎月のおみくじは「金勝みくじ」になるかもしれません.

 東京都神社庁が毎月発行している格言集「生命の言葉」.令和元年十二月の言葉は,天武天皇の孫にあたる「文室真人智努(ふんやのまひとちぬ)」の歌でした.

 天地(あめつち)と 久しきまでに 万代(よろずよ)に
 仕(つか)へ奉(まつ)らむ 黒酒白酒を

 パンフレットの裏に,「神道知識の誘(いざな)ひ」として神様に奉るお酒である「黒酒白酒(くろきしろき)」の説明が書いてありました.飯米と蘖(げつ,麹蘖のこと)に水を加えて加熱し,久佐木(くさき)灰を加えたものを「黒酒」,灰を加えないものを「白酒」と言うそうです.本当に知らないことばかりです.