2009年8月22日土曜日

深酒は止めます

 今日,今月受けた人間ドックの結果が郵送されてきました.結果は,前回よりも悪化してしまいました.脂肪肝と胆嚢ポリープはそのままに,腎臓に石灰化部分があるということです.これはおそらく結石の予備軍ですね.研究室のYG君のことを笑えなくなりました.困ったものです.最近,気晴らしを兼ねて昼食を駅近くまで食べに行くようになって,少々食べすぎになったことも原因の一つかもしれませんが,やはり,外で飲むときに深酒気味なのが一番の原因だと思います.今後は深酒しないように,アルコールは三杯までにしたいと思います.

2009年8月21日金曜日

独創と模倣

今日はとても機嫌が悪く,自由に書こうとするとろくでもないことを書いて,皆さんに不愉快な思いをさせそうなので,本田宗一郎先生の力にすがることにことにいたします.私のバイブル「本田宗一郎語録」より.

「大事な条件は,自分のアイデアによって支えられ,行動しないと意思は働いてこない.自分でやってみて,反省する.これが大切だ.自分のアイデアを出さずに,意思があるとかないとかいうのは,くだらない.」

あいかわらず,厳しいですねぇ.でも,私自身は,語録の中でも,この一節が一番好きです.

 以上で,本田宗一郎語録から抜粋する予定だった名言は終わりです.これまでに投稿した二つの名言と一緒に,かみしめていただければと思います.
m-shige's log: 新入社員に贈る言葉
m-shige's log: 仕事ができる人とは

第101回 型技術交流会

 今日の午後は,型技術協会主催の見学会の司会運営のために,金沢八景近くの金型メーカーに行ってきました.この会社は,飲料缶のプルトップのような,精密プレス金型の製造で有名な会社です.最近は,私の専門の5軸制御加工にも取り組んでいて,ドイツ製の高性能工作機械を導入するなど,多角的に色々な仕事に取り組んでいます.自動車部品も数多く扱っているとのことですが,最近の不況で,自動車部品の仕事はだいぶ減っているということです.反対に,不景気のため,サラリーマンが外でなく,家で飲むようになったため,缶ビールの需要が伸びて,自動車部品の穴をうまく埋めているということでした.プルトップ成形用の順送金型も見せてもらいましたが,実物を見るのは初めてでした.このブログでいつも言っていることですが,文献などで知っていても,実物を見ると見ないとでは,知識に大きな差があります.他にも,液晶プロジェクターなどに使われているフライアイミラーの金型も代表的な製品ということでした.自動車部品だけ扱っている会社は,今は大変だと思いますが,色々な仕事に対応できる会社は,底力があるということでしょうか.
 工場の隅々まで見せていただいたうえに,質問にも丁寧に答えていただき,大変勉強になりました.

2009年8月19日水曜日

学科の皆さん,A55を使いましょう

 最近,ロボメカ工房の立形マシニングセンタ KIRA PC-E30の稼動率が上がってきました.単独で使うことを私から認められた「免許皆伝」の学生が3人になったことが,一番大きな理由です.今週末のコンテストに向けて,今週の稼働率は導入以来最高の状態だと思います.
 一方,実験実習工場にある横形マシニングセンタ Makino A55は,春先に私の研究室の学生がNC加工の練習で使って以来,まったく動いていません.このマシニングセンタは,いわゆる名機と呼ばれたもので,あまり使わない大学にあるのはもったいないと,来客の方からよく言われます.私自身も,本当にもったいないと思っていました.
 最近のKIRAの稼動状況を見ていると,もう一台マシニングセンタがあってもいいくらいです.本日の学科会議後,思うところがあり,ロボメカの学生にA55を使ってもらうことを決意いたしました.
 NCプログラムはKIRAと同じものが使えるので,覚えるのは機械の扱いだけですが,はっきり言って操作は,A55の方が簡単です.なんといっても,値段が違いますから.ちなみに,A55の値段はKIRAの10倍です.KIRAは導入時に,私に散々値切られたことがNC装置や通信機能に影響して,上位機種に慣れた人にとっては,大変扱いにくい機械となっております.今,KIRAを使いこなしているロボメカの学生は,実はたいした者なのです.
 早速,KIRA皆伝者たちに,A55利用を提案してみたいと思います.

2009年8月18日火曜日

気分転換のスキル

 今日は,午前中は会議,午後は来客2件,夕方は積層造形立会いと,時間は短いですがたくさんの割り込みが入る予定だったので,自分の仕事は進まないとだろうと覚悟していたのですが,それぞれの割り込みが逆にいい気分転換になって,結構仕事は進みました.ということは,最近,仕事の進み具合がいまひとつだったのは,気分転換の仕方が悪かったということでしょうか?どうも私は,自分で気分転換することが苦手なようです.気分転換することは,サボリだと思ってしまうんですね.今日の場合は,会議や来客などの用事が気分転換になったようなので,これがヒントになりそうな気がしました.

2009年8月17日月曜日

CAMの研究に未来は?

 今日の午前中,依頼原稿の取材のために,吉祥寺にあるドイツのCAMベンダーの事務所に行ってきました.このベンダーのCAMは,5軸制御加工については世界一と言われています.最近,ここのCAMを使っているユーザーから話を聞く機会があり,技術的に興味深い点がいくつかあったので,今度書くことになっている解説記事で取り上げられることがあるかと思い,実際に事務所に伺って話を聞くことにしました.一時間以上,技術的なことや業界の動向など,色々と話をしました.取りとめなく話していたようでも,漠然としていた印象がまとまっていくように感じました.結論としては,ある程度使いこなすことが出来るようになれば,このCAMで対応できない加工はほとんどないだろうと思いました.
 私自身は,学生の頃から5軸制御加工CAMに関する研究に取り組んできて,現時点でも,私の研究室で動いているCAMの方が,このベンダーのCAMよりも色々なことを考慮して良いデータを計算できると確信しています.しかし,現時点では我々が主張していることは必要とされていません.ここまで色々なことを考える必要がある加工事例が無いということです.これからそんな事例が出てくるかどうか考えてみても,正直,思いつかないし,反対に色々考えることで,汎用性を低めてしまう恐れがあります.この5軸制御加工用CAMの研究,それぞれのアイデアについては,関係者の参考になっていると思いますが,モチベーションを維持するのが難しい時期にあると感じています.

2009年8月16日日曜日

明日から後学期へ

 今日の昼,実家から調布の実家に帰ってきました.二日だけの休暇でしたが,すっかりリフレッシュできました.カラッとした晴天が続き,ようやく夏らしくなってきました.9月末まで学生は夏休みですが,私自身は9月にCAD/CAE集中講義や学会発表などがあってヒマというわけではありません.でも,10月の講義が始まると,年度末まで忙しさが加速していくので,その前に色々と考えてみたいと思っています.