
今日,今月受けた人間ドックの結果が郵送されてきました.結果は,前回よりも悪化してしまいました.脂肪肝と胆嚢ポリープはそのままに,腎臓に石灰化部分があるということです.これはおそらく結石の予備軍ですね.研究室のYG君のことを笑えなくなりました.困ったものです.最近,気晴らしを兼ねて昼食を駅近くまで食べに行くようになって,少々食べすぎになったことも原因の一つかもしれませんが,やはり,外で飲むときに深酒気味なのが一番の原因だと思います.今後は深酒しないように,アルコールは三杯までにしたいと思います.
自身の研究(多軸制御加工,CAD/CAM,知能化工作機械)や教育に関する話題, 学協会(精密工学会,日本機械学会,型技術協会)における活動, 趣味(模型,ゴルフ,ガンダム)などについて,思いつくまま.
今日の午後は,型技術協会主催の見学会の司会運営のために,金沢八景近くの金型メーカーに行ってきました.この会社は,飲料缶のプルトップのような,精密プレス金型の製造で有名な会社です.最近は,私の専門の5軸制御加工にも取り組んでいて,ドイツ製の高性能工作機械を導入するなど,多角的に色々な仕事に取り組んでいます.自動車部品も数多く扱っているとのことですが,最近の不況で,自動車部品の仕事はだいぶ減っているということです.反対に,不景気のため,サラリーマンが外でなく,家で飲むようになったため,缶ビールの需要が伸びて,自動車部品の穴をうまく埋めているということでした.プルトップ成形用の順送金型も見せてもらいましたが,実物を見るのは初めてでした.このブログでいつも言っていることですが,文献などで知っていても,実物を見ると見ないとでは,知識に大きな差があります.他にも,液晶プロジェクターなどに使われているフライアイミラーの金型も代表的な製品ということでした.自動車部品だけ扱っている会社は,今は大変だと思いますが,色々な仕事に対応できる会社は,底力があるということでしょうか.