2012年8月4日土曜日

夏風邪にやられてしまいました

 一昨日の木曜日の夜から鼻水が出るようになり,昨日の金曜日の日中は,微熱のため朦朧としていました.暑くて仕事ができないので,苦手の冷房を使わざるを得ず,これで完全に体調を崩してしまいました.とどめは昨夜の熱帯夜で,体調が悪化するのが心配で冷房を使うことが出来ず,朝方まで暑くて眠れませんでした.

 土曜日の今日は,夕方から外出しようと思っていたのですが,とても外出できるような状態ではなく,朝から自宅で静養していました.今日は涼しい曇り空で,冷房を使わずに過ごせたことは幸運でした.昼過ぎに一時間半ほどぐっすり寝て,夕方には買い物に行けるぐらいまで回復しました.それでもまだ咳が出ますし,油断は禁物です.

 明日は様子を見ながら調整して,月曜日からの業務に備えたいと思います.それにしても,冷房と上手にお付き合いする方法はないのでしょうか? 冷房を弱めにしたり,上着を着たりして,色々と調整はしているのですが,決め手に欠けるようです.どうしようもなければ,冷房を使わずに過ごす方法を考えた方が良いのかもしれません.

2012年8月3日金曜日

M2中間発表会2012

 今日の朝9時20分から,専攻のCグループ(設計・加工・生産)に所属する修士2年の中間発表会が行われました.5教員の研究室から11名の学生が参加し,私の研究室からも2名の学生が発表を行いました.

 私は,修士の学生に対しては,テーマは指導教員から与えられても,解決方法は自分で考えなければならないと指導しています.あくまでも私見ですが,今日の発表会で,自分なりの考えを持って研究に取り組んでいると感じられた学生は,3名程度しかいませんでした.最後に「これから頑張る」なんて言う学生も何人かいました.あと半年で,どこまでできるのか疑問です.彼らの態度を見ていると,「研究するために大学院にいる」のではなく,「大学院にいるために研究している」のではないかと思うことがあります.でも,そんなストイックな考えを持っている学生,今はいないのかもしれませんね.

 とにかく,色々と残念な週末でした.来週に期待したいと思います.

2012年8月2日木曜日

我が家のロンドンオリンピック

 先週開幕したロンドンオリンピックですが,我が家ではまったく盛り上がっていません.私の妻は,スポーツがあまり好きではないうえに,騒がしい番組を観るのが大嫌いなので,夜中に睡眠時間を削ってまで,自分に馴染みのない競技のライブ中継を観て,馴染みのない選手を応援するなんてことは考えられないようです.私自身も,そんな妻の考え方を積極的に否定する気はなかったので,黙ってお付き合いしているうちに,スポーツ中継をほとんど観なくなってしまいました.すっかり尻に敷かれています(笑)

 Twitterのフォロワーや,フェイスブックの友達の中には,ずいぶん熱心に応援している人を見かけますが,自分の身の回りのリアルワールドでは,オリンピックの話題を持ち出す人はほとんどいません.時間的な自由度が比較的高い大学の人間がこうなのですから,一般のサラリーマンの方達が生中継を観る余裕はないと思うのですが,本当のところはどうなのでしょう?

 一般の人達が放送局に先導されているのでしょうか? それとも,一般的な感性を理解できない私が,大学の生み出した人類の悲しい変種なのでしょうか? 自分にとっては,なかなか,難しい問題です.

2012年8月1日水曜日

JSPE 2012年度 第4回 企画1Gミーティング

に参加するため,今日の夕方は九段下の精密工学会事務局に行って来ました.九段下に着いて,少し時間があったので,近くにある 「築土神社(つくどじんじゃ)」 を参拝しました.以前,虎ノ門にあるビルの谷間にある「虎ノ門 金刀比羅宮(ことひらぐう)」がお気に入りだという投稿をしましたが ⇒「m-shige's log: 御朱印を集める」,この「築土神社」は谷間というより,ビルに囲まれているという感じです.でも,「金刀比羅宮」と同様,こういう神社,嫌いではありません(笑)今日も,私が元気でいられるお礼と,ささやかなお願いをしておきました.今後は,精密工学会に用事がある前には,時間が許す限り,この神社に立ち寄りたいと思います.

 今日のミーティングの議題は,今年の12月7日金曜日に開催することになった第357回講習会 「新素材カーボンファイバの製品活用 ― 新素材導入で一気にリード!」 の内容の確認が中心となりました.まだ確定していない講演について,今後の作戦を確認しました.

 さらに,来年5月に開催しなければならない講習会についても,そろそろ検討を始めなければならないということで,テーマについて議論しました.ソフトウェアに関係する仕事をしているメンバが多いので,自然とそのような方向に進んでいき,最終的には,「3Dデータの最新活用事例」 で意見を出し合うことになりました.このテーマは,自分の専門に近いものなので,色々と協力できそうです.

 ミーティング終了後,九段下駅近くにあるイタリアンの店で懇談会となりました.いつも思うことですが,自分の専門に近い仕事をしている企業の方と話すと,大変勉強になります.今回も,自分担当しているCAD演習で使っている「NX」について,実務的な裏話を聞くことができました.「NX 6.0」を使っている今の学生,かなり貴重な体験をしているようですよ(笑)

  9月末となった次回のミーティングまでに,色々と検討したいと思います.

関連ランキング:イタリアン | 九段下駅神保町駅竹橋駅

2012年7月31日火曜日

学科ビアパーティ2012夏

が今日の夕方,大学のレストランで開催されました.参加者はとっても少なかったのですが,参加してよかったと思っています.このようなパーティでのスピーチは,正直,退屈に思うことが多いのですが,今日のパーティのスピーチは,どれも印象に残るものばかりでした.特に,本学科の出身ということで招待されていた学長先生のスピーチは,確かに長いスピーチではありましたが,すべての内容を記憶できるほど印象にのこるものでした.組織の改革を阻むのは「セクショナリズム」.新しく参画した人材を生かす.そして,健康第一.どの指摘も,納得できることばかりでした.今日のパーティは思うところ合って,最後の最後まで残ってみましたが,普段話す機会の少ない人と,他愛もないことではありますが,気を使わずに談笑するというのは楽しいことですね.このような機会が,もっとあればいいのになぁ.

2012年7月30日月曜日

夏場は定時で帰らせていただきます

 私は,冷房がとっても苦手です.最初は涼しいので,いい気分なのですが,次第に身体がだるくなってきて,最後は何も考えることができなくなります.大学の居室のエアコンは,冷房も暖房も,うまく調節することができないようです.大学の図書館のエアコンの効き具合は,まだましな方なので,最近は図書館で仕事することも多くなってきました.それでも,冷房のお世話にならないに越したことはありません.どうやら,すっかり夏バテになってしまったようです.

 その点,自宅のマンションの部屋は,7階にあるということもあり,風通しがよく,夕方からはエアコンを使う必要はありません.自宅に居ると,機械が作った雰囲気ではなく,自然の雰囲気の中で暮らすのが,本来の人のあり方であるということを痛感します.

 以上の理由から,冷房を使う必要がなくなるまで,定時で帰ることにしました.本学の定時は,8時30分から17時15分だったかな? 8時30分出勤は,定常的にクリアできています.定時と同時に帰るというのは無理そうですが,18時頃には退勤して,残りの仕事は自宅でやることにいたします.実は,この方が仕事が進むということは確認済みなのです.

 それにしても最近は,どこに居ても冷房が効き過ぎているような気がします.電車の中なんて,弱冷房の車両以外は拷問そのものです.節電の取り組みは,過去の話になってしまったのでしょうか?昔は夏が好きだったのに,最近の夏は憂鬱です.

2012年7月29日日曜日

夏は,お酢で乗り切る!

 私の好物の一つに 「ところてん」 があります.もはや,私のソウルフードと言える存在です.ところてんを好きになったきっかけは,実に他愛もないことです.私が小中学生の頃,週刊少年チャンピオンに,「750ライダー」 という漫画が連載されていました.爽やか路線の学園ものという漫画でした.ある日,床屋でチャンピオンを読んでいたとき,750ライダーの主人公とヒロインの 「ところてん」 をきっかけとした掛け合いが強く印象に残り,それ以来,ところてんを意識して食べるようになりました.
 それと,ところてんのお酢は三杯酢に限りますね.駅前のスーパーには,黒酢やリンゴ酢のところてんも売っていますが,どれも「ビビビ」ときませんでした.三杯酢にねりからしを混ぜて頂くのが一番です.

 また,私の夏の調味料は,醤油からぽん酢へと切り替わります.今晩も,牛肉,もやし,舞茸,夏野菜を,油を使わずにテフロン加工のフライパンで炒めたものを,ぽん酢だけかけていただきました.実に単純な食べ方ですが,これは本当に食欲をそそります.ぽん酢を考案した人は,尊敬に値すると思います.

 暑くなってくると,脂っこいものや暑いものを食べるのが大変になりますが,食べ物にお酢を散布して対応し,スタミナを維持したいと思います.