2018年1月20日土曜日

調布には、スペイン料理もある。

 今日の夜は,以前から農工大の偉い先生方に勧められていた調布の隠れ家的なスペインバルな店に行ってきました.かなり前から利用を画策していたのですが,なかなか実行に移すことができませんでした.今週,何となく予約してみようと電話してみたところ,タイミングよくカウンター席を取ることができたので,行ってみることになったというわけです.事前にWebで調べておいた 「これだけは食べてほしいベスト3」 を中心にスペイン料理とスペインのワインを楽しみました.
クスクスと魚介のサラダ
スペイン風ポテトオムレツ(個人的には今日イチ)
チーズ盛り合わせ(羊,山羊,牛)
マッシュルームの鉄板焼き
豚耳の鉄板焼き
「バル(スペイン)」⇒「バール(イタリア)」⇒「気軽にワインを飲んだり、軽食をとることのできる店。」 という主旨のとおり,とてもカジュアルな店だと思いました.値段もとってもリーズナブルで,気楽に飲み食いを楽しむことができます.ただ,料理もワインもちょっと弱いような気がしました.料理はとても良くできているので,ワインに工夫が必要なのかな? でも,高価なワインを出してもバルっぽくないですし,なかなか悩ましいところです.
デザートのサングリア
 次回は,パエリアをメインに据えながら,スペインのビールなどにも挑戦してみたいと思います.それにしても,調布には良い飲食店がたくさんあって,食いしん坊の私にとっては有り難い街です.

関連ランキング:スペイン料理 | 調布駅布田駅国領駅

2018年1月19日金曜日

迷ったら迷わず原点に

が,19日の 『【日めくり】2018年版 日々のことば 「松下幸之助 大志」』 のことばでした.「山で道に迷ったら、迷ったと思われる地点まで戻るのが鉄則。人生も同じ。迷いが生じたら、迷わず原点に戻って考えよう。自分のめざすものは何か ― そこから、なすべきことがあらためて見えてくるにちがいない。」 という解説が沿えられていました.英訳は,"If you become disoriented, go back to square one." でした.

というわけで,私も原点に戻ることにしました.散々迷った後の祭りですが... やはり,一時的な対応というものはあくまでも一時的なもので,長く続けられるものとは違うということですね.もっと人間の可能性を信じるべきでした.反省しています.そして,やはりおかしいと感じたら,今度は迷わず,即座に撤退したいと思っています.

 今年度の幸之助先生のことばが初登場! できるだけお世話にならないように頑張ってきましたが,だんだん苦しくなってきて,とうとう... 幸之助先生の真意を曲げないように気を付けたいと思います.

2018年1月18日木曜日

使い切るって素晴らしい。

 昨日,ホチキスの針を1箱(1000本),使い切りました.

 マックス針 NO.10-1M

 正直,この箱をいつから使っているのか覚えていません.同じ品番の針は今でも売っていますが,パッケージがまるで違います.おそらく,20年以上使ってきたのではないでしょうか? いつの頃のパッケージだか知りたいです.
このホチキス本体とも長い付き合いです.
 小さな箱ですし,居室の移動や机の交換などもあったので,いつ無くなってもおかしくありませんでした.よく今まで生き残ってくれたものです.ちょっと感動しています.

 なんだか名残惜しいので,新しい針をこの箱に入れて,引き続き使うことにしました.書類の電子化でプリントアウトする機会が激減しているので,箱が再び空になるまでに20年以上かかるかもしれませんが,長い付き合いにしたいと思っています.

2018年1月17日水曜日

学食のカレーで憩う

 昨日,これからお昼は西しょくで食べると宣言したばかりですし ⇒「m-shige's log: お昼は西に進出します。」,実際に11時までは西しょくで 「サーモンのチーズ焼き」 を食べるつもりだったのですが,直前に雨がポツポツと降り出したので遠征は諦め,東の大学生協のカフェテリア食堂で食べることにしました.ヘタレですいません.

 午後は講義と会議の連続でお腹が減りそうなヨカンがしたので,久しぶりにカレーを食べてみることにしました.(中)カレーライスとポテト&コーンサラダで,345円(税込)でした.安っ! そして,エネルギー:660Kcal,塩分:4.4g,赤:2.6,緑:0.7,黄:7.3 となりました.意外と低カロリー? なんでこんなに緑の数値が高いのでしょうか? 黄色が見たこともない数値だ... さすがにお腹いっぱいになりました.

 ここのカレーは少し味気ないと思っていたので,サントリーのオールフリーを飲みまくってゲットした 「こだわりのカレー&ライス」⇒「m-shige's log: ALL-FREEと共に(2回目らしい)」についていた 「こだわりのスパイス ガラムマサラ」 をふりかけてみました.こんなこともあろうかと用意していたのです(笑) なかなかよかった.とてもとても.次回もこの手でいきたいと思います.

 西しょくのカレーも食べてみたくなりました.検討したいと思います.それにしても,毎日毎日,食べ物のネタばっかりだな.他に楽しみがないのだろうか? たぶん,そうなのだと思います (T_T)

2018年1月16日火曜日

お昼は西に進出します。

 今日の昼食は西地区の食堂 「西しょくden」 でB定食の 「鶏の唐揚げガーリックソース」 をいただきました.昨日,東の大学生協のカフェテリア食堂ではしゃいだばかりですが ⇒「m-shige's log: 学食で憩う」,これからは西しょくをメインに利用することにしました.

 メインの皿の内容に不満はありませんし,付いてくる具だくさんの豚汁が 「◎(ニジュウマル)」 なのです.ご飯の盛りが多いのはダイエット中の私には悩ましいところですが,サービスが良いということには違いありません.体重が増加する傾向がみられたら,ご飯の量を減らしてもらうなどして調整したいと思います.でも,東と完全にさよならというわけではありません.土曜日など週に2回ぐらいは利用すると思います.

 西に進出したついでというわけではありませんが,散歩コースも西に展開してみることにしました.今までに見たことのない風景が展開されるのは楽しいのですが,やっぱり最後に野川沿いを歩くこれまでのコースの方が風情があっていいですねえ.もう少し検討する余地がありそうです.南への展開もアリかもしれません.

2018年1月15日月曜日

学食で憩う

 今日の昼食は大学生協のカフェテリア食堂で,豚肉にら玉炒め,冬の惣菜トリオ(野菜不足にプラスワン☆),冷奴,豆腐とわかめの味噌汁,(小)ライス150gで,473円(税込)でした.エネルギー:626Kcal,塩分:3.1g,赤:2.6,緑:0.4,黄:4.8 となりました.意外に低カロリーですね?

「豚肉にら玉炒め」「冬のおいしいおすすめ」 の一品.「にらに含まれるアリシンは、ビタミンB1を含む豚肉と一緒に食べると代謝UP効果が期待できます」 と,管理栄養士の方もご推薦.コチュジャン風味のコク旨たれが食欲をそそります? どこかで聞いたことのあるキャッチコピーだと思ったら,去年の秋のおいしいおすすめの 「牛肉にら玉炒め」 と同じでした(笑)⇒ 「m-shige's log: 今日もカープふりかけ」.

 残り少なくなってきた2017年度版のカープふりかけ,今日の 「サインクイズと書き込める小袋」 「君はわかるかな? サインQuiz!」 でした.今日のクイズは難問でした.まったくわからん.皆さんも挑戦してみてください.

 学食での食事も,はしゃげばそれなりに楽しめるものですね.

2018年1月14日日曜日

この痺れ、この筋肉痛?こそヘルニアよ!

 先週末あたりから,太腿に冷たい感触と強い痺れ,臀部に原因不明の筋肉痛(のように感じる痛み),そして腰部にどっさりとした違和感,これは今でも悩まされ続けている背筋痛のトリガーとなった 「椎間板ヘルニア」 を発症した時と同じ症状ではないかということで,最近,私の心は鉛色でした.

 今日の夕方,行きつけのカイロプラクティックに行って施術してもらいながら色々と教えてもらいました.ヘルニアが頻発するのは主に若い時みたいです.歳を取ってからは,ヘルニアよりも 「脊柱管狭窄症」 の方を心配した方がいいみたいです.どちらにしても,しばらくは様子をみるしかなさそうです.とにかく柔軟性を維持することが大事ということなので,ストレッチをこれまで以上にしっかりやっていこうと思っています.

 正直,これまでは椎間板ヘルニアのことしか頭にありませんでした.これから脊柱管狭窄症についても勉強していきます.それにしても,自分の身体が思いどおりにならなくなってきたことを実感するようになってきました.それにしても,自分も歳を取ったものだとつくづく思います.