2017年11月4日土曜日

鳩ノ巣渓谷を歩く

 今日は1年ぶりに奥多摩に行って,奥多摩の大自然に抱かれながら水辺の散策が満喫できるコースをトレッキングしました.気まぐれで川井駅からスタートしましたが,古里駅からでよかったかもしれません.

寸庭橋からの展望
 古里駅からは,「大多摩ウォーキングトレイル」 と呼称されているコースに突入しました.鳩ノ巣駅までの道程,なかなかキツかった.とてもとても.まあ,これぐらいの負荷がないと山に来た意味がないとは思いましたが.
清々しい山道でした.
松木尾根からの鳩ノ巣の街並み
雲仙橋から上流を望む
 鳩ノ巣駅からは,お目当ての 「鳩ノ巣渓谷」 を歩きました.期待していたとおり,楽しいトレッキングとなりました.途中にあった 「白丸ダム」 も迫力満点でした.
水辺に降りられる鳩ノ巣渓谷
白丸ダムの放水
白丸湖からダムを望む
新鮮ピーマンを100円でゲット
一部,紅葉が始まっていました.
 予定より30分も早く,13時半頃にはゴールの奥多摩駅に到着しました.想定外の雨がポツポツときていたのでラッキーでした.

 そしてそして,今日のクラフトビール.前から気になっていたブリューパブで,奥多摩の水と奥多摩のホップで,ここでしか飲めない自家製ビールをいただきました.2杯目に飲んだ 「Red-IPA」 は,濃くて苦くてスパイシーで,とても特徴あるビールでした.料理が美味しそうだったので,次回はしっかり食べたいですね.
Belgian(右)とSession-IPAで乾杯
ソーセージ盛り合わせ
 大好きな奥多摩を堪能して元気でました.年に一度とは言わず,何度も元気をもらいに来たいところです.

関連ランキング:ビアバー | 奥多摩駅

2017年11月3日金曜日

布田のビストロで憩う

 今日の夜は,夫婦で布田駅から南進して品川通りに出たところにあるビストロな店に行ってきました.この店は,9月末に専攻の同僚と利用した時に ⇒「m-shige's log: 教員慰労会2017秋」,きっとかみさんが気に入るだろうと直感していました.

鮮魚のカルパッチョ(キハダ)
 4月に専攻の同僚のKGS先生からいただいていたカリフォルニアの赤を満を持して持ち込んでみました.ワインの感想ですが,開封した直後は 「暴れん坊将軍」 1杯目を注いだ店員さんも 「濃いですね-!」 と感嘆するほどの色合で,香りも酸味も渋みもフルスロットルという感じでした.前菜の鮮魚のカルパッチョをスパークリングで楽しんでいたことは幸運でした.

山形豚のグリエ(約300g)
スペアリブのオーブン焼き
 しかし,時間が経つにつれて大人しくなっていき,後半にオーダーした肉料理との相性も良くなり,結局ボトル1本を開けてしまいました.結論としては,大変に美味かったということです.妻曰く,「あなたが好きそうな(濃い)ワイン(=お酒)でしたね」

 美味い料理を美味いワインで堪能することができました.ワインを持ち込める店,Goodですね! 他にも良い店を教わっているので,良いワインが手に入ったら持ち込んで楽しみたいと思います.

関連ランキング:ビストロ | 布田駅調布駅国領駅

2017年11月2日木曜日

研究室月例コンパ2017年11月?

 今日の夜は,研究室の月例コンパが開催されました.10月は日工会のトップセミナーなど色々とイベントがあり,機会がありませんでした.

 私のサイパン旅行の土産のスパムの缶詰を使ったおにぎりが提供されました.素晴らしく美味かった! 現地のものよりも数段上だと思いました! 妻いわく 「愛の違い?」 愛が足りないんだ! あと一缶残っているらしいので次回が楽しみです.
トマト鍋
ミルフィーユ,みたいな?
武蔵野ビール工場見学の土産
WTNB君プレゼンツの新潟の地酒.
INZMさんプレゼンツの武蔵野ビール工場土産に救われた.
FJYM君プレゼンツの田苑.ストレートぉ!
FJYMk君プレゼンツの紅茶
 とても楽しくはありましたが,できれば学生からもリードしてもらいたいところだなあ? 教員はリードするのではなく,フォローするものだと思っています.教員がええ気分になれば,期待を超える何かがあるかもしれませんし.雰囲気を持っているように見える卒研生に期待したいところです.

2017年11月1日水曜日

平成二九年十一月の朔日参り

 今日は11月の1日,布多天神社へ 「朔日(ついたち)参り」 に行って来ました.境内の銀杏も色づきはじめました.2週間後が見頃でしょうか.

 今月の 「幸せ(しあわせ)おみくじ」 を引いてみようとしたところ,企画的なおみくじが 「ゲゲゲの鬼太郎おみくじ」 しか設置してありませんでした.普通の振りみくじでもよかったのですが,これも何かの縁だと思い,地元に密着したおみくじを引いてみることにしました.結果は 「小吉」 でした.私のこころにひそむ妖怪は 「一反もめん」 とのことです.良いのか悪いのか,よく分かりません.

一反もめん
全長:約10m(一反) 厚さ:0.5mm
空を飛ぶ布の妖怪。どんなわずかな風でも、その風にのって飛ぶことができる。のびちぢみ可能な皮膚におおわれていて、切れてもまた、トカゲのしっぽのように再生される。

 東京都神社庁が毎月発行している格言集 「生命の言葉」.平成二十九年十一月の言葉は,室町期の能楽師,能の大成者,「世阿弥(ぜあみ)」 の言葉でした.

 命には終りあり
 能には果てあるべからず

『世阿弥著「花鏡」の一節。死は誰にでもくる避けられない宿命であるが、役者の能芸にはこれで良いという終点があってはならない。』 という説明が,リーフレットの裏に書いてありました.終点がないのは能芸に限らないのではないでしょうか.終点のあるものを具体的に挙げることができません.人間としては死だけだと思います.

2017年10月31日火曜日

空調設備改修工事

 先週から,研究室のある東4号館の4階から6階までの空調設備改修工事が始まりました.6階から始まり,今週は研究室のある5階,昨日で学生の居室の工事が終わり,今日は私の居室の工事も行われました.

 室内の養生とリモコン交換は昨日の夕方に終わっていたので,今日は古い室内機の撤去と新しい室内機の据付となりました.1限の講義から部屋に戻ると,既に室内機が取り外されていました.

「工事の施工条件として、室を使用しながらの施工としていますので室への出入り及び空きスペースでの作業が可能です。」 ということだったので,午後からは耳栓をした上からイヤーマフを装着するという万全の体制で部屋に居座りました.
 まったく問題なく作業することができました.むしろ,普段よりも集中できたくらいです.もしかしたら,イヤーマフを常用してもよいかもしれません.

 ただ,夕方から工事以外の雑音がするようになってしまいました.機械音であればBGMみたいに聞き流すことができるのですが,人の会話は意味があるのでダメですねえ.無用な雑音は出していただきたくなかったのですが.おそらく,これまであの騒音の中で部屋に居座った人がいなかったのだと思います.

 すっかり集中力が無くなってしまい,18時に自宅に後退することを決断.ヘタレですいません.全ての工事が終わる11月20日まで空調は使えません.これから冷え込んでいくと思いますが,なんとか乗り切りたいと考えています.

2017年10月30日月曜日

友情 平尾誠二と山中伸弥 「最後の一年」

という本を,昨日,新宿の書店で購入し,夕方までに読了してしまいました.先週,NHKの朝のニュースで,この本のことを紹介していました.昨年,平尾誠二さんが亡くなったというニュースを聞いた時は,あまりに突然だったので言葉を失いました.ラグビーファンの私にとって,平尾さんは正しくヒーローでした.指導者になった平尾さんの言動からも,指導者として色々なことを教わりました.

 そんな平尾さんと山中伸弥先生の関係を初めて知りました.「大人の男たちの間に生まれた、知られざる友情の物語。」 素晴らしい友情だと思いましたが,何よりも相手のことを思いやる二人の優しさに心を打たれました.こうなりたいと思っても,なかなかなれるものではありません.二人が成功したのは,何よりも本人の人柄があったのだということがよく分かりました.

 また,二人の出会いの場となった2010年9月の対談を掲載した第3章の内容も素晴らしかった.「人を叱る時の四つの心得」,チームワークは「助け合い」じゃない,リーダーシップ論,「ミスしたらあかんモード」では勝てないなど,共感することが多かったです.超有名人な二人が,自分と同じような悩みを感じていることを知って,驚いたのと同時に,とてももったいないと思いました.こんな人達につまらないことをさせてはいけません.

 2019年に日本で開催されるラグビーワールドカップでは,私も日本チームを思いっきり応援したいと思います.

2017年10月29日日曜日

Y.Y.G.で憩う

 今日は久しぶりの休日でした.かみさんが友達と一緒にザギンに遊びに行ってしまったので,これ幸いとばかりに新宿に繰り出し,大好きになってしまったブルワリーでクラフトビールを堪能しました.

 最近開栓されたという情報を入手していたオリジナルのニューイングランドIPA 「ニュートーキョーIPA」 をミックスナッツと一緒に楽しみながら,締めは前回飲んでガツン!ときた 「歌舞伎町インペリアルスタウト」 という作戦でした.
「ニュートーキョーIPA」
 ミックスナッツを注文した後で,「殻付きローストマカダミアナッツ」 の存在に気が付いてしまい,オーダーを変更してしまいました.付属の武器による粉砕も楽しむことができて大満足! ナッツの風味も新鮮でした.

 来店した時に,マスターが 「レンチありますよ!」 と教えてくれたのですが,何のことだか分かりませんでした.ビアリストを見ていると,ゲストビールに 「INDUSTRIAL ARTS "Wrench"」 というニューイングランンドスタイルIPAがあるのを見付けました.私の後に来た人がこのビールを注文したので,おそらく今の目玉なのだろうと思い,私も飲んでみることにしました.歌舞伎町インペリアルスタウト,浮気な私を許しておくれ...
「INDUSTRIAL ARTS "Wrench"」
 素晴らしく美味いIPAでした.オリジナルより美味いかもしれないと思いました.考えてみれば,オリジナルより不味いビールをゲストとして迎えても意味がありませんから,ゲストビールが美味いのは当然なのかもしれません.ゲストビールを紹介するというブルワリーの文化,素晴らしいと思います.美味いビールを競い合いたいという作り手の気持ちが伝わってきます.

 期待どおりに美味いクラフトビールを堪能しました.新しいのが開栓されたら,また来たいと思います.