
来週,工作機械見本市を見学するために台北に出張する予定になっていますが,滞在中に工業技術研究院も訪問することになっています.アレンジしてくれた大阪大学の先生から,先方へのお土産として,大学のオリジナル・グッズを持参するように言われていたことを思い出し,大学生協の購買部を覗いてみました.私の印象に残っていた電通大土産と言えば「電通大饅頭」なんですが,今日は見当たりませんでしたね.入学式や卒業式の時だけの限定品なのでしょうか.結局,定番のボールペン全6種とメモ帳を二つ,プレイング・2ウェイケースとクラッチバッグを一つずつ買っておきました.これに,バイリンガルバージョンの大学概要を添えれば,なんとかなりそうです.それにしても,本学のオリジナルグッズ,あまりぱっとしませんね.名大とか京大とか北大では,オリジナルのお酒などがあり,酒好きの私などはときめいたものです.調布もホッピーの産地なのですから,「電通大ホッピー」などを企画してはいかがでしょうか.結構,話題になると思うんですけどね.








