2019年6月1日土曜日

大学院オープンラボ2019

 今日,電気通信大学では,大学院入学を希望される方を対象に,大学院オープンラボを行いました.例年どおり研究室を公開することになっていましたが,来月のオープンキャンパスと間違えて,13時30分からの公開開始時間を11時と学生に指示してしまいました.おかげで,研究室の学生たちは憤然とした2時間を過ごさなければなりませんでした.ああ,モリシゲ,一ヶ月の不覚...orz

 気を取り直して,大学生協のカフェテリア食堂できちんと昼食を取った後,平日と同じように野川までの散歩を決行しました.結果,昨日の出張からモヤモヤとしていた気分を改善することができました.

 13時30分から始めた研究室公開ですが,大学院受験を希望する他大学の学生が4名も来てくれました.しかも,前向きに受験を検討してくれるみたいです.また,例年どおりプログラム配属や卒研配属を前にした2年生や3年生の他,高校の25年以上後輩となる在学生も訪ねてきてくれるなど,非常にバラエティに富んだコミュニケーションを楽しみました.教員は学生との対話を大切にしなければならないということを再認識すると同時に,学生との対話を楽しんでいる自分自身を嬉しく思いました.

 充実したオープンラボで一週間を締めくくることができました.来週から加速度的に忙しくなりそうです.確実に案件をこなして参ります.

JSME RC279 第7回研究分科会

に参加するために,令和元年5月31日(金)は「日研工作所」に行ってきました.朝食は品川駅近くにあるすき家で「さば朝食」をいただきました.390円(税込)でした.正直,たまごかけごはんは重いので,次回はおしんこにチェンジしたいと思います.

 13時30分より始まった分科会では,最初に代表取締役社長の方から会社の紹介があった後,常務取締役のMKDさんから「現場主導IoTによる工場の稼働状況分析と対処」という題目で話題提供がありました.先日の下見の時と同様,システムの完成度に改めて感銘を受けました.後半の「ISO13399 (Cutting tool data representation and exchange)」についての説明も大変勉強になりました.

 工場見学では,隅々まで自動化のための工夫でいっぱいの工場に,改めて感銘を受けました.誤解を恐れずに言えば「巨大な町工場」という印象です.

 懇親会では社長さんと長い時間お話しさせていただきました,「機械を繋げたら,人も繋がった」という考えに感銘を受けました.繋げて何が起こるか分かりませんが,繋げてみなければ何も起こりません.繋げてみて分かった問題に対して,色々な人から色々な意見が出てきて交流が始まる.繋げた機械が人を繋げる機会を作っているのだと思いました.

 得られた情報量が多く,その整理をしながらの帰りの新幹線の時間がとても短く感じました.次回7月の分科会も楽しみです.

2019年5月30日木曜日

仕事は一瞬一瞬が真剣勝負

が,30日の『【日めくり】2019年版 日々のことば 松下幸之助「飛躍」』のことばでした.「仕事を勝負と心得るか、心得ないか。進歩の遅い時代なら、多少の失敗は許されよう。だが、情勢が刻々と変わる今は、一瞬の油断、気のゆるみが命取りになりかねない。日々の仕事に真剣勝負の気魄を込めよう。そこから発展への知恵や工夫が生まれてくる。」 という解説が沿えられていました.英訳は,"Tackle your tasks earnestly moment by moment." でした.

 すべての仕事に真剣勝負を挑んでいたら,疲れ切ってしまうと思うんです.失敗した時にしっかり対応しないと,どんどん影響が出て,取り返しのつかないことになると受け取りました.仕事にメリハリを付けて取り組まないと,一番大事な仕事が進みません.なんだか,失敗することを前提にしているような意見を述べてしまいました.でも,失敗するととっても落ち込む性分なので,良い意味での自然体で目の前の仕事に取り組んでいきたいと思います.

JSPE 2019年度第1回事業部会

に出席するために,令和元年5月29日(水)の午後は九段下の精密工学会事務局に行ってきました.各委員会からの報告では,事業企画委員長として活動内容を説明させていただきました.最近は,学術講演会を担当している学術交流委員会に案件が集中しています.大会の中のイベントも増えているので,実行委員会も大変だと思います.他人事ではなくなる可能性があるので,しっかりフォローしていきたいところです.

 会議終了後,今回は趣向を変えて上品にロシア料理による懇親会が開催されました.ロシア料理のコースを楽しんだのは初めてではないでしょうか? 前日だった私の誕生日も祝っていただくなど,楽しい時間を過ごすことができました.

 そしてそして,よせばいいのに2次会に突入,駅チカ蕎麦な店になだれ込んで,もりそばと日本酒で盛り上がってしまいました.今週は飲み過ぎです.少し自制したいと思います.


2019年5月28日火曜日

50回目の誕生日

 今日,2019年5月28日火曜日は,私の50回目の誕生日でした.半世紀も生きてきたのかと思うと感慨深いものがあります.先週ぎっくり腰を再発するなど,寄る年波には勝てそうもありませんが,これからは70歳まで働くことになるかもしれないので,電池が切れてしまわないように,しっかり自分をマネジメントしていきたいと思います.
 夕食後,調布パルコの地下で買い求めたチョコレートケーキでささやかにお祝いしてもらいました.これまで,自分の誕生日にはちょっとした達成感みたいなものがあって,晴れがましい気分になっていたのですが,今回は1年後も同じ様にお祝いしてもらえるように頑張ろうという緊張感のようなものを感じています.歳を重ねることが有り難いものになってきたのかもしれません.

2019年5月27日月曜日

研究室月例コンパ2019年5月

 今日の夜は,研究室の月例コンパを開催しました.品数は少なく思いましたが,どれも良く出来た料理で感心しました.豚キムチでも立派な料理です.気持ちを込めることを忘れてはいけないね.
森重プレゼンツの「さばかん」
絶品「豚キムチ」
枝豆は茹ですぎ...
「アスパラベーコン」は絶妙の火加減!
「ポテサラ」は,もっと大胆にマヨネーズを加えてよいかも?
SZK君プレゼンツの神泡サーバー.定着するかも?
INZMさんプレゼンツの何故か高知の酒
 明日の私の誕生日を,特注のケーキで祝ってもらいました.素晴らしい趣向で,思い出に残るものとなりました.ジオン仕様のステンレス製携帯用まほうびんも,しっかりコーヒーを淹れて活用したいと思います.

2019年5月26日日曜日

5月に真夏日を連発

 昨日,今年初めて携帯電話の熱中症アラームが『熱中症レベル4[厳重警戒]』を受信しました.今日も調布市で日中最高気温32℃を記録し,連日の真夏日となりました.昼頃,ちょっとしたイベントのために駅周辺をうろついていたのですが,それだけで熱中症の危険を感じました.まだ5月だというのに,いったいどうしたものでしょう? 今年の夏が思いやられます.
 ここ数日,日中は暑いにもかかわらず,夜半から明け方までは涼しいので,体調の管理に苦労しています.寝る直前は眠くてたまらないのに,暑かったり寒かったりで夜半にパタパタと調整することになり,熟睡することができず,朝から寝不足の状態です.なんとかしなければなりません.