2021年3月12日金曜日

エヴァンゲリオン 外食5チェーン共同作戦(COCO'S編)

 ゼンショーが『シン・ エヴァンゲリオン劇場版』の公開を記念して,全国約3,700店舗で大規模なコラボキャンペーンを開催しているということで,今日のランチはいつもの散歩コースを拡張して「大沢コミュニティ通り」を西進,「COCO'S 三鷹大沢店」まで遠征してきました.

 限定コラボメニュー「初号機ハンバーグプレート」を頂きました.1,309円(税込)でした.「黒米ともち麦のご飯は黒、紫キャベツは紫、フレッシュアボカド、水菜、ブロッコリーは緑、ベーコンは赤、更にソースの器の黄色と、初号機のカラーの全てを表現したハンバーグプレート!」

 味に問題はなかったのですが,ものすごく腹いっぱいになってしまい.午後の仕事に良くも悪くも影響がありました.すべての5チェーンを制覇したいところですが,どうなることやら? 食べ物での気晴らしはキケンな気がします.まあ,いつもと違うコースを散歩できたので,リフレッシュできたことは「◎(ニジュウマル)」でした.

関連ランキング:ファミレス | 西調布駅飛田給駅多磨駅

2021年3月11日木曜日

東日本大震災から10年

 今日で東日本大震災から10年となりました.現在,世界中が新型コロナウイルス感染拡大の影響で沈み込んでいますが,自分としては東日本大震災の時の絶望感の方が大きかったと思っています.あの時の絶望感と比較すれば,今の倦怠感などは大したことではありません.そして,あの時の絶望感が消えつつつあるように感じています.今日,毎年ふるさと納税で寄付をしている宮城県石巻市から届いたメルマガに現在の市内の様子の写真が添付されていたのですが,5年前に訪問した時からあまり変わっていないことを知って愕然としました.まだまだ復興はこれからということになるのでしょうが,色々と考えされられます.

 15時からは,来週に開催される2021年度精密工学会春季大会の展示会&懇談会で利用する会議ツールRemoの事前接続確認を運営しました.Remoの使い勝手や雰囲気を知ってもらい,本番への呼び水になればと思って設けた機会なのですが,心配していた以上に参加者が少なくて残念に思いました.でも,参加してくれた方には良い印象を持っていただけたと思います.私自身も,色々な人と交流できて楽しませていただきました.今日の試みが来週の本番の成功に繋がればと思います.私も引き続き宣伝に努めたいと思います.

 パタパタと忙しく過ごしならがら,やはり対話は大事だと実感した一日となりました.

2021年3月10日水曜日

型技術協会 2020年度 第3回理事会

が,今日の14時よりオンラインで開催されました.前回は学内業務で欠席したため,約半年ぶりの出席となりました.途中の来客で知人の訃報を知ることになり,激しく動揺した状態で発言や報告をしなければならなくなり,非常に辛い時間となりました.

 16時15分から今年度最後の専攻会議が予定されていたため,16時で理事会を退出して出席しましたが,気が晴れるような話題があった記憶がありません.最近,終了後に疲労を感じる会議が増えてきたように感じています.遺憾です.

2021年3月9日火曜日

何事も結構

が,9日の『【日めくり】2020年版 日々のことば 松下幸之助「心意気」』のことばでした.「人生とは、なかなか思い通りにいかないもの。挫折もあれば、失敗もある。しかし一方で、自分の希望とは異なる道で成功することがあるのも、また人生である。たとえ志に反することがあってもくよくよせず、“何事も結構”という心構えで臨みたい。」という解説が沿えられていました.英訳は,"Be content with how things turn out." でした.

 自分が意識していたことではなく,想定外のことが評価されることがあります.確かに驚きますが,振り返ってみれば「これも頑張って取り組んだなあ」と思うことばかりです.適当にやったことが評価されたことなんて一度もありません.頑張ったことが評価されたら,喜んでおくべきだと思います.何にしても,人の役に立つことが一番の喜びです.

2021年3月7日日曜日

ハリウッドの大寒桜 2021

 先週,調布の早咲き桜として親しまれているハリウッド化粧品跡地の大寒桜,通称「ハリウッドの大寒桜」が見頃を迎えたということをSNSで知ったので,週末の散歩のついでに見学してきました.

 1962年にハリウッド化粧品が工場を開いた時に植えられた大寒桜で,推定樹齢は60年以上とのことです.今年初めて見る桜となりましたが,本当に見事な咲きっぷりで,春の訪れを実感しながら,とても清々しい気分になりました.

 昨年に続いて,今年もいつもどおりのお花見はできそうにないので,桜を愛でる機会を大事にしたいと思います.