2018年3月31日土曜日

夫婦で野川の桜を楽しむ

 今日は,夫婦で野川沿いを散歩しながら桜の花を堪能しました.ピークが過ぎ,花が散ってしまった枝が目立つようになっていましたが,河原は花見を楽しむ人達でいっぱいでした.
菜の花も綺麗でした.
 平日の散歩コースを大幅に延長して甲州街道まで歩いてみました.途中,昨晩盛大にライトアップが行われた会場を通過しましたが,当時の様子を想像できるような形跡はまったく見当たりませんでした.準備も撤収も実にお見事! 株式会社アーク・システムの方々の仕事ぶりには敬服するばかりです.今から来年のライトアップを楽しみにしております.

 ゴール地点としていた京王線国領駅前の複合施設の2階にあるファミレスでちょい飲みをしました.250円のAppetizerを2品注文し,プレモルをジョッキとグラスを1杯ずつ飲んで1,467円でした.ファミレスでのちょい飲み,アリかもしれません.むしろ,手段としてインプットされたので,絶対にやると思います(笑)



関連ランキング:ファミレス | 国領駅布田駅柴崎駅

2018年3月30日金曜日

専攻教員で宴を楽しむ

 今日の夜は,専攻長と次期専攻長を含めた教員9名でフレンチをベースに独創的な料理からフランスの家庭の味まで楽しめるビストロで宴を楽しみました.やっぱりこの店は骨付き肉が一番だと思いました.

 MYWK先生が持ち込んだカリフォルニア産の高級ワイン 「Opus One」 も最高でした.何と言っても香りが素晴らしかったです.前にこのワインを飲んだのは5年前みたいです ⇒「m-shige's log: 工作機械関連研究者と日工会役員との懇談会」.次に飲めるはいつになることやら.いつの日かカリフォルニアのワイナリーに行って存分に試飲したいものです.

 今回の収穫は,色々と意見交換しながら,自分が感じていたことがニュートラルなものであると実感できたことでしょうか.少し進捗を心配していた案件についても,自分がイメージしていた方向に進んでいくことになりそうです.お酒を飲みながら会話することの意義を再認識することができました.



関連ランキング:ビストロ | 布田駅調布駅国領駅

2018年3月29日木曜日

念ずれば思いは実現する

が,29日の 『【日めくり】2018年版 日々のことば 「松下幸之助 大志」』 のことばでした.「思いを達したいなら、まず強く念じよう。念ずればこそ、願いが叶った姿がありありとイメージできる。そこからおのずと日々の行動が変わり、成功への道がひらかれていく。」 という解説が沿えられていました.英訳は,"Maintain your aspiration and it will be realized." でした.

 どのような目標も,本人が達成したいと思わなければ,達成できるハズがありません.ゴールできなかったのは,結局,本人がゴールしようとしなかっただけのことではないでしょうか.ゴールにも色々な形があり,本人が望まない形になってしまうこともあるかと思いますが,それでもゴールしないよりはマシだと個人的には思っています.

 人生のゴールは死ぬ時だけだよ.それまでにゴールしたと思うことは,実は単なる通過点なのかもしれないね.そう考えると,死ぬまでゴールできないということになりますか? なかなかキビシイ考え方かもしれませんが,どんなに遅くても常に前進していたいと思っています.足踏みは退歩ですからね.

2018年3月28日水曜日

電通大の桜も満開に。そして…

 昨日,野川の桜が満開になったという話題を投稿しましたが ⇒「m-shige's log: 野川の桜が満開に」,我が電気通信大学の桜も満開となっております.特に,本館前の桜が見事なのです.メインストリート入口の塀沿いの桜は既に散り始めました.個人的には,桜は少し散っている方がキレイだと思っております.

 昨日,株式会社アーク・システム による 「野川の桜ライトアップ」 の開催日がいつになるのか気になっていると申し上げました.例年,開催する2日前にアナウンスされるのですが,今年のライトアップ開催日が明後日の 2018年3月30日(金)になったことをWebで知りました.
 明後日の夕方は宴会の予定が入っております.どうやら今年の 「野川の桜ライトアップ」 は拝むことができないようです.最近の3年間は欠かさずライトアップを見てきたので,残念無念でございます.とてもとても悔しいので,翌日の土曜日に妻を連れてライトアップ後の野川を散歩しながら花見をリベンジしたいと思っています.

2018年3月27日火曜日

野川の桜が満開に

 昨日,一週間ぶりに野川沿いを散歩したところ,桜がほぼ満開になっていました.今日も行ってみましたが,さらに開花が進んでいるようでした.まだ枝先につぼみが残っている木がありますが,明後日ぐらいに最高潮になると思われます.
 ここ数日,上着もいらないほどの暖かい日が続いています.天気予報によると,これからも好天が続くようです.どんどん開花が進んで,おそらく,今週中に桜のピークは終わってしまうでしょう.野川で花見をするなら,今週末しかなさそうです.
 こうなると,株式会社アーク・システム による 「野川の桜ライトアップ」 の開催日がいつになるのかも気になるところです.個人的には,地元という地の利を最大限に生かせる平日に開催して欲しいです.自分勝手でスミマセン.
 なんにしても,一番散歩するのが楽しい季節が到来しました.しばらくの間,野川の桜を存分に楽しみたいと思っています.

2018年3月26日月曜日

湯谷温泉旅行(二日目:豊川稲荷を参拝)

 平成30年3月25日(日),宿泊した奥三河・湯谷温泉の温泉宿 「はず木」 をチェックアウトして豊橋に戻る途中,豊川で途中下車して歩いて数分のところにある 「豊川閣妙嚴寺(とよかわかくみょうごんじ)」,通称 「豊川稲荷(とよかわいなり)」 を参拝しました.

 お寺のハズなのに大きな鳥居があったのには驚きました.どうしてなんでしょう? 山号とか,宗派とか,本尊など,なんにも知らないまま来てしまったので,なんだか申し訳ない気持ちになってしまいました.モリシゲ,不覚...orz

 御朱印帳を持ってくるのを忘れてしまったので,記念も兼ねて購入することにしました.三種類の中から蜻蛉の柄のものをチョイスしました.御朱印を含めて1,200円でした.少し大きめですが,なかなか良い御朱印帳だと思います.

 参拝後,名物だと思われる「いなり寿司」を食べてみることにしました.豊川わさび,五目いなり,大根漬けいなりなど,気になるいなり寿司を食べてみましたが,ふつうにおいしいいなり寿司でした.豊川はうなぎでも有名みたいなので,次回は奮発してうなぎに挑戦してみたいと思います.

 14時46分豊橋発の 「ひかり522号」 に乗って帰京し,17時過ぎには帰宅することができました.卒業式の翌日で,色々な意味で強行軍の旅行だったのですが,逆に色々なことに見切りをつける良いきっかけになったような気がしています.


湯谷温泉旅行(二日目:朝食も薬膳を楽しむ)

 平成30年3月25日(日)の朝は,宿泊した奥三河・湯谷温泉の温泉宿 「はず木」で迎えました.
 前日の夜にいただいた中国漢方薬膳料理 ⇒「m-shige's log: 湯谷温泉旅行(初日:中国漢方薬膳料理を楽しむ)」 の余韻に浸りながら朝湯を楽しんだ後で朝食会場に行ってみると,目の前で作ってくれる紅花入りの豆腐がこれまた美味な薬膳朝食が迎えてくれました.

 食後はロビーで,これまた薬膳なデザートをコヒーと一緒に楽しみました.静寂の林の中に響き渡るうぐいすの鳴き声がきれいでした.

 10時3分発の上り電車に乗るために,9時40分にチェックアウトしました.記憶に残る素晴らしい宿でした.次回は 「鳳来寺山」 へのトレッキングと組み合わせて再訪したいと思います.

2018年3月25日日曜日

湯谷温泉旅行(初日:中国漢方薬膳料理を楽しむ)

 平成30年3月24日(土)の夜は,宿泊した奥三河・湯谷温泉の温泉宿 「はず木」で,中国漢方薬膳料理を堪能しました.アルコールも薬酒しばりという徹底ぶりでした.

1品目:人を若くきれいにする老酒.4種の漢方食材(霊芝,麦門冬,白人参,クコの実)を入れて飲む.動脈硬化症・視力減退・血糖値降下・血圧調整・慢性気管支炎に効果.

2品目:新鮮な忠誠の前菜.甘海老,クラゲ,牛ヒレ肉,インゲン,クルミ,きゅうり.虚弱体質に効果.肺・肌を潤す.

3品目:鳥の胸肉のスープ.疲労回復・血圧調整に効果.

4品目:紅花入りエビの炒め物.血液循環・肌あれ・腰痛・肩こりに効果.

5品目:魚の蒸しもの.高血圧に伴う頭痛やめまい・情緒不安・腎機能低下に効果.

6品目:ダチョウ肉の煮込み.体の酸化防止・食欲不振・消化不良・咳や痰に効果.
シェフのサービスの麻婆豆腐.全く辛くない.美味.

7品目:卵白と貝柱の炒めもの.湿疹・かすみ目に効果.

8品目:チンゲン菜の炒めもの.金針菜が印象的.便秘・慢性咽喉炎に効果.

9品目:鳥骨鶏のスープ.食欲増進・軽度中等度の糖尿病に効果.
10品目:漢方トシシ入炊き込みごはん.視力回復・下痢止めに効果.
11品目:羅漢果のお茶.老化防止に効果.肺をきれいにする.
ごはん,おかわりしてしまった...

12品目:白きくらげのデザート.胃腸炎・乾咳・高血圧に効果.カフェインレスの「たんぽぽコーヒー」と一緒にいただく.

 本場中国の薬膳専門料理人が腕をふるうフルコース全12品で,とっても楽しい食事となりました.中華料理とはまったく別物,どの料理もとてもやさしい味付けで,お腹いっぱいなのに,食後はすっきりしていました.こんな料理,初めていただきました.料理も非日常的ということになり,今後の旅行の宿の選定に影響を与えそうです.

湯谷温泉旅行(初日:はず木へ)

 平成30年3月24日(土)から一泊で,奥三河を流れる清流,「宇連川(うれがわ)」 の岸辺にたたずむ,客室わずか5部屋の小さな温泉宿に行って,中国漢方薬膳料理と健康茶でデトックスしてきました.

 8時40分品川発の 「ひかり505号」 に乗って10時前に豊橋に到着,そこからJR飯田線に乗って1時間10分,「湯谷温泉(ゆやおんせん)」 に到着しました.久しぶりにローカル線の長旅を堪能しました.景色が良ければ,それなりに楽しめるものですね.

 早速,駅から徒歩で数分のところにある宿泊先の 「はず木」 にチェックイン,ウエルカムドリンクは期待どおりの健康茶でした.案内された渓谷ビューの部屋にも数種類の健康茶がスタンバイしていました.健康志向もここまで徹底すると清々しいものです.

 近くにある系列館の温泉も利用できるということで,歩いて10分ぐらいの川向うにある 「湯の風 HAZU」 まで遠征して露天風呂を利用させてもらいました.湯船に浸かりながら眼下に渓谷を見下ろせるロケーション,なかなか良かったです.

 宿に戻ってひと休みしてから,「宇連川(うれがわ)」 の上流の方に向かって散歩してみました.なんにもありませんでした.人もいなければ,ゴミもない.何もないということが,逆に非日常的であることになります.日常を離れることも旅行の目的の一つなので,このような秘境を訪れるのもアリだと思いました.

 夕食の時間まで宿の内湯を独占して楽しむことができました.最近は女子会がブームということで,どの温泉宿も男性の方が少ないように感じています.そのため,男湯は空いているということになり,個人的に女子会ブームは大歓迎であります.