2015年6月20日土曜日

おじさんでも脳に汗を

 今年の夏は,脳にも汗をかくことにしました.長年,自分を苦しめてきた弱点との決別を図ります.かなりの時間とコストを使うことになります.しかし,痛みを伴わずに得たものに価値はありません.人は何かの犠牲なしには,何も得る事などできないのだから.しかし,苦難を乗り越えて最後まで成し遂げた時,私は何にも代えがたい鋼の牙を手に入れることができるでしょう.私も腹をくくりました.あとは,前進あるのみです.

 お昼は,新宿西口・思い出横丁のあるL字型カウンターだけの店で,黄身がトロ~リと麺に絡む元祖天玉そばに舌鼓! 初めて利用した店ですが,温泉卵を使っているところが 「◎(ニジュウマル)」 でした.冷やしもありましたが,卵を入れるなら温麺に限ります.今年の夏の利用が増えると思いますので,どうぞよろしくお願いいたします.

2015年6月19日金曜日

JSME 第93期 生産加工・工作機械部門 第2回委員長・幹事会

に出席するために,今日の午後は,北千住駅近くにある 「東京電機大学 千住キャンパス」 に行ってきました.委員長・幹事会に先立ち,13時30分から技術委員会(首脳会議)が開催されました.私が知らない学会の仕事が,いっぱいあることを知りました.なんだか,申し訳ない気持ちになりましたよ.

 14時30分から始まった委員長・幹事会は,紛糾するような議題はなく,各担当が提案した内容について意見交換するぐらいでした.淡々と進み,予定どおり16時に終了することができました.

 16時からは,ホストのMTMR先生の研究設備を見学しました.移動の途中で見た実習工場,とっても綺麗でした.切削抵抗や切削温度の測定,最適条件の検討,切削シミュレーションの導入など,本格的な実習内容に大変感銘を受けました.

 夕方に用事があったので,17時10分からの技術委員会(懇親会)は参加せずに帰調しました.MTMR先生,どこからか私が酒を控えていることを聞き知ったみたい.体調不良による欠席となったようです.

 自分の身の程を知りました.自分の脳力や立場を冷静に見極め行動する時だということを忘れていました.謙虚な姿勢を忘れず,日々の精進を継続し,いつの日か大きな事柄に関わりたいと思います.

2015年6月18日木曜日

第2回 UECコミュニケーションサロン

 先月から始まった,学内の教職員相互のコミュニケーションを活性化することを目的とした 「UEC Communication Salon」,第2回の今日は,社会知能情報学専攻の栗原聡先生が,「つながりが創発する"知"」/人工知能 という題目で話題提供をされました.

 今,話題となっている 「人工知能」,まったく専門外の私でしたが,最後まで楽しく聴かせていただきました.「Small World」「Scale Free],そして,「Deep Learning(深層学習)」,とても興味深い内容でした.人工知能にミーリングの加工条件を決めてもらうなんてことは,あっという間に出来てしまうのではないかと思いました.2045年問題,「シンギュラリティ(技術的特異点)」の後,「人工知能」に支配される世界,ですか? あんまりイメージすることができず,楽観視している自分がいました(笑)

 前回は参加できなかった第2部の交流会も,今回は参加させていただきました.栗原先生の話を盗み聞きしていましたが,本当に楽しい話題ばかりでした.色々と協働している産学官連携センターの皆さんとも交流することができました.有意義な時間だったと思います.

 参加者が少ない,若手が少ない,と嘆いている関係者の皆さんにひとこと.会場が小さすぎます.これでは,たくさんの人に来てもらおうという気持ちは伝わりません.「サロン」 という名前,自分は閉鎖的という印象を持ちます(ネガティブですいません…).「ミーティング」 としてはいかがでしょうか? 学生を博士後期課程のみと限定などせず,学部生なども無制限に受け入れてはと思います.1,000円の参加費は取った方がよいと思います.そこまでして参加してくれた学生は,エンカレッジしてあげたいです.

 次会の第3回は,7月23日(木)開催ということですが,来客の予定があるため,参加することができません.ざんね~ん! 8月は開催しないということなので,次に参加できるのは9月ということになりますか.9月は予定がいっぱいなので,ちょっと心配です.

型技術者会議2015二日目

 平成27年6月17日水曜日は,「型技術者会議2015」 の二日目,実行委員の私は,9時15分の集合時間に間うよう,7時22分には調布の自宅を発進しました.昨日と同様,南武線で川崎まで出るルートを試してみましたが,JR稲田堤駅で入場に手間取ったこと以外,何も問題ありませんでした.駅と駅の間で停車などすることなく,淡々と川崎まで移動しました.素晴らしい! これからは,日中の羽田空港へ移動には,南武線と京浜急行電鉄を利用したいと思います.さらば,京王電鉄.

 13時からは,私が担当者の一人となっていた特別セッション② 「若手が考える5年後、10年後のものづくり」 が開催されました.事前の打ち合わせの内容が,ここまで徹底できるのか! と驚かされました.月初に行った打ち合わせで議論した内容が ⇒「m-shige's log: 型技術者会議2015 特別セッション② 事前打ち合わせ」,見事にまとめられていました.何も足さない,何も引かない.聴講された皆さんも,当時の私と同じ感動を味わえたと思います.
 この企画を通して,若手技術者向けのサービスを,協会として真剣に考えるべきだと思いました.これは理事会でも,しっかりアピールしていきたいと思います.

 16時頃から,学生アルバイトの人達と一緒に撤収作業を敢行.やればできる,それだけの作業でした.18時45分頃から,JR蒲田駅近くの寿司ダイニングの店で反省会となりました.少し,飲み過ぎました.この状態から2次会に参加していたと考えると,2次会参加を禁止にしたことは,間違いなく正しい決断でした.今後も,実践していきます.

 3回行われた実行委員会のうち2回も欠席.2000以降,16回も委員として参画,幹事や副実行委員長も務めたこのイベントとの関係が,だんだん薄れてきていることを実感させられる1年間でした.色々なものにケリをつける歳になったんですね.

関連ランキング:寿司 | 蒲田駅京急蒲田駅蓮沼駅

2015年6月16日火曜日

型技術者会議2015初日

 今日と明日,「型技術者会議2015」 が,京急蒲田駅近くにある 「大田区産業プラザPiO」 で開催されます.私も,実行委員の一人として,朝8時30分から会の運営に協力しました.

 これまでは,調布から京王線で新宿,新宿から山手線で品川,品川から京急線で京急蒲田,というルートで移動していたのですが,京王線と山手線のラッシュを回避するために,初めて調布から京王相模原線で京王稲田堤,徒歩,稲田堤から南武線で川崎,川崎から京浜東北線で蒲田,徒歩,というルートを採用してみました.車内で一度も押し合うようなことなく,1時間ちょっとで会場に到着してしまいました.すばらしい! 明日も,このルートを試してみます.

 10時から始まった 「CAD/CAM/CAE①」 のセッションでは座長を務め,11時からの 「CAD/CAM/CAE②」 のセッションでは,3月に卒業したAMNM君の卒論の内容で自ら発表を行いました.今回から,発表20分+質疑5分=25分という持ち時間になったのですが,15分がやっとの内容だったので,20分を全うするのは大変でした.なんとか時間どおりに終わり,反応もまずまずだったので,よかったと思います.

 15時40分からの総会では,企画担当理事として,「平成26年度の事業報告」「平成27年度の事業計画」 について報告いたしました.色々と不安でしたが,無事に承認されてよかったです.引き続き,企画委員長の務めを頑張りたいと思います.

 17時45分頃から始まった懇親会は,19時半頃にお開きとなりました.本来ならば,2次会に突入するところですが,先日宣言した 「2次会参加禁止宣言」 ⇒「m-shige's log: 2次会参加禁止宣言」 を順守して,直帰させていただきました.これでいいのです.明日の打ち上げも,1次会で撤収させていただきます.

関連ランキング:牛丼 | 蒲田駅京急蒲田駅梅屋敷駅

2015年6月15日月曜日

人生,色々ですね

 人の人生観は,それぞれ違うものです.自分の人生観を述べることは自由ですが,自分の考えの方が正しい,一番正しい! なんてことは,絶対に言えないと思います.だから私は,色々な提案はするけれども,自分の人生観や価値観を押し付けるようなことは,できるだけしないようにしているつもりです.

 他人が真剣に考えて決めたことについては,一応,自分の考えを一通り述べたら,あとは本人の意見を尊重して,応援することにしています.人生なんて,何度でもやり直すことができるし,人生の総括なんて,死ぬ直前まで出来ませんからね.あ,現状から逃げる人は応援しません.あしからず.

 どうせ応援するのであれば,もっと徹底的に応援してあげればよかったと後悔しています.やっぱり,自分の性根は,ネガティブなのかなあ? というわけで,帰りに 「布多天神社」 に立ち寄り,精一杯のお願いをさせていただきました.この反省は,生かさないといけないね.

2015年6月14日日曜日

TUAT-GMG 6月定例練習会2015

に参加するために,今日は 「GMG八王子ゴルフ場」 に行って来ました.調布は,朝から雨がぱらつき,移動中はかなり強く降る時もありましたが,ラウンド開始の8時半には雨もあがり,終日薄曇りという絶好のコンディションとなりました.このコンペ,最近,雨に降られて苦労したという記憶がありません.正しく,メンバの日頃の行いの賜物といえるでしょう.

豚肉の生姜焼き.久しぶりに外食で肉
 今回から実戦投入となった新アイアン(と言っても,中古ですが…)「6代目 ゼクシオ」,颯爽登場! 今日は,アイアンが原因のトラブルが,ほとんどありませんでした.特に,これまでは疑心暗鬼で使ってきた5番アイアンが,安心して使えるようになったことが一番大きいです.これで,4UTとの間を埋める頼もしい中距離砲が加わりました.

 ウエストが6cm細くなったために履けなくなった 「Kroydon」 のゴルフスラックスもリプレイスしました.やっぱり,専門ブランドのウェアは違います.ここ数ヶ月は,汎用のズボンで凌いできたのですが,今日は快適にプレイすることができました.これで冬季以外の服装は安泰です.

 今日も,悲願の100切りは叶いませんでしたが,ベストスコアを出すことができました.これまでで一番安定していたと思います.OBが一つもなく,ダブルパーなどの大叩きもありませんでした.100を切るために,やらなければならないことより,やってはいけないことが理解できてきました.ゴルフとは,ミスを減らすスポーツなんですね.

もはや定番? クリームあんみつ
 そして,NETで8人中6位ということで,6月の 月賞(つきしょう)をゲットしました.月賞をいただくのは初めてでした.単に運がよかっただけなのですが,やっぱり,嬉しいですね.特に,自分が一番好きな 「6」 という数字でいただけたということに縁を感じました.

商品は,クリームチーズケーキ
 課題は,ドライバー,FW,UTのなど,ウッド系のクラブだということも明確になりました.今日のトラブルは,ほとんどドライバーショットからでした.それに,たった一本のユーティリティも不調でした.広い練習場で,じっくり練習しておきたいと思います.