2018年2月3日土曜日

土曜日はラーメンで決まり?

 今日は土曜日でしたが,昨日の外出で仕事が溜まってしまったので,朝から大学に行って14時ぐらいまで仕事しました.

 昼食は生協カフェテリア食堂でグランドメニューの 「醤油ラーメン」 をいただきました.356円(税込)でした.エネルギー:575Kcal,塩分:6.4g,赤:0.7,緑:0.1,黄:5.8 となりました.どうも土曜日はラーメンを食べてしまう.昨日の二次会で飲みすぎたことが原因なのですが... 量的に色々と不満のある学食ですが,ラーメンとカレーについてはコスパがいいように感じています.

 今週もなんとか乗り切りましたが,おそらく来週が今年度最大の山となるでしょう.まあ,クライマーは学生本人なので,私はシェルパとしてサポートを頑張りたいと思っています.明日の日曜日は大いに気分転換を図って,万全のメンタルで月曜日を迎えたいと思います.

2018年2月2日金曜日

第8回スマートなものづくりを考える会

で話題提供するために,今日の午後は 「西武信用金庫八王子支店 2階会議室」 に行ってきました.朝からの降雪で京王線が心配でしたが,なんとか頑張ってくれたようで,定刻に間に合うことができました.

 私は第2部の 「スマートなものづくりを支える工作機械技術」 のオープニングから登壇,『工作機械を賢く動かすためのソフトウエア技術』というタイトルで,多軸制御工作機械による新加工法と生産ソフトウェア基盤技術,バーチャルリアリティ用触覚デバイス活用による加工インタフェース,生産作業自動化のための産業用ロボットの知能化と,研究室の主要3テーマについて1時間ほど話をさせていただきました.自分としては落ち着いて話せたと思ったのですが,そうでもなかったみたいですね.正直な感想が聞きたいところです.アンケート結果に良くも悪くも期待します.

 18時からの懇親会では,色々な方と交流できてよかった.とてもとても.自分が講演したのだという実感が湧いてきました.中締めの挨拶を依頼されましたが,自分が考える企業と研究機関のマッチングについて好き勝手なことを述べさせていただきました.ご賛同いただけると幸いです.

 懇親会後は,私に巻き込まれて話題提供しなければならなかったお二方をお誘いして,職人握り寿司居酒屋で二次回となりました.手羽先が山ちゃんみたいでどっちなんだ? とか思いましたが,寿司が意外によかったです.それにしても,色々な趣向のチェーン店があるんですねえ.自分の活動範囲の狭さを思い知りました.これからはガンガン外に出たいと思います.



関連ランキング:居酒屋 | 八王子駅京王八王子駅

2018年2月1日木曜日

平成三十年二月の朔日参り

 今日は2月の1日,布多天神社へ 「朔日(ついたち)参り」 に行って来ました.今年も1/12が経過したことになります.いざとなると恐いものです.手の震えが... 止まりません.今日は,今月予定されている修論と卒論の発表が無事に終わることを心から祈念させていただきました.天神様,どうか私の研究室にお力添えのほどを.

 今月の 「幸せ(しあわせ)おみくじ」 を引いてみようとしたところ,見当たりませんでした.うーん,おみくじサービスのポリシーが見えない... 仕方がないので,久しぶりに縁起物蒔絵シール入り 「万福みくじ」 を引いてみました.結果は 「大吉」 でした.「全て好調に進み、安定で平和。地位や財産にも恵まれ何の苦労もない盛運。」 とても信じられません.20年の教員生活で経験したことのないピンチに直面しているのですが... ああ! せっかくの大吉になんとネガティブな! いかんいかん! きっと,今の局面が好転するのだと思います.

 くじと一緒に入っていた縁起物蒔絵シールは 「幸福」 のおかめでした.幸福になりたいです.あ,いかんいかん.

 東京都神社庁が毎月発行している格言集 「生命の言葉」.平成三十年二月の言葉は,明治期~昭和期の日本の詩人,童謡作家,歌人である 「北原白秋」 のことばでした.

 日はのぼる、旗雲(はたぐも)の豊(とよ)の茜に、
 いざ御船(みふね)行でませや、
 うまし美々津(みみつ)を。

『「茜色に染まった豊旗雲のたなびく日の出の空の下、東征の船よさあ出立ちませ、この美しい美々津の港を」 皇紀二、六〇〇年奉祝事業のために、日本の建国の神話をテーマに、詩人北原白秋が作詞し、信時 潔が作曲して出来上がった交声曲「街道東征(かいどうとうせい)」の一節。』 という説明が,リーフレットの裏に書いてありました.

「神道知識の誘(いざな)ひ」 として,下段に 「祈年祭(きねんさい)」 の説明がありました.稲穂を蒔く季節の初めにあたって,その豊穣を祈願するお祭りみたいです.今年の 「生命の言葉」,なんだか消化不良になりそうな情報量です.今月はここまでにいたしとうございます.

2018年1月31日水曜日

現状維持は後退の始まり

が,15日の 『【日めくり】2017年版 日々のことば 「松下幸之助 衆知」』 のことばでした.「人間、ともすると変わることにおそれをもち、変えることに不安を抱く。しかし、すべてのものが刻々と変化する今日、現状に安んずることは、即、後退につながる。きょうよりあす、あすよりあさってと、日に新たな改善を心がけよう。」 という解説が沿えられていました.英訳は,"Adhering to the status quo marks the beginning of a decline." でした.

 自分にとって,とても厳しいことばだと感じます.私は現状を変えたいと思っています.変えることに恐れや不安はありません.ただ,自分の力が足りないため,現状を維持するだけで精一杯という状態.そうしているうちに周囲がどんどん先へ進んで,自分の世界が置いていかれてしまう.結果,相対的に後退することになってしまう.幸之助先生のことばを体現してしまっていると言えるでしょう.

 最近,変わらないことにおそれや不安を抱くようになってきたので,大きな改善のためにいくつかチャレンジしてみたところです.でも,まだまだやるべきことはたくさんあるので,ひとつずつ仕掛けてみたいと思っています.たぶん,やってみたら 「どうしてもっと早くやらなかったんだろう?」 なんて思うんだろうなあ... 本当にヘタレですいません.

2018年1月30日火曜日

今日は小ネタで勝負です(34回目らしい)

今日のちくわ天は,丼の中に入れてありました.
 今日のお昼は,西しょくで 「ちくわ天そば」 をいただきました.つまり,昨日は飲みすぎたということです.350円(税込)でした.大盛りにしなくて正解でした.これまでの経験が生きています.

 夕方,修士からK重工に就職したKYM君が訪問してくれました.仕事が忙しいということですが,元気そうで何よりでした.私の研究室には,卒業後に研究室を訪問する時の土産として,コージーコーナーのシュークリームを買ってくるという風習があるのですが,この風習を継承しているOBも珍しくなってきました.
お祝いということでチョコレートをいただきました.
 それにしても寒いですね.こうも寒いと屋外にいるのがツライので,昼食を食べた後は居室に直帰して仕事を再開してしまいました.少し散歩した方が仕事の内容も結果的に良くなるということは分かっているつもりなのですが... 精神的に余裕がなくなってきたのだと思います.ちょっとマズイ状態ですね.

JSPE 2017年度 第2回事業企画委員会 委員長・幹事・グループリーダ会議

に出席するために,平成30年1月29日(月)の午後は 「精密工学会 事務局会議室」 に行ってきました.昨年の5月以来の2回目の会議でしたが,今年度はこれで終わりということになりました.昨年度までは4回以上も開催されていたのですが,開催回数が半分になっても特に問題はなかったみたいです.
 16時から始まった会議は,各グループからの報告などを中心に淡々と進みました.一番盛り上がった議題は 「次期委員長への引継ぎについて」 でしょうか.委員長のTKSK先生の任期は今度の3月までということでしたが,来年度は別の委員長に就任されるということで,本当にお疲れ様です.

 会議終了後,近くの店で懇親会となりました.美味い肴と日本酒を堪能しました.色々な大学の先生の話を聞きながら,電通大の体制はとてもフラットであるということが分かりました.転入してきた先生がそのようなことを言っていたことを思い出しました.とても良いことなのですが,それに甘えてわがままになってはいけないね.



関連ランキング:居酒屋 | 九段下駅神保町駅水道橋駅

2018年1月28日日曜日

羽二重餅と私

 今日のおやつに,福井で買ってきた「羽二重餅」 をいただきました.羽二重餅と言えば,愛読している漫画 「ちはやふる」 の第5巻で新くんが土産として持ってきたパッケージが目に焼き付いていました.福井駅の土産物売り場で見付けた瞬間,絶対買って帰ろうと思いました.「羽二重餅総本舗 松岡軒」 のものだったんですね.
 とても優しい味わいで,なかなかよかった.とてもとても.添加物などは一切使っていないため1週間ぐらいしか保たないみたいですが,そういう食べ物だからこそ安心して楽しめるのだと思います.かと言ってパクパク食べるというものではなく,正しくお茶請けにぴったりです.銀座にある福井県のアンテナショップでも買えるということなので,銀座に行く機会があったら立ち寄ってみたいと思います.