2013年1月26日土曜日

土曜日は,自分の仕事をさせていただきます.

 今日は土曜日でしたが,仕事をするために大学に行きました.例年,この時期の土曜日は,大学で卒論や修論のチェックをしていました.しかし,学外の人は,一応,「卒論指導で忙しいとは,重々承知していますが…」 とはおっしゃりながら,情け容赦なく原稿執筆などの仕事を依頼してきます.小さな雑用は,論文チェックの合間にすることができますが,原稿の執筆はインスピレーションが大事なので,割り込みが一切ない,ある程度まとまった時間が必要なのです.

 昨日の夕方,学生からのチェック依頼が途切れたので,来月15日が〆切となっている原稿に取り組んでみたところ,学生の駄文をチェックするモードが頭に染み付いてしまい,文章がまったく浮かんできませんでした.これでは,卒論発表が終わるまで,原稿がまったく進まないということに気付き,

 論文のチェックですが,明日に予定している
 自分の原稿の執筆モードに切り替えたく,
 今日の午後に依頼されたものも,
 チェックは来週月曜日からにさせていただきます.

というメイルを研究室に配信してから,半日かけて徐々に頭を原稿執筆モードに移行させ,今日は自分の原稿の執筆作業に専念させていただきました.〆切までにある,あと2回の土曜日だけ今日のようにさせてもらえれば,なんとか脱稿することができそうです.他の仕事を気にしながら仕事するよりも,今回のように取り組む仕事を割りきった方がよいということを実感しました.この時期だけに限らず,自分の仕事だけする土曜日,幸せな時間が過ごせそうですね.なんだか,毎週土曜日に大学に行きたくなってきました(笑)

2013年1月25日金曜日

研究室に大判焼きを投入


 今日の昼は,銀行に行ったついでに,久しぶりにカレーハウスに立ち寄り,いつものとおり,野菜カレーを2辛でいただきました.

 辛いものを食べて,甘いもので口直ししたくなったので,天神通りにある 「今川焼き」 の店で,私を含めた研究室のメンバ全員分11個の 「今川焼き」 を買い込み,研究室に投入しました.

 昨日の Twitter のTLで,研究室に 「たい焼き」 を投入する本学の教員のツイートを見てしまい,それに釣られたのだと思います(笑) 同じ 「たい焼き」 では芸がないので,私は 「今川焼き」 にしてみました(笑)

 私は,このお菓子を 「今川焼き」 と呼んでいるのですが,研究室の学生には通じませんでした…orz 彼らは, 「大判焼き」 と呼んでいるらしい.でも,現物のイメージに近い呼び方は 「大判焼き」 ですね.

 それにしても,この店の 「今川焼き」 は,本当に美味しいですね.また来週も,投入しようかな?

関連ランキング:たい焼き・大判焼き | 調布駅布田駅

2013年1月24日木曜日

e-Taxでいきます

 ぼちぼち,確定申告の案内を見聞きする時期になりました.私は,昨日の投稿で紹介した著作の印税(と言っても,微々たるものですが…)を始め,学協会の活動などで雑収入が多いので,毎年確定申告をしなければなりません.これまでは,卒研発表会が終わってから市役所に申告書類一式をもらいに行き,必要な金額を計算しながら書類を作製するために,まるまる一日かかっていました.だいぶ慣れてきたとはいえ,神経を使う作業なので,本当に疲れきってしまいます.というわけで,今回は 国税電子申請・納税システム 「e-Tax」 にトライしてみることにしました.
 e-Tax を利用するには,最初に市町村窓口で 「住民基本台帳カード」 を取得し,さらに「公的個人認証サービス」 に基づく 電子証明書 を取得する必要があります.今日の朝,卒論チェックの間隙をついて,市役所に電子証明書をもらいに行ってきました.
 まず,「住民基本台帳カード」 の取得です.身分証明書として,運転免許証を提示したところ,直近の更新でIC化したときに設定したらしい暗証番号の入力を求められました.4桁の数字を入力したところ,「続けてもう一つ,入力して下さい」 え? あ,そう言えば当時,二つ設定したような記憶が… 何にしたっけ? … ええい!ままよ! と入力した数字が当たりだったのは幸運でした(笑)
 申請の手続きが終わり,「住民基本台帳カード」 を受け取る時に,本人確認のために,本人にしか分からないであろう幾つかの質問に答えなければなりませんでした.この時,妻の誕生日を間違えて,係の人に苦笑されてしまったのは,ここだけの秘密です(笑) 最後に,電子証明書の内容を 「住民基本台帳カード」 にコピーしてもらい,無事,電子証明書を取得することができました.市役所に居た時間は約30分でしたが,何度か緊張の瞬間があり,ずいぶん長く感じました.
 Amazonで SONY製のICカードリーダライタも発注し,これで準備完了です.正直,ネットワークを介したお金のやり取りは,あまり好きではないのですが,何事もやってみなければ,良いか悪いか分かりません.とりあえず,今回の確定申告を楽しみたいと思います.

2013年1月23日水曜日

著書が1万部を突破

 2007年7月に発行された,私の唯一の著書 「図解入門 よくわかる最新金型の基本と仕組み ― 三大金型を中心に学ぶ、金型のイロハ(How‐nual Visual Guide Book)」,第1刷が2,000部,第2刷が3,000部,第3刷が2,500部,第4刷が1,000部,昨年3月の第5刷が900部と,累計9,400部が発行されていました.もう,初版から5年も経ちましたし,増刷数も少なくなってきていたので,そろそろ廃版になる時期だろうと思っていたところ,今日の午後,出版社から第6刷 900部の増刷が決定したというメイルがありました.これで,累計1万部を突破することができました! 少なくとも,1万人が読んでくれたのだと,静かに感激しています.読者の皆様には,心より御礼申し上げます.


 出版社も予想できなかったロングセラーとなりました.やはり,初心者の目線に立って,とことん分かりやすく書いたことが良かったのだと思います.執筆者としての私の夢は,SNSなどで知り合いになったたくさんの金型屋さんと協力して内容をリバイスし,新たな金型本を発行することです.現在の本が廃版となったときに,出版社に提案するつもりです.それまでの間,初めての著書が成功した喜びに浸らせてください(笑)

2013年1月22日火曜日

ネタに困る

 最近,このブログに投稿するネタに困っています.今日は,1限の大学院知的生産システム特論と,3,4限のマシンデザインⅡの合間に,卒論や修論のチェックをしていました.実は昨日も,1限と2限の講義,3限の会議の合間に,卒論や修論のチェックをしていたので,投稿するネタがなかったのですが,なんとか本田宗一郎氏に助けてもらって,投稿することができました.今日もネタに困ったので,こんな文章を書いているわけです.明日も,1限以外は会議の予定で埋まっているので,ネタに困りそうなヨカン.何を書いたらいいのでしょう?
 ネタになるイベントがないというのも理由の一つです.昨年の今頃の投稿を見てみたところ,平日も頻繁に外出していたようです.最近は,とても外出する気になれません.どうも,余裕がなくなっているみたいですね.どんなにつまらない一日でも,最低一つはよかったと思ったことを見つけられるように,強い心を持ちたいものです.

2013年1月21日月曜日

固定観念を捨てれば真実が見える

が,今日21日の 『日々のことば 本田宗一郎「夢」』 のことばでした.『常識は神が作ったものではない。人間が生活する上での便宜上の約束にすぎない。つまらない常識や固定観念は捨てよう。そうすれば、心は新鮮になり、目からウロコが落ちて、それまで見えなかった真実も見えるようになる。』 という解説が添えられていました.いいことばですね! 本田宗一郎は,こうでなくちゃ!
 人間が所属する組織には,様々な常識がありますが,必然性などを考慮して改めて見直してみると,「?」 なものも多いですね.だいたいは,「昔からこうだった.規則だから,守らなくてはいけない.」 なんて言われても,その規則に足を引っ張られている人達にとっては,納得できるものではありません.だからと言って,規則そのものを変更しようとすると,変更するための手続きが決まってなかったりして,そのための規則を作るところから始めなくてはならなくなる.よっぽど熱意のある人でなければ,途中で疲れきって,諦めてしまうと思います.
 結局,ほとんどの常識は,現状を変えないためのものなのかもしれません.変わらない組織に未来なし.足踏みは退歩.過去は人生の廃棄ガス.規則がコロコロ変わるのは好ましいことではありませんが,古い常識に基づいた規則は,どんどんリプレースしなければ! あ,また本田宗一郎氏を蚊帳の外に… いかんいかん(笑)

2013年1月20日日曜日

新宿でお買い物2013冬

 今日のゴルフスクールは,右肩の故障のため,お休みしました.日曜日の運動をサボると,その週は身体がキレなくなり,なんだか気持ち悪くなって,どうもいけません.でも,怪我なので無理は禁物,仕方ないですね.
 今日の朝食は,昨日,東京に遊びに行った妻がお土産として買ってきてくれた高級パンでした.付属のレシピに,オーブンで軽焼きしてから食べるようにと書いてあったのですが,自宅にあるのはスチームオーブンレンジなので,どうしようもありませんでした.食いしん坊の我々夫婦としては,食べ物を美味しくいただくための手段は,可能な限り用意するべきということになり,オーブンレンジを買うために,新宿に買い物に行くことになりました.
 ヨドバシカメラ新宿西口店の6階にある電子レンジがメインの売場の片隅に,オーブンレンジのコーナーありましたが,予想以上の安さに驚きました.5,000円も出せば,細かく温度調整ができる最高級機種が買えてしまいます.ここで,自宅台所の設置予定場所の寸法を測ってこなかったことに気が付いてしまいました.いくら安いとはいえ,無駄になる可能性のある買い物はできません.オーブンレンジの購入は,また今度ということにしました.
 振り上げた手を下ろす場所を探してみたところ,妻が良いドライヤーが欲しいと言うので,理美容家電の売場に行って検討した結果,ヘアサロンと共同開発,毎日自宅でサロンケアが出来るスペシャルドライヤーを購入することにしました.想定外の買い物でしたが,これで妻が髪の毛に気を遣ってくれるようになるのであれば,安いもんです.暮らしが改善される道具を買うと,なんだかワクワクしますね.来月は,オーブンレンジを買いに行きたいと思います(笑)