2009年5月23日土曜日

知能機械工学専攻オープンラボ

 今日の午後は,「知能機械工学専攻オープンラボ」ということで,研究室を公開しました.私もできるだけ公開している部屋に居て,見学者とお話ししようと思っていたのですが,昨日の運営委員会のまとめや,著者照会で戻ってきた投稿論文の検討などをしているうちに時間が経ってしまい,ほとんど大学院生に任せてしまいました.みんな楽しそうに説明していたので,見学者も楽しく聞けたのではないでしょうか.見学者のほとんどがは,土曜日の講義で見学することを義務付けられたBコースの学生でしたが,早くから研究室を見学して,どのような研究をしているか知ることは良いことだと思います.本当は,Aコースの学生にも見学してもらいたいところですが,あまり人数が多くても大変です.実際,説明してくれた学生達は,かなり忙しそうでした.本当にお疲れ様でした.

生産加工・工作機械部門 第1回運営委員会

こんにちは.昨日は日本機械学会 生産加工・工作機械部門 第1回運営委員会で大岡山の東工大に行ってきました.担当の学生実験2週目は予備日の7月10日に延期しました.
 新型インフルエンザの影響で,出席者が少ないのではないかと思っていましたが,予想に反してほとんどの委員の方が出席していました.大阪や京都の先生も居たので,もう大分落ち着いてきたのかもしれませんね.休講などの措置も今週いっぱいで,来週からは通常になるということです.全員マスクをして会議することも想定していましたが,だれもマスクをしていないので,私もマスクはしませんでした.大丈夫でしょうか?
 今回の運営委員会は第1回ということで,ほとんどが現状の説明に費やされました.この委員会で一番大変なのは総務委員会ですが,聞いているだけで気の毒になりました.企画もこの景気では集客が大変だろうと思います.私が委員長を務める広報委員会も,部門Webページの管理やニュースレターの発行といった定常の仕事以外に,Webの英文化や部門メーリングリストについて検討するように依頼があり,それなりに忙しそうです.広報委員会は,委員長が部門Webの管理,幹事がニュースレターを担当することになっています.幹事の富山工専のIZ先生は,とてもきちんと仕事してくれるので,安心してニュースレターを任せることができます.メーリングリストの件も率先して作業してくれるので,本当に助かります.自分で言うのもなんですが,私は好き勝手なことを言ってかき回す方なので,実務派ともいえるIZ先生とのコンビはうまくいくのではないでしょうか.IZ先生に呆れられることのないように,委員長としての仕事をまっとうしたいと思います.
 会議後に大岡山駅近くの居酒屋で懇親会があり,そこで痛飲した後,電通大で研究室の後輩のOS大学のID先生と調布で2次会を開催しました.ID先生が電通大に居た頃,よく飲みに来た居酒屋です.昔はあかべえという店でしたが,今は別の名前になっています.でも,店の人や食べ物はそのままで,雰囲気も変わっていないので,ID先生はとてもうれしそうでした.昔と同じように,つくねとホッピーを楽しみました.ちょっと飲みすぎました.風呂にも入らず,そのまま居間で寝てしまったようです.
 と,いうわけで,翌日の昼休みにこのブログを書いています.懲りないですね,私は.

2009年5月21日木曜日

積層造形コミュニティ

 私は,担当している学生実験で,SolidWorksを使って学生が設計した作品の中から,NCフライスではうまく加工できないけれど,よくできているものを一班一個を目安に選出して,積層造形機で成形することにしています.ミーリングではできないから作りたいものをあきらめる,というのではつまらないですから.自分の好みで選んでしまうこともあるかと思いますが,これは大目に見て欲しいと思います.
 今週の火曜日の夕方から開始した第5回積層造形,今日の朝方,造形が終了したので,夕方18時からみんなでサポート材の除去作業を行いました.私も学生達と一緒に,学生実験の作品を処理しています.アルカリ性水溶液で溶かすことが前提になっているサポート材は結構硬いので,この作業には毎回1時間以上を要しています.最近,この作業時間に学生達と話すことが楽しくなってきました.
 この部品はレーザー加工機やNCフライスでやるべきだといった,加工に関する自然な話題もありますが,学生達の取り組んでいる研究の話などを聞くと,私も色々と刺激を受けます.宇宙戦艦ヤマトなど,昔のアニメに関するオタク話で盛り上がったこともありました.パチンコのCMのCG,すばらしいですよね.
 学生もがんばっているなと感じます.がんばっている人と話すから楽しいのだと思います.自分の専門について勉強する時間も欲しいですが,こうして話している時間も価値あるものです.そろそろ積層造形装置の運用を学生達にまかせる時期なのですが,時間が取れるまでは私自身で面倒みたいと考えています.

2009年5月20日水曜日

新型インフル,東京上陸

 とうとう,都内で新型インフルエンザの感染が確認されました.21時からのニュース番組の途中の速報で知りました.予想よりだいぶ遅かったので,もしかして関東には広まらないのではないかと,現実離れした願望を抱き始めていましたが,やはり無理でしたか... 覚悟はしていたものの,力が抜けました.でも,仕方のないことだと思います.こうなったら,拡散を防ぐことが重要です.幸いなことに症状は軽いようなので,絶望する必要はありません.
 電通大の講義も,休講になる可能性があります.講義は休講しても,研究室の活動は認めている大学がありますが,私の研究室の学生には,講義が休講になった場合,自宅待機させるつもりです.大学が休講を決定したら,直ちに学生全員に私から電話連絡することになっています.私自身も,全ての出張をキャンセルします.都内への外出も自粛するつもりです.とりあえず,大学からの指示を待ちたいと思います.

2009年5月19日火曜日

ほんとに心配,新型インフル

 新型インフルエンザの影響で,神戸や大阪で開催が予定されていた学会などが中止になっているようです.都内で予定されていた私が関係する会議も,来月に延期になりました.理由の説明はありませんでしたが,委員長をはじめ,関西からの出席者が多いことが理由だと予想されます.本学も,海外や感染地域への出張は自粛するように示達がありました.これで,来週の大阪出張をキャンセルすることが確定しました.学科には,予定していた海外出張を取りやめた先生もいます.格安航空券のキャンセルは痛いですね.せこい話かもしれませんが,どうなるのでしょうか.
 個人的には,来月蒲田で開催が予定されている「型技術者会議2009」への影響が心配です.東京で感染者が確認されれば,中止になる可能性があります.今日,委員長,幹事,事務局で話し合った結果,あくまで開催することを前提に,参加者にマスクを一日一つ配布することと,各部屋の入口に手指消毒液を設置することになり,準備を進めることになりました.ただ,マスク1000個は必要なので,品薄の都内で用意できるか心配です.

2009年5月18日月曜日

ますます心配,新型インフル

 今日の日中,関内の型技術協会事務局に用があって行く道すがら,薬局でマスクを買いあさりました.あるところにはあったのですが,さすがに買い占めるのは悪い気がしたので,一種類二つまでと決めて買いました.調布に戻ってきてからも薬局を覗いてみましたが,もう,何もありませんでした.帰宅してから,Amazonで抗ウイルスマスク1箱,25個を発注しました.
 大学の教員は不特定多数の学生と接する機会があるので,移される可能性も,移す可能性も高いと認識しています.とりあえず,講義の時にはマスクをしようと決めています.本当は,全学をあげて対応しなければ意味がないと思うのですが,少なくとも,私が基点となって事態が悪化するようなことは避けたいです.
 21時のニュースの時点で,新型インフルエンザの感染者は139人ということです.関東に来るのも時間の問題だと思います.今日の私のような振る舞いを,過剰反応だと思う人もいるかもしれませんが,私自身はそう思いません.「私は冷静だ!」 このようなことは,過剰反応ぐらいでちょうどよいのではないでしょうか.
 オイルショック時のトイレットペーパーのように,数年経って今の様子が笑い話になればいいと思っています.

2009年5月17日日曜日

心配です,新型インフル

 とうとう新型インフルエンザの自然感染が,神戸と大阪で確認されました.これで,大阪の人の出張,大阪への出張は禁止になると思います.ウイルスをばら撒いたり,わざわざ感染しに行ったりしたら,大問題になりますから.今週の金曜日,東工大で日本機械学会の寄り合いが予定されていますが,大阪の先生は出席できないでしょうね.来週の木曜日,私は大阪に出張の予定だったのですが,この出張も中止になるでしょう.来週の金曜日に名古屋で予定されているマザック財団の表彰式にも,大阪の人たちは出席できないでしょう.私の身近なことだけで,これだけの問題があるのですから,全国的な大問題だと思います.これ以上感染地域が広まらず,事態が収束することを祈るばかりです.