2019年3月16日土曜日

妻の誕生日記念祝賀会2019

 今日は妻の誕生日を祝うために,日比谷の白色彗星帝国ホテル内にあるフレンチ・レストランに行ってきました.シェフが書き上げた春のお祝いにふさわしい季節限定コースメニューを,ビール,スパークリングワイン,白,赤,飲み放題のフリードリンクを付けて思う存分飲み食いしました.
前菜までのつなぎ?
紅色の衣をまとった海老の冷菜
チェリーを浮かべたシャンパーニュジュレと共に
ビーツのコンソメをホワイトアスパラガスのロワイヤルに重ねて
小鯛の白ワインブレゼ 優しいヒュメと菜花
フランス産仔牛のグルナダン
グリーンアスパラガスとモリーユ茸ソース
国産牛フィレ肉のパイ包み焼き
玉葱のピュレと青豆 赤ワインソース
温かいワッフルに苺を添えて ショコラのソース
 フリードリンク,なかなかよかった.とてもとても.特に白がよかったですねえ.次回も利用するかもしれません.妻も大変に喜んでくれてなによりでした.

 一年前の自分は最悪の状態で,きちんとお祝いしてあげることができませんでした.一年後の今日,心の底から楽しく過ごすことができました.自分自身にとっても,本当によかったと思っています.来年も楽しいイベントにできるようにしたいものです.



関連ランキング:フレンチ | 日比谷駅内幸町駅銀座駅

2019年3月15日金曜日

2019年度精密工学会春季大会 三日目

 今日は「2019年度精密工学会春季大会」の最終日でした.7時20分頃に妻と一緒に自宅を出て,8時45分には「東京電機大学 東京千住キャンパス」に到着しました.北千住の駅ナカ,充実していますねー

 9時20分からB室で行われた「多軸制御加工計測(1)」のセッションでは座長を務めました.11時からの「多軸制御加工計測(2)」を含めて,どの講演でも活発な意見交換がなされました.オーガナイザーとして大変うれしく思います.

 教務の仕事を片付けるために,午後は学校に戻らなくてはなりませんでした.午後からのエンドミル加工のセッションを拝聴をしたかったんですけどね.残念無念でありました.やっぱり,学会は楽しいです.

 そしてそして今日の立ち食いそば,店主の丁寧な仕事ぶりが光るいかそばが絶品!な秋葉原の店に立ち寄って,その「いかそば」をいただきました.480円でした.いかをぶつ切りにしたかき揚げ,なかなかよかった.とてもとても.「肉」が肉天なら,次はそれをいただきたいです.

 大学に戻って,教務関係の書類を確認して教務課に提出,教育委員としての私の仕事もカウントダウンを迎えたような気がします.もうひと踏ん張りといったところでしょうか.

2019年3月14日木曜日

ホワイトデー2019

 今日はホワイトデー,我が家ではバレンタインデーのお返しとしてケーキをご馳走することになっております.今日も贔屓にしている調布パルコの地下にある店で定番の「ショコラアメール」を買って帰ろうとしたところ,お店のラインナップはすっかりホワイトデー・モードでショコラアメールの提供がなかったので,ココアスポンジにココアクランブルとチョコムースを重ねた「ハートのショコラ・ノワール」を買って帰ることにしました.
 今年はウイスキーと一緒に楽しむことができました.チョコムースもなかなかよいものです.次にケーキを食べる機会はいつになることやら.これまではイベントと合わせることを前提にしてきたチョコレートケーキですが,これからはゲリラ的に楽しむことも検討したいところです.でも,最近急増してきた体重を考慮すると実現は難しそうです...orz

2019年度精密工学会春季大会 初日

平成31年3月13日(水)は「2019年度精密工学会春季大会」に参加するために,「東京電機大学 東京千住キャンパス」に行ってきました.

 併催された 第26回「学生会員卒業研究発表講演会」では,研究室からSZK君とMR君の2名が取り組んだ卒研の内容を発表しました.13時からの「卒研発表講演会 G-2」のセッションでは,SZK君が「バレル工具を用いた自由曲面の5軸制御加工経路生成」という題目で発表しました.緊張のあまり,ポインタで指している点が見えないほど高周波に手ブレしている出だしの様子を見て心配しましたが,だんだん落ち着いていきました.質疑応答ではいつもの態度を取り戻し,工具干渉チェックのアルゴリズムで苦労したことを理路整然を話している様子を見ながら苦笑していたのですが,後から考えればこのやり取りが好印象だったのかもしれません.

 14時45分の定刻から5分ほど遅れて始まった「卒研発表講演会 H-3」のセッションでは,MR君が「Haptic Device を用いた5軸制御荒加工経路の生成 - 加工経路の平滑化 -」という題目で発表しました.私は秘密の仕事のため,彼の発表の途中で中座しなければなりませんでした.遺憾でした.まあ,彼のことはまったく心配していませんでしたが.

 16時30分からは,L室で行われた「オープン指向のCAD/CAM開発」のセッションを聴講しました.やっぱり,CAMのセッションは面白いですね.次回からはこのセッションにも論文を出すことになりそうです.

 セッション終了後,18時から行われていた「先端技術パネル・機器出展社との懇談会」に遅参したところ,卒業研究発表会で表彰される優秀講演者9名の一人としてSZK君の名前が紹介されているところでした.「ほんとうによかったなあ」などと思いながら,デジカメをスタンバイして表彰式の進行を見守っていたところ,いっこうにSZK君が表彰される番が回ってこない.いぶかしげに思っていたら,一番最後に最優秀講演者として紹介されたのがSZK君でした.すごい! 研究室始まって以来の快挙だ! おかげで,指導教員として色々な人から声をかけてもらい,最後まで楽しい懇談会となりました(笑)

 懇談会終了後,発表した二人の慰労会を調布で行いました.自分が変わると,学生も変わるな.これからも楽しい研究室を目指して邁進したいと思います.

2019年3月12日火曜日

転んだら立つ 立ったら歩く

が,12日の『【日めくり】2019年版 日々のことば 松下幸之助「飛躍」』のことばでした.「歩き始めたばかりの子どもは、すぐに転ぶ。だがそのたびに、元気よく立ち上がる。この繰り返しで日一日と歩けるようになっていく。仕事も同じ。転んだら、くよくよせずにすぐ立ち上がろう。そして再び歩き出そう。そうしてこそ、成長も発展も自分のものになるのである。」 という解説が沿えられていました.英訳は,"If you fall, you stand. If you stand, you walk." でした.うーん,酷い英訳...

 確かに人は,転んで,立って,歩いての繰り返しで成長していくと思います.私もこれまでに数えきれないほど転びました.転ばない日なんてなかったような気がします.いい歳なので,そろそろ転ぶ回数を減らしたいのですが,まったく減る気配がありません.というより,ますます増えているのではないでしょうか.道がどんどん険しくなっているのかもしれません.ここはひとつ,歩いているから転ぶのだと前向きに考えることにいたします.

第131回 型技術セミナー

「多軸加工の最新技術と活用事例」に参加するために,平成31年3月11日(月)は「芝浦工業大学 芝浦キャンパス」に行ってきました.

 オープニングで,「高付加価値5軸制御加工を実現するためのソフトウェア技術」という題目で講演させていただきました.総論的な内容を期待されていたかもしれませんが,ありきたりの一般論を話しても,誰も面白くないだろうと勝手に判断して,研究室で取り組んだ研究事例を紹介しながら,今後の5軸制御加工のためソフトウェアにおいて検討すべき技術について解説させていただきました.
 与えられた時間は30分だったのですが,まったく足りませんでした.最後の事例を1つ削っても時間を超過してしまい,質疑応答の時間が取れませんでした.確かに,もう少し時間が欲しいとは思っていましたが,与えられた時間でまとめるのがプロの仕事ですからね.モリシゲ,不覚...orz まあ,自分が伝えたいと思っていたことは伝えられたと思っています.

 最後の講演まで聴講させていただきましたが,色々と勉強になりました.特に,ソフトウェアベンダーの取り組みが思っていたより進んでいると思いました.工作機械,NC装置,ソフトウェア,工具の連携についても動きがあるようです.これからも注目していきたいと思います.

 セミナー終了後は川崎に転進,協会事務局の方も合流して,大好きな焼き鳥を堪能しました.まあ,2次会のカラオケに突入したのは想定外でしたが.充実した一日でした.今週は忙しいので,粛々と進んでいきたいと思います.

2019年3月10日日曜日

野川と生きる。

 今日は妻の免許更新手続きにお付き合いして「府中自動車運転免許試験場 運転免許センター」に行ってきました.バスに乗りながら見慣れない町並みが流れていくのを見ていると良い気晴らしになります.

 試験場には9時半頃に到着し,書類の手続きなどはすぐに終わったのですが,受講者が多いということで次の講習に回されてしまい,終わるまで1時間ぐらいかかるということだったので,それまで独りになった私は東八道路の反対側にある多磨霊園を散策することにしました.

 目的もなく散策しても意味がないと思い,一番近くにある知っている著名人の墓所を調べてみたところ,21区1種3側18番の「井上成美(いのうえ しげよし)海軍大将」となりました.大変なリベラリストだったと認識しています.色々と感慨深い参拝となりました.

 講習が終わった妻と合流し,新しい免許証を受け取った後,野川沿いを散歩しながら調布まで帰ることにしました.薄曇りであまり日差しはありませんでしたが,とても暖かく,爽やかな散策となりました.

 日常的に散歩しているコースに合流したところでお昼時となったので,いつも右手に見ながら気になっていたカフェでランチを楽しむことにしました.期待していたとおり,なかなかよかった.とてもとても.野川を見ながら食べれるカウンター席もあるので,一人で来るのも良さそうですが,平日の利用は難しいでしょうねえ.この店を餌にして妻を誘い,二人で野川散策を楽しみたいと思います.
黒ごまチキンカレー
バジル&モッツァレラのトマトソースパスタ
 散歩で日常的に歩いているうちに自分にとって野川が大きな存在になっていたことを実感しました.国道20号より下流は歩いたことがないので,いつかそこから多摩川との合流まで歩いてみたいと思います.



関連ランキング:カフェ | 調布駅布田駅西調布駅